ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)4月プレスリリース資料 > 「子ども・若者総合相談センター」を中信及び北信圏域に設置しました

ここから本文です。

更新日:2025年4月10日

「子ども・若者総合相談センター」を中信及び北信圏域に設置しました

 ニート、ひきこもり等の社会生活を営む上で困難を有する子ども・若者が、その状況や本人のニーズに応じ、社会的自立に向けた支援を受けられるよう、子ども・若者育成支援推進法第13条に基づく「子ども・若者総合相談センター」を中信及び北信圏域に設置しました。

1 「子ども・若者総合相談センター」設置の概要

 県内4圏域に設置していた子ども・若者サポートネット(子ども・若者支援地域協議会)のうち、近年の相談件数等を踏まえ、中信及び北信圏域に「子ども・若者総合相談センター」を設置し、相談員の増員や、メタバースを含むオンライン相談の実施、出張居場所の開催等により相談支援体制の強化を図ります。

kowaka

2 設置日

 令和7年4月1日

3 所在地及び連絡先について

 相談や居場所の情報は、在住する圏域のセンター又はサポートネットにご連絡ください。

中信子ども・若者総合相談センター

 住 所:塩尻市広丘原新田282-2
 電 話:0263-50-5810
 メール:kowaka@npo-joyful.com

 (受託法人:NPO法人ジョイフル)

北信子ども・若者総合相談センター

 住 所:長野市南長野新田町1482-2
 電 話:026-213-6051
 メール:saponet@roukyou-nagano.jp

 (受託法人:労働者協同組合ワーカーズコープながの)

東信子ども・若者サポートネット

 住 所:上田市本郷1524-1
 電 話:0268-38-0063
 メール:info@samugaku.com

 (受託法人:NPO法人侍学園スクオーラ・今人)

南信子ども・若者サポートネット

 住 所:伊那市高遠町山室1539
 電 話:0265-94-5028又は080-7442-1539
 メール:supportnet@freekids.jp

 (受託法人:NPO法人フリーキッズ・ヴィレッジ)

 

 「子ども・若者総合相談センター」「子ども・若者サポートネット」について

 https://www.pref.nagano.lg.jp/jisedai/kyoiku/kodomo/shisaku/kyougikai.html

 

関連資料

プレスリリース資料(PDF:141KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:県民文化部こども若者局 次世代サポート課

担当者名:(担当)松村

電話番号:026-235-7208

ファックス番号:026-235-7087

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

PC版を表示する

スマートフォン版