ここから本文です。
更新日:2025年3月19日
長野県(企画振興部)プレスリリース 令和7年(2025年)3月19日
ドローンや空飛ぶクルマ(※)等の「次世代空モビリティ」の早期社会実装に向けて、「信州次世代空モビリティ活用推進協議会」の令和6年度第2回総会を開催します。
(※)電動、垂直離着陸、(将来的に)自動運転可能という3つの要件を満たす新しい航空機。ドローン技術を応用し、ヘリコプターよりも安く、静かに、エコに飛ぶことが可能。
令和7年(2025年)3月28日(金曜日) 14時00分-17時00分
長野県庁西庁舎301号会議室
※オンライン会議とのハイブリッド開催
空モビリティの最新動向紹介、イベント報告、県内での空飛ぶクルマ活用イメージ&経済効果予想、山間部のドローン活用に向けた実証報告等を実施
令和7年3月26日(水曜日) 17時までにWebフォーム(別ウィンドウで外部サイトが開きます)から登録
※協議会員は随時募集中です。協議会ページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご参照ください。
関連資料
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください