ここから本文です。
更新日:2025年3月19日
諏訪湖環境研究センター
令和5年度に長野県が実施した諏訪湖に関連する事業のうち、平成30年3月に策定した諏訪湖創生ビジョンの長期ビジョンの実現に向けて実施した諏訪湖の環境改善に係る調査結果等を報告書にまとめました。
なお、調査で得られた実測値等の一部は資料編に整理してありますが、その扱いに当たっては、本編に記載の調査方法や分析方法によって得られた値であることにご留意願います。
調査内容 | 調査機関 |
表紙、目次、はじめに(PDF:68KB) | |
第1章 溶存酸素濃度等連続測定調査(PDF:3,027KB) | 環境保全研究所水・土壌環境部 |
第2章 プランクトン調査(PDF:1,134KB) |
松本保健福祉事務所検査課 水産試験場諏訪支場 |
第3章 覆砂場所のモニタリング調査(PDF:1,047KB) | 環境保全研究所水・土壌環境部 |
第4章 ワカサギの資源量調査(PDF:442KB) | 水産試験場諏訪支場 |
第5章 水生動物調査(PDF:802KB) |
水産試験場諏訪支場 諏訪地域振興局環境課 |
第6章 流入河川水量等調査(PDF:303KB) | 環境保全研究所水・土壌環境部 |
第7章 総括(PDF:109KB) | |
資料編(PDF:67KB) |
令和4年度までの結果報告書は水大気環境課で公表していますので、以下のリンクからご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください