ホーム > 長野県公衆衛生専門学校 > 就職・求人 > 求人倍率と就職状況

ここから本文です。

更新日:2025年3月31日

公衆衛生専門学校

求人倍率と就職状況

求人倍率

 歯科衛生士は全国的に見ても、慢性的な人手不足となっています。

 当校にも全国から求人が来ており、求人倍率も高い水準です。

  学生数 求人数

求人倍率(求人数/学生数)

令和6年度 11 668 60.7倍
令和5年度 18 702 39.0倍
令和4年度 18 787 43.7倍
令和3年度 20 661 33.1倍
令和2年度 19 567 29.8倍

卒業後の進路

 令和6年度も就職率100%となっています。

 歯科診療所、官公私立病院歯科・口腔外科、自治体等への就職など、幅広い分野で活躍が期待されています。

就職の状況
  卒業者数 県内
診療所
県内
病院
自治体 県内
県外
診療所
就職者数 就職率
総 数 上伊那 下伊那 諏 訪
令和6年度 11 3 1 1 1 11 0 11 100%
令和5年度 18 14 4 4 2 2   16 2 18 100%
令和4年度 18 16 7 2 5     16 2 18 100%
令和3年度 20 19 4 3 5     19 1 20 100%
令和2年度 19 16 6 1 3 2   18 1 19 100%

 

 

お問い合わせ

所属課室:長野県公衆衛生専門学校 

長野県伊那市荒井4347-1

電話番号:0265-72-4730

ファックス番号:0265-76-9922

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

PC版を表示する

スマートフォン版