ホーム > 長野県環境保全研究所 > 実績・活動 > 学習交流事業(令和5年度) > 2023年施設公開&親子環境講座を開催しました

ここから本文です。

更新日:2024年2月29日

環境保全研究所

2023年施設公開&親子環境講座を開催しました

環境保全研究所では、県民の皆さまに、楽しく学びながら当研究所で行っている調査研究活動などへの理解を深めていただくことを目的に「施設公開」を行っています。

また、かんたんな実験や体験を通して、身の回りの環境や保健衛生などについて関心を高めていただくことを目的として、「親子環境講座」を実施しています。

ここでは、令和5年度の開催の様子をお伝えします。

2023年施設公開&親子環境講座~来て 見て 触れる 夏の研究所体験~

長野県の環境保全と保健衛生について調査・研究を行っている研究所の「施設公開」と、親子で体験できる「親子環境講座」を開催しました。安茂里庁舎での開催は4年ぶりになります。

R5施設公開チラシ1R5施設公開チラシ2

開催日:令和5年7月29日(土曜日)9時から16時まで

場所:長野県環境保全研究所安茂里庁舎及び飯綱庁舎

施設公開

来場者数

  • 安茂里庁舎:80名
  • 飯綱庁舎:44名

内容

安茂里庁舎
  • 野尻湖の水草をのぞいてみよう!
  • わたしの声は何dB?身近な騒音と比べてみよう
  • みえるかな…ミクロの世界
  • きちんと手洗いできるかな!?
  • 食品添加物?体験してみたら
飯綱庁舎
  • 展示(信州の生物多様性や気候変動の解説、クマなどの頭骨標本やはく製、牧野富太郎ゆかりの植物などの植物標本、研究紹介ポスター等)
  • 体験1「むささびグライダー」(長野県庁で再生した古紙を使いました)
  • 体験2「折り紙」(信州の自然~動植物、雪の結晶づくり)
  • 体験3「万華鏡」(自然の色で万華鏡を作りました)

当日の様子

2023年度施設公開の当日の様子12023年度施設公開の当日の様子22023年度施設公開の当日の様子3

大勢の方にご来場いただきました。「子どもが興味を持ちやすいテーマで喜んでいました。」、「どういった施設なのか知るよい機会となりよかった。」、「どのお部屋も理科の実験のようで子どもはもちろん、大人も楽しく学ぶことができました。」などのご意見をいただきました。

親子環境講座

受講者数

  • 安茂里庁舎:52名
  • 飯綱庁舎:17名

内容

安茂里庁舎
  • 身近なもので作れるオリジナル芳香剤
  • 蚊取り線香を作ってみよう!!
  • 食品の色を分けてみたら何色かな
  • 県内湖沼の水草でハーバリウムをつくろう!
  • 音って…すごい!音の不思議
飯綱庁舎
  • ワクワク森歩き~土の感触、森の音、風を感じよう!

当日の様子

2023年度親子環境講座当日の様子12023年度親子環境講座当日の様子22023年度親子環境講座当日の様子32023年度親子環境講座当日の様子4

みなさんとても真剣に講座を受けられていました。「子どもたちに良い体験をさせてあげることができました。」、「体験を通して学べたことがたくさんありよかったと思います。」などのご意見をいただきました。

 

お問い合わせ

所属課室:長野県環境保全研究所 

長野県長野市大字安茂里字米村1978

電話番号:026-227-0354

ファックス番号:026-224-3415

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?