ホーム > 健康・医療・福祉 > 障がい者福祉 > 相談窓口(障がい者福祉) > 長野県障がい者権利擁護(虐待防止)センター > 障がい者虐待防止・権利擁護研修等について
ここから本文です。
更新日:2021年12月1日
令和3年度の障がい者虐待防止・権利擁護研修は以下とおり実施します。
長野県(主催)
長野県自立支援協議会権利擁護部会(共催)
地域自立支援協議会権利擁護部会(共催)
厚生労働省が実施した研修の伝達内容を中心とした、障がい者虐待防止にかかる講義動画の視聴
障がい福祉サービス事業所等の管理者
障がい福祉サービス事業所等のサービス管理責任者、サービス提供責任者、児童発達支援管理責任者
※「障がい福祉サービス事業所等」とは、障がい者総合支援法に規定する障がい者福祉施設および障がい福祉サービス事業等を指します。一般/特定相談支援事業、地域活動支援センター事業、障がい児相談支援事業、障がい児通所支援事業も対象です。
研修期間は終了しました。
申込は終了しました。
申込者には、資料と講義動画のURLをお送りしました。
報告期限は終了しました。
過去の研修で使用した資料は、以下のとおりです。伝達研修の実施等にご活用ください。
なお、使用上の留意事項を守っていただきますようお願いします。
令和元年度の研修資料(参考)
平成30年度の研修資料(参考)
長野県障がい者権利擁護(虐待防止)センターの職員が、事業所等に直接出向き、障がい者虐待防止法に関することや具体的対応方法についてお話します。
※新型コロナウイルス感染症の状況等を踏まえ、今年度の長野県政出前講座は中止とさせていただきます。
日時や会場については、御相談に応じますので、事前に御連絡ください。
以下のページに掲載されている申込書に必要事項を記載して、提出をお願いします。
>長野県政出前講座のページ
厚生労働省が実施した研修の資料を御紹介します。
http://www.jacsw.or.jp/01_csw/07_josei/2011/itakuJigyo.html(外部サイト)
※公益社団法人日本社会福祉士会のホームページにリンク
http://www.jacsw.or.jp/08_iinkai/kenri/files/h24_shyogaishya_gyakutai_shiryo.html(外部サイト)
※公益社団法人日本社会福祉士会のホームページにリンク
http://zen-iku.jp/info/government/620.html(外部サイト)(外部サイト)
※全国手をつなぐ育成会連合会のホームページにリンク
http://www.jacsw.or.jp/08_iinkai/kenri/files/h26_shyogaisya_gyakutai/h26_shyogaishya_gyakutai_shiryo.html(外部サイト)
※公益社団法人日本社会福祉士会のホームページにリンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください