ここから本文です。
更新日:2022年9月7日
波田学院
桜が満開の4月初旬、入学式と始業式を行いました。学年が一つ上がり、気持ちを新たに日々の授業や活動に取り組みます。
5月6日は開院記念日です。院長の講話を聴き、波田学院の歴史を振り返りました。その後はアルトサックスの演奏家の方をお招きしての芸術鑑賞会。心地よい風が流れ込んでくる中、奏でられる素敵な音色に耳を傾け、大人も子どもも穏やかな時を過ごすことができました。
6月下旬、プール開きを行いました。プール活動は、体育の授業のほか、休日や夏休みの寮活動としても行います。
農作業では、子どもたちと職員が一緒になって汗を流し、いろいろな野菜を作ったりブドウ棚の手入れなどをします。収穫した野菜を使って、調理員さんが美味しいごはんを作ってくれます。数年前から栽培を始めたブドウの収穫も楽しみです。
今年は京都・奈良へ行ってきました。2泊3日の行程で、しっかりと学びを深めることができました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください