ここから本文です。
更新日:2021年8月2日
環境保全研究所
8月1日の新型コロナウイルス感染症長野県対策本部会議において、長野圏域の感染警戒レベルを4へ引き上げ「新型コロナウイルス特別警報1.」を発出することが決定しました。これに伴って、予告しておりましたとおり、本年度「施設公開・親子環境講座」を中止といたします。参加を予定されていた皆様には深くお詫びを申し上げます。
県民の皆さんに環境保全や保健衛生について楽しく学びながら当所の調査研究活動への理解を深めていただくことを目的に、「施設公開」および「親子環境講座」を行っています。令和3年度は飯綱庁舎のみで開催します。
開催日:令和3年8月9日(月曜日・振替休日)9時から16時 中止とします
場所:飯綱庁舎 ※今年は安茂里庁舎では開催しません。
令和3年度の親子環境講座は以下の内容を予定しています。参加費はいずれも無料です。
講座名 | 内容 | 時間 | 定員 | 受付状況 |
ワクワク森歩き「研究員と一緒に森に入ろう!」 |
飯綱庁舎の自然生態園の森を、研究員と一緒に動植物の観察などをしながら歩きます。 |
1回目 10時00分~11時00分 2回目 13時30分~14時30分 |
各回15名 | 受付終了しました |
親子でかんたん実験 | 「色水の色分けをしてみよう!」など簡単な科学実験を体験します。 |
9時00分~16時00分 (各回30分程度を随時実施、15時30分受付終了) |
各回4家族(8名程度) | 受付終了しました |
親子でリサイクル工作 | 保冷剤を使ってオリジナル芳香剤を作ります。 |
9時00分~16時00分 (各回30分程度を随時実施、15時30分受付終了) |
各回4家族(8名程度) | 受付終了しました |
【注意事項】
令和2年度は新型コロナウイルス感染症の影響で中止しました。
9時から16時まで
当日は施設公開の一環として、飯綱庁舎の常設展示をご覧いただけます。また、自然生態園でのエコクイズもお楽しみいただけます。こちらは申し込み不要ですので、どなたでもお気軽にご覧ください。
こちらも新型コロナウイルス感染症への対応として、長野地域が長野県独自の感染警戒レベルで「レベル4(特別警報1)」以上に引き上げられた場合、もしくは長野県全域が緊急事態宣言の対象となった場合には、公開中止とする場合があります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください