ホーム > 社会基盤 > 上下水道・電気 > 電気 > 長野県電気事業のPR・イベント情報など > 令和元年度電気事業課の取り組みやイベント情報について > 高遠さくら発電所で発電した電気を三重県志摩市の真珠養殖作業場に供給します
ここから本文です。
更新日:2019年12月9日
地球温暖化に伴う海水温の上昇などの影響を受け、養殖作業が困難になりつつある三重県志摩市の真珠養殖業者に、企業局の水力発電所で発電した電気を供給することにより、持続可能な真珠養殖“エシカルパール”の取組を支援します。
この取組は、電気の生産者と消費者を結びつける電力小売サービスを行う「みんな電力株式会社」の協力を得て、伊那市にある高遠さくら発電所の電気を、令和2年1月から志摩市の真珠養殖業者の作業場に供給して、二酸化炭素の排出を抑制することで、持続可能な真珠養殖を実現し、そのファンを増やしていくことを目的としたものです。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください