ホーム > 定例会等の状況 > 令和4年6月定例会 > 請願・陳情(令和4年6月定例会)

ここから本文です。

更新日:2022年9月22日

請願・陳情(令和4年6月定例会)

請願

令和4年2月25日から令和4年6月21日午後5時までに受け付けた請願・令和4年7月1日決定

受理番号

件名

審査結果

請第31号 長野県農業振興に関することについて

採択

請願処理経過

請第32号 さらなる少人数学級推進と教育予算の増額と義務教育費国庫負担制度の堅持・拡充を求める意見書提出について 採択
請第33号 国の責任で教職員未配置・未補充問題の改善を求める意見書提出について 採択
請第34号 すべての児童・生徒に適切な学習を保障することについて

採択

請願処理経過

 

地方自治法第125条の規定による措置(請願処理経過)

請第31号 

件名

長野県農業振興に関することについて

請願者

北安曇郡白馬村神城25538 長野県農業経営者協会 会長 武田 昭彦

処理の経過及び結果
  1. 関係機関・団体等と連携し、様々な機会を捉え県産農産物の消費喚起を行うとともに、SDGs、エシカル消費など新たな価値観への関心が高まる状況も追い風にしながら、地産地消の推進など、県産農産物の消費拡大に向けた取組を進めてまいる。
  2. 国事業等を活用した化学肥料に頼らない環境にやさしい農業への転換支援、県独自の対策として燃油の使用量を削減する省エネルギー設備等の導入支援、飼料購入に係る負担増加分の一部の補填等の取組を進めてまいる。
  3. 首都圏等から新規参入者を呼び込むための就農相談会を充実させるほか、経営状況を分析した上での個別課題に応じた専門家の派遣支援、経営発展に必要な機械・施設の導入への支援等を継続してまいる。併せて、農地中間管理事業の拡大や市町村の地域計画(人・農地プラン)策定に対する支援を通じ、新規就農者の円滑な農地確保をサポートするなど総合的な支援を行ってまいる。
  4. ハローワークやJOBサポ!(長野県就業支援デスク緊急就業サポート事業)等と連携し、定期的に就業相談会を開催するとともに、引き続き、JA長野県農業労働力支援センターを通じて、産地間のリレー雇用のさらなる拡大に向けた取組を進めてまいる。
  5. 地域の水田農業の維持発展に資するよう、水田収益力強化ビジョンの策定支援を実施するとともに、産地交付金については地域の目指す水田活用の在り方が実現できるよう、実施要綱に定められた範囲で、地域農業再生協議会へ配分してまいる。
  6. 平成26年度から県予算によりプロジェクト研究を立ち上げて体制を整備し、重点的に取り組んでおり、引き続き、温暖化に対応するための品種・技術開発を進め、得られた成果については速やかに情報発信するとともに普及を図ってまいる。
  7. 農業経営基盤強化法に基づく「地域計画」の策定を支援し、地域農業の担い手と農地利用の方向性を明確にし、持続的な営農活動につなげてまいる。また、「半農半X」など農ある暮らしを希望する者も増えていることから、農ある暮らし相談センターが核となり農業のスタートアップを支援し、「多様な担い手」が支える持続的な農業・農村を目指した取組を進めてまいる。

担当課

農産物マーケティング室

農業技術課

園芸畜産課

農村振興課

請第34号 

件名

すべての児童・生徒に適切な学習を保障することについて

請願者

長野市旭町1098 長野県教職員組合 代表 清水 幸広

処理の経過及び結果
  1. 児童生徒の学びの場の決定及び見直しは、交流及び共同学習の時数等のみで画一的に判断するのではなく、「適切な学びの場ガイドライン」の効果的な活用等により、一人ひとりの障がいの状態や特性及び心身の発達段階等に応じたものとなることが重要であることについて、引き続き、市町村教育委員会をはじめとする学校関係者への周知や相談支援等を実施してまいる。
  2. 適切な学びの場の実現に向け、これまでLD等通級指導教室を計画的に増設し教育環境の整備に取り組んできたところだが、今後とも、利用ニーズを丁寧に把握のうえ、必要となる教室の増設を進めてまいる。
担当課

特別支援教育課

陳情

令和4年2月25日から令和4年6月21日午後5時までに受け付けた陳情・令和4年7月1日決定

受理番号

件名

審査結果

陳第677号 こども家庭庁発足に関する意見書提出について 継続審査
陳第679号 国民の祝日海の日を7月20日に固定化する意見書提出について 継続審査
陳第680号 内閣官房長官に対外的情報省の設立を求める意見書提出について 不採択
陳第681号 沖縄を捨て石にしない安全保障政策を求める意見書提出について 不採択
陳第682号 少子化対策への助成について 継続審査
陳第683号 新生児の聴覚検査について 採択
陳第684号 妊娠期からの切れ目ない子育て支援体制の確保について 採択
陳第685号 福祉医療費給付事業における障がい者の窓口無料化に向けた県補助の拡大について 継続審査
陳第686号 強度行動障がい者(児)に係る社会資源の充実について 採択
陳第687号 公立・公的病院が地域に果たす役割、及び新興感染症の対策を見据えた新たな地域医療構想の実現について 採択
陳第688号 国の循環型社会形成推進交付金による市町村への財政支援について 採択
陳第689号 山岳観光振興及び登山の安全対策に向けた通信基盤の整備について 採択
陳第690号 アフターコロナを見据えた広域観光の受け入れ体制構築及び観光プロモーション推進について 採択
陳第691号 長野県森林づくり県民税の継続について 採択
陳第692号 盛り土などによる災害を防止するための実効性ある県条例の早期制定について 継続審査
陳第693号 長野県住宅新築資金等貸付助成事業補助金に係る補助対象の復活について 継続審査
陳第694号 防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策の推進について 採択
陳第695号 スクールソーシャルワーカー(SSW)の拡充について 採択
陳第696号 小学校の再編・統合に伴う学級編制基準の引下げについて 継続審査
陳第697号 市町村における小学校の専科指導教員の配置に伴う財政支援について 継続審査
陳第698号 学校の再編・統合に伴う加配教員の拡充について 継続審査
陳第699号 広域圏ごとの拠点スポーツ施設指定と補助制度の創設について 継続審査
陳第700号 農業農村整備の推進について 採択

 

令和3年6月定例会付託分・令和4年6月24日許可

受理番号

件名

審査結果

陳第464号 新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた公立医療機関等の再編・統合の撤回と、感染症終息後の新たな医療供給体制の確立について 取下げ
陳第480号 陸上競技場の公認更新に対する補助制度の創設について 取下げ
陳第482号 農業農村整備の推進について 取下げ

 

令和3年9月定例会付託分・令和4年6月24日許可

受理番号

件名

審査結果

陳第509号 学校の再編・統合に伴う加配教員配置の拡充について 取下げ

 

令和3年11月定例会付託分・令和4年7月1日決定

受理番号

件名

審査結果

陳第661号 へき地教育の充実とへき地級地指定の維持について 採択

 

お問い合わせ

長野県議会議会事務局議事課

電話番号:026-235-7413

ファックス:026-235-7362

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る