ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 営業局紹介 > しあわせ信州ソーシャルメディア運用方針

ここから本文です。

更新日:2024年8月23日

しあわせ信州ソーシャルメディア運用方針

長野県産業労働部営業局

1.    目的

 長野県のさまざまな魅力や有益な情報を県内外の方々に伝達することで、来訪促進や県産品販売促進によって地域経済が活性化し、地域の価値を再認識した定住者や交流者が集い、多くの県民がシビックプライドを持ち持続的で健やかな生活が営まれる地域となることを目的としています。

2.    運用者

 各ソーシャルメディアのアカウントの管理・運用は産業労働部営業局(以下「当局」という。)が行っています。

3.    アカウント情報

当局が管理・運用するソーシャルメディアは以下のとおりです。

種類 サービス名 ユーザー名 URL

SNS

(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)

nagano_b https://x.com/nagano_b
Instagram shiawase_shinshu https://www.instagram.com/shiawase_shinshu/
Facebook shiawaseshinshu https://www.facebook.com/shiawaseshinshu/
動画共有サイト YouTube shiawaseshinshu https://www.youtube.com/@shiawaseshinshu


 アカウント名:「しあわせ信州」
  ※上記の公式アカウント以外は、「しあわせ信州」と一切関係のないものです。「しあわせ信州」を装った“なりすましアカウント”には十分にご注意くださいますようお願いいたします。

4.    発信内容について

 以下の各項のいずれかに該当する情報を発信します。

  1. 長野県の魅力の浸透及び価値やイメージの向上に資する情報
  2. 長野県への来訪意欲及び県産品の購入意欲を高める情報
  3. 県民及び県にゆかりのある方々が郷土への愛着を深める情報
  4. 県民の文化度向上に資する情報
  5. 県民の知的好奇心を満たす情報
  6. 県民の日常生活や社会活動にとって有益な情報
  7. その他、危機管理に関することなど、広く県民に周知する必要のある情報

5.    意見や質問への対応

 原則として利用者の投稿やDMへの返信等は行わず、「いいね!」に留めます。意見や質問については、真摯に受け止め適切な対応に努めます。
 魅力発信ブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望につきましては県公式サイト 営業局ページ(https://www.pref.nagano.lg.jp/eigyo/)下部の「お問い合わせフォーム」からお寄せください。

6.    利用者による書き込みの削除等

 以下の各項のいずれかに該当する場合、予告なく投稿の削除またはアカウントのブロック等を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。

  1. 法令等に違反する内容、又は違反や助長をするおそれがあるもの
  2. 特定の個人・団体等を誹謗中傷するもの
  3.  政治、宗教活動を目的とするもの
  4. 著作権、商標権、肖像権等、当局又は第三者の知的財産権を侵害するもの
  5. 広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの
  6. 人種・思想・信条等の差別又は差別を助長させるもの
  7. 公の秩序又は善良の風俗に反するもの
  8. 虚偽や事実と異なる内容及び単なる風評や風評を助長させるもの
  9. 本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいする等プライバシーを害するもの
  10. 他のユーザー、第三者等になりすますもの
  11. 閲覧者の意思を確認しないで、当ページの閲覧者を他のWebサイト等に誘導することを目的とするもの
  12. 有害なプログラムへ誘導をするもの
  13.  同一のユーザーにより繰り返し投稿される、同一内容のコメントや似通ったコメント
  14. 当局の発信する内容の一部又は全部を改変するもの
  15.  当局の発信する内容に関係ないもの
  16. 利用するサービスの規約に違反するもの
  17. その他、当局が不適切と判断した情報及びこれらの内容を含むリンク等注意事項

7.    知的財産権

 各アカウントに掲載されている写真、イラスト、音声、動画及び記事等の知的財産権は当局または正当な権利を有する者に帰属します。また、内容について「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。

8.    免責事項

  1. 利用者が各アカウントの情報を用いて行う一切の行為については、当局は何ら責任を負うものではありません。
  2. 各アカウントに関連して生じた利用者間のトラブル又はその被った損害について、また、各アカウントに関連して生じた利用者間と第三者との間のトラブルまたはその被った損害については、当局は責任を負いかねますのでご了承ください。
  3. リプライの投稿にかかる著作権等は、当該投稿を行った利用者本人に帰属しますが、投稿されたことをもって、利用者は当局に対して投稿コンテンツを全世界において無償で非独占的に使用する権利を許諾したものとし、かつ、当局に対して著作権等を行使しないことを同意したものとします。
  4. 上記のほか、各アカウントに関連して生じたいかなる損害についても当局は一切の責任を負いません。

9.    なりすましやSNSアカウントの乗っ取りがあった場合

アカウント乗っ取りを確認した場合には、被害を最小限にするため、ログインパスワードの変更やアカウントの停止を速やかに実施し、自己管理ウェブサイト等で周知を行うとともに、問題のあるアカウントを運営事務局へ報告し、凍結や削除を依頼します。また、アカウントのプロフィール欄や投稿で注意喚起します。

10.    注意事項

 各ソーシャルメディアのアカウントは、当局の判断により、事前の予告なく運用を終了もしくは停止することがあります。あらかじめご了承ください。
 また、上記措置に対して、当局及びその職員はそれらに関するいかなる責任も負うものではありません。

11.    運用方針の変更

 この「運用方針」は事前に告知なく変更する場合があります。

12.    附則

 本運用方針は、令和6年8月1日から施行します。

お問い合わせ

営業局 

電話番号:026-235-7248

ファックス:026-235-7496

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)