ホーム > 長野地域振興局 > 組織の概要 > 長野地域の農業農村整備事業 > 畑地かんがい施設が果樹の産地形成に貢献

ここから本文です。

更新日:2018年4月11日

長野地域振興局

畑地かんがい施設が果樹の産地形成に貢献

長野地域は、古くから果樹地帯の畑地かんがい施設が整備されてきました。その結果、りんご、ぶどうを始めとした果樹の収量が増加し、県内の出荷額も上位になっています。

主な果樹の出荷量

品目 第1位 第2位 第3位 第4位 第5位
りんご 長野市 須坂市 松本市 中野市 飯綱町
ぶどう 須坂市 中野市 塩尻市 長野市 松本市
もも 長野市 中野市 須坂市 飯田市 小諸市

(平成21年長野県農政部推計)

りんご3兄弟(「シナノスイート」「シナノゴールド」「秋映(あきばえ)」)や「ナガノパープル」といった、長野県オリジナル品種の導入も行われています。

 

 

長野地域の代表的な畑地かんがい施設整備

  • 豊野地区(長野市)県営かんがい排水事業他により昭和55年度~平成8年度に整備
  • 日滝原地区(須坂市)県営かんがい排水事業他により昭和41年度~昭和46年度に整備

他にもたくさんの地区で畑地かんがい施設の整備が行われています。

写真:豊野地区(長野市)スプリンクラーでの樹園地への散水状況

 

お問い合わせ

所属課室:長野県長野地域振興局農地整備課

長野県長野市大字南長野南県町686-1

電話番号:026-234-9516

ファックス番号:026-234-9554

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?