ここから本文です。
更新日:2024年10月10日
諏訪建設事務所
上記期間中、工事に伴い水門管理橋の通行規制及び釣り行為が禁止となります。詳細についてはこちらをご覧ください。
工事に伴う通行規制について(PDF:548KB) 水門管理橋釣り行為禁止区間について(PDF:347KB)
⾒学のお申込み、⽔の資料室の情報、⽔⾨カードの配布等については、このページの下部をご覧ください。
関連リンク
諏訪湖水位、放流量、河川水位、雨量等がご覧いただけます。
|
諏訪湖は天竜川の水源地としてまた天然のダム湖として、ここに貯えられた水を利用したり、ダムとして洪水を防ぐ大変大きな役目を果たしています。しかしこれを自然のままにまかせておいたのでは、湖は単なる貯水池でしかありません。
これをうまく利用することで、より多くの人々の生活を豊かにしたり、洪水などの災害から私たちの生命や財産をまもる働きをしてくれます。
この諏訪湖の水の力を有効に利用するために、諏訪湖から天竜川に流れ出す水量(これを放流量といいます。)を調節したり、諏訪湖の水面の高さ(これを湖水位(こすいい)といいます。)を調節する目的で建設されたのがこの釜口水門です。
このため釜口水門には、放流量を調節するための調節ゲートや諏訪湖と天竜川を魚が自由に行き来するための魚道(ぎょどう)、また漁船等の船が行き来するための舟通し(ふなどおし)ゲートが作られています。
釜口水門の概要(PDF:550KB)Overview of Kamaguchi Water Gate(PDF:501KB)
釜口水門では、6月1日から10月15日を、「洪水期」と定め、大雨により、釜口水門から多くの水を放流することが多くなります。
この場合、天竜川の水が急激に増えますので注意してください。
また、100m3/s以上放流するときは、警報局からサイレン等で知らせますので、危険ですから河原に降りないでください。
警報局
釜口水門周辺模型
釜口水門構造模型
災害時の資料
水に関する展示
スタンプ
昭和9年初代水門建設時の浚渫(しゅんせつ)
午前8時30分〜午後5時15分
無料
釜⼝⽔⾨の概要、過去の災害資料、⽔に関する展⽰
申し込み不要
釜⼝⽔⾨では、⼩学⽣の社会⾒学等各種団体の⾒学・視察を⾏っています。
ご希望される⽅は、希望⽇の1カ⽉前までに、下記電⼦申請に必要事項を記⼊の上、お申し込みく
ださい。
毎⽇9時00分〜17時00分(※⼟⽇祝⽇含む)
釜⼝⽔⾨管理事務所岡⾕市湊1-9-5(下記図参照)
ダムカード見本
釜口水門
〒394-0044岡谷市湊1-9-5
電話0266-22-6866
ファックス0266-22-2440
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
担当係:釜口水門管理係
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください