ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 内水面漁場管理委員会の組織

ここから本文です。

更新日:2023年6月6日

内水面漁場管理委員会の組織

内水面漁場管理委員会は、漁業法及び地方自治法に基づいて設置が義務づけられており、知事から独立して職権を行う行政委員会です。

委員の構成は、漁業を営む者を代表すると認められる者5名、水産動植物の採捕をする者を代表すると認められる者3名及び学識経験がある者5名の合計13名の委員によって構成され、任期は4年です。また、会長及び会長代理は委員の互選により選出されます。

 

長野県内水面漁場管理委員(任期:令和3年12月1日~令和7年11月30日)

(敬称略)

氏名

選出分野

所属

備考

古谷秀夫

漁業者

長野県漁業協同組合連合会代表理事会長

千曲川漁業協同組合代表理事組合長

 

飯田好輝

漁業者

長野県漁業協同組合連合会総務担当専務理事

佐久養殖漁業協同組合代表理事組合長

 

大沼田志津男

漁業者

長野県漁業協同組合連合会理事

奈良井川漁業協同組合代表理事組合長

 

石田和夫

漁業者

長野県漁業協同組合連合会理事

野尻湖漁業協同組合代表理事組合長

 

輿水 由香理

漁業者

南佐久南部漁業協同組合職員

 

小澤 哲

採捕者

長野県釣りインストラクター連絡機構名誉会長

 

金井恒一郎

採捕者

(公財)日本釣振興会長野県支部事務局長

 

水谷 博

採捕者

「北の安曇野渓流会」事務局長

 

平林公男

学識経験者

信州大学繊維学部教授

会長

竹原文子

学識経験者

長野県自然観察インストラクター

 

桐生透

学識経験者

山梨県水産技術センター特別研究員

 

高田啓介

学識経験者

元信州大学理学部准教授

 

酒井美月

学識経験者

長野工業高等専門学校准教授

 

 

事務局

本県では、独立した内水面漁場管理委員会事務局は置かず、農政部園芸畜産課が内水面漁場管理委員会の事務の整理を行っております。事務の整理を行う職員として、次の職員が充てられています。

 

書記長:園芸畜産課

課長吉田新一

書記長代理:園芸畜産課

水産係長宮本周司

書記:園芸畜産課水産係員

新海孝昌、丸山瑠太

 

 

お問い合わせ

農政部園芸畜産課

電話番号:026-235-7229

ファックス:026-235-7481

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)