ホーム > 仕事・産業・観光 > 能力開発 > 技術専門校 > 技術専門校募集案内

ここから本文です。

更新日:2024年7月3日

技術専門校募集案内

県内6カ所の技術専門校では4月、10月に開講する職業訓練の訓練生を募集します。

普通課程

(1)授業料等

普通課程の授業料
授業料 年額118,800円
入校料 5,650円
入校審査料 2,200円

※この額は、2024年度入校生の納付額です。改定された場合は、新しい授業料等が適用されます。
※別途、教科書代等の経費がかかります。

※一度提出された入校料及び入校審査料は返還しません。
※経済的理由により納付が困難な場合、その他やむを得ない事情がある場合には、申請により授業料、入校料の減免をすることがあります。

▲このページのトップへ

(2)訓練科目及び募集定員

訓練科目及び募集定員
訓練
期間
募集科目 校別募集定員(人)
長野 松本 飯田 佐久 上松
2年 自動車整備科   25 20    
建築科   15      
1年 機械加工科 20     10  
電気工事科 20 15      
画像処理印刷科 15        
木造建築科 20   20    
建築科   5      
冷凍空調設備課   15      
木工科         20
木材造形科         20

 

▲このページのトップへ

(3)募集・選考日程(令和7年4月入校)

募集・選考日程

区分

受付期間

入校選考日

選考会場

合格発表日

選考方法

提出書類

推薦入校
 
令和6年9月24日(火曜日)~

10月10日(木曜日)

令和6年10月21日(月曜日)

入校しようとする技術専門校

令和6年10月28日(月曜日)

職業適性検査
人物考査

入校願
調査書
推薦書

一般入校第1回

令和6年10月28日(月曜日)~
11月12日(火曜日)

令和6年11月25日(月曜日) 入校しようとする技術専門校

令和6年12月2日(月曜日)

筆記試験
1.国語(国語総合(古文・漢文を除く)まで)
2.数学(数学1まで)
職業適性検査
人物考査

入校願
校長が必要と認める書類

一般入校第2回

令和6年12月9日(月曜日)~
令和7年1月9日(木曜日)

令和7年1月20日(月曜日)

入校しようとする技術専門校

令和7年1月27日(月曜日)

※推薦入校の定員は募集定員のおおむね50%を上限としています。

※上松技術専門校は一般入校第1回の日程で長野県内在住者優先枠を設けます。

※一般入校第1回で定員を充足した場合は、第2回は行いません。

※上記日程終了後、定員を充足しない場合は、追加募集を行う場合があります。

※提出書類については、入校希望の技術専門校にご確認ください。

※提出された書類及び入校審査料は、返還しません。

 

▲このページのトップへ

(4)応募方法

提出書類

入校願

提出先

入校を希望される技術専門校又は最寄りの公共職業安定所

入校願の入手先

入校を希望される技術専門校又は最寄りの公共職業安定所にお問い合わせください。

 

▲このページのトップへ

 

短期課程

(1)授業料等

短期課程の訓練科目は授業料、入校料、入校審査料が無料です。

※在職者の方は、ものづくり技術科にあっては1時間あたり265円(消費税含まず)、その他の科にあっては1時間あたり291円(消費税含む)の授業料がかかります。
※別途、教科書代等の経費がかかります。

(2)訓練科目及び募集定員

訓練科目及び募集定員

訓練期間 募集科目 実施校 募集定員(人)
1年 ものづくり技術科 岡谷技術専門校 4月入校 5
6か月 機械制御科 4月入校 5
FA装置科 10月入校 5
プロダクトマネジメント科 4月、10月入校 10
機械CAD加工コース 佐久技術専門校 4月入校 10
10月入校 10
機械科 南信工科短期大学校 4月入校 10
10月入校 10

 

(3)募集・選考日程(令和6年10月入校、令和7年4月入校)

募集・選考日程(令和6年10月入校)
区分 受付期間 入校選考日 入校選考会場 合格発表日 選考方法 提出書類

10月入校

令和6年7月1日(月曜日)~

8月19日(月曜日)

令和6年8月29日(木曜日) 入校しようとする校 令和6年9月5日(木曜日)

職業適性検査

人物考査

入校願

校長が必要と認める書類

※定員を充足しない場合は、追加募集を行うことがあります。

募集・選考日程(令和7年4月入校)

区分 受付期間 入校選考日 入校選考会場 合格発表日 選考方法 提出書類

4月入校

令和6年12月9日(月曜日)~

令和7年2月3日(月曜日)

令和7年2月13日(木曜日) 入校しようとする校 令和7年2月20日(木曜日)

職業適性検査

人物考査

入校願

校長が必要と認める書類

※定員を充足しない場合は、追加募集を行うことがあります。

 

(4)応募方法

提出書類 入校願
提出先 入校を希望される校又は最寄りの公共職業安定所
入校願の入手先 入校を希望される校又は最寄りの公共職業安定所にお問い合わせください。

求職者の方は、各種手当や給付金を受けられる場合がありますので、まずは最寄りの公共職業安定所にご相談ください。

▲このページのトップへ

 

その他

短期訓練には、上記の他に次のようなコースがあります。

詳しくは、お近くの校までお問合せください。

その他の短期訓練
訓練名 期間 内容
民間活用委託訓練事業 3か月程度 離転職者等を対象に、就職に必要な知識・技能を習得するための職業訓練を民間教育訓練機関等に委託して実施します。
スキルアップ講座 数日程度

在職者を対象に、関連資格等の取得、技術の進展に対応した知識・技術等の講習を行います。

 

各校へのお問合わせ先

校名 電話番号 FAX番号 住所
工科短期大学校(外部サイト) 0268-39-1111 0268-37-1102 〒386-1211
長野県上田市下之郷813-8
南信工科短期大学校(外部サイト) 0265-71-5051 0265-72-2064 〒399-4511
上伊那郡南箕輪村8304-190
長野技術専門校 026-292-2341 026-292-2342 〒388-8011
長野市篠ノ井布施五明3537
松本技術専門校 0263-58-3158 0263-85-1412 〒399-0011
松本市寿北7-16-1
岡谷技術専門校 0266-22-2165 0266-21-1000 〒394-0004
岡谷市神明町2-1-36
飯田技術専門校 0265-22-1067 0265-22-4015 〒395-0823
飯田市松尾明7508-3
佐久技術専門校 0267-62-0549 0267-62-6476 〒385-0042
佐久市高柳346-4
上松技術専門校 0264-52-3330 0264-52-2079 〒399-5607
木曽郡上松町大字小川3540

 

▲このページのトップへ

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業労働部産業人材育成課

電話番号:026-235-7199

ファックス:026-235-7328

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?