ホーム > 上田地域振興局 > 管内情報 > 各課等業務のご案内 > 上田農業農村支援センター > 技術経営普及課 > ブロッコリーレシピ集

ここから本文です。

更新日:2024年10月7日

上田地域振興局

地元産を味わう~ブロッコリーレシピ集~

ブロッコリーはサラダの彩りや付け合わせとしてだけではなく、さまざまな料理の主役にもなる最強野菜です。

上田地域でも多く栽培されているブロッコリーをさらにおいしく食べていただくためにレシピを募集したところ、上田地域の生産者や丸子修学館高校からたくさんの応募がありましたので、ご紹介します。

栄養価に優れるだけでなく、幅広い世代から人気のあるブロッコリーをおいしく食べましょう!

主食 メイン サラダ・和え物 スープ デザート

 

主食

ブロッコリーとトマトのクリームパスタ
パスタ

材料と分量(4人分)

ブロッコリー:120g
パスタ:100g
トマト:150g
ベーコン:50g
生クリーム:100ml
牛乳:50ml
にんにく:一かけ
オリーブ油:10ml
塩:適量
胡椒:少々
パセリ:少々

作り方

①ブロッコリー、トマト、ベーコンを一口サイズに切る。ニンニクをみじん切りにする。
②湯を沸かし、塩(分量外)を入れパスタをゆでる。※パスタのゆで時間が残り2分になったら、ゆで汁にブロッコリーを入れる。
③フライパンにオリーブ油を入れ、にんにくをこげないように炒め、香りが出てきたらベーコンとトマトを入れ炒める。
④生クリームと牛乳を加え沸いてきたら、②で湯切りをしたパスタ・ブロッコリーを入れ塩、胡椒で味をつける。⑤火を中火に着けたままさっと混ぜ合わせ、皿に盛り付け、刻みパセリを散らし出来上がり。

(丸子修学館高校生徒 一部改)

特徴及びPR

生クリームとトマトの相性がとても良く、ベーコンの塩加減もトマトの酸味と合っていておいしい。

ブロッコリーの炊き込みご飯
炊き込みご飯

材料と分量(米4合分)

白米:4合
ブロッコリー:1個
ミニトマト:12個
大豆の水煮:大さじ3
スイートコーン(缶詰ホール):大さじ3
マグロオイル漬け:70g(一缶)
洋風スープの素(顆粒):大さじ2
バター:40g
塩:小さじ1
あらびき胡椒:少々
ローリエ:3枚

作り方

①白米4合を研いで水を切る。
②ミニトマトは洗った後ヘタを取り、半分に切る。
③電気釜に①の米・マグロオイル漬けのオイルを入れ、水を4合の線のところまで入れる。
④ブロッコリーは株元を4cmほど切って水洗いをしたのち、③の中央に差し込む。
⑤大豆、スイートコーン、マグロオイル漬け、洋風スープの素、ローリエ、バター、塩、胡椒、ミニトマトを入れる。
⑥通常通りに炊飯する。

(上田農業農村支援センター職員 一部改)

特徴及びPR

炊きあがりのインパクトが抜群!

さっぱりブロッコリーうどん
さっぱりうどん

材料と分量(1人分)

きしめん:100g
水:400ml
しらす:15g
砂糖:4g
酒:5g
醤油:18g
ブロッコリー:175g
わかめ:3g
おろし生姜:5g

作り方

〈出汁〉
①鍋に水400mlいれて沸騰させる。
②①が沸騰したらしらす、砂糖、酒、醤油を入れる。
③味を見ながら塩を少々入れる。
④冷ます。
〈きしめん〉
①お湯を沸騰させ、きしめんを入れ、ゆでる(時々びっくり水を入れる)。
②水などで軽く冷やす。
〈ブロッコリー〉
①水洗いをし、食べやすいサイズに切る。
②鍋に水を入れて沸騰させ、ブロッコリーを4分間茹でる(竹串で柔らかさを確認する)。
③鍋からブロッコリーを取り、冷ます。あとは盛り付けて完成。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

熱くなる時期になってきたので涼しくなれるようなメニューにしました。

ブロッコリーとベーコンのパスタ
ベーコンパスタ

材料と分量(1人分)

ブロッコリー:170g
オリーブオイル:12g
醤油:12g
ベーコン:15g
赤唐辛子:3g
にんにく:1g
塩(ゆで用):1Lに対して10g

作り方

①ブロッコリーは小房に分ける。ベーコンは幅2cmで切る。にんにくの芯をとりみじん切り、赤唐辛子は種をとり小口切り。
②鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩適量を入れてスパゲッティを茹でる。茹で上がる1分半前にブロッコリーも入れ、一緒にゆで水気をきる。
③フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ香りがたったら赤唐辛子を入れて弱火で炒める。
④火を強めスパゲッティとブロッコリーベーコンを入れてさっと炒め醤油を加えてまぜ、器に盛る。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

ブロッコリーのコリコリした食感を残しつつ沢山食べれようにしたこと。今回はベーコンとブロッコリーしか入れてないが、他の野菜を入れても簡単に作れて美味しいレシピにしたこと。

ブロッコリーとトマトのペペロンチーノ
ペペロンチーノ

材料と分量(1人分)

パスタ:100g
ブロッコリー:1/2
ミニトマト:5個
ベーコン:50g
オリーブオイル:大さじ2
にんにくスライス:6枚
鷹の爪:少々
塩:少々
醤油:小さじ1
胡椒:少々

作り方

①鍋に水をたっぷり入れて火をつけて沸騰したらパスタを3分茹でる。
②ブロッコリーを一口サイズに切り、ベーコンも1センチ幅に切る。
③フライパンにオリーブオイルを入れ弱火でにんにくと鷹の爪を炒める。その後にブロッコリーとミニトマトを焼き目がつくまで炒め、最後にベーコンをいれる。
④パスタが茹で終わったらフライパンに移し全体を馴染ませたら焦がし醤油をしたら塩、胡椒で味を整えて完成。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

ブロッコリーを最大限美味しくするためにオリーブオイルと合わせパスタにしました。ブロッコリーの芯まで柔らかくしてあるので全部を美味しく頂けるかなと思います。

ブロッコリーピザ
ピザ

材料と分量(1人分)

ブロッコリー:170
ベーコン:100g
ミックスチーズ:100g
ピザ生地
オリーブオイル:20g
塩:少々

作り方

①ブロッコリーを茹でる。
②茹でたブロッコリーの半分をミキサーでペースト状にし、オリーブオイルと塩を入れ混ぜる。
③残りの半分のブロッコリー、ベーコンを1口サイズに切る。
④ピザ生地に②で作ったピザソースを塗り、切ったブロッコリー、ベーコンとチーズを盛り付ける。
⑤盛り付けたピザ生地をオーブン200℃で10分焼き上げる。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

ピザソースとトッピングにブロッコリーを使うことで大量のブロッコリーを使うことができる。

 

メイン

ブロッコリーの天ぷら
天ぷら

材料と分量(4人分)

ブロッコリー:1株
味噌:適量
てんぷら粉:適量
(やや固めに溶く)
※水で溶いたものと粉のものを用意する。
揚げ油:適量

作り方

①ブロッコリーを子房に分け、洗う。
②水をしっかりきったところで、房の裏側から味噌をぬりこむ。
③天ぷらの衣を準備し、衣をブロッコリーにつける。※初めに粉をまぶした後、溶いた衣をつけてあげると衣がよく絡み、味噌が焦げにくい。
④180℃の油であげる。

(農村女性マイスター上小支部)

特徴及びPR

味噌を使うことで、さっぱりとした風味になる。油で揚げることで、ブロッコリーの甘さをしっかり感じる。味がついているので、お弁当にもOK!

ブロッコリーのベーコン巻き 
ベーコン巻き

材料と分量(4人分)

ブロッコリー:85g
ベーコン:10g
ピザ用チーズ:適量
パスタ:2本
(または爪楊枝)

作り方

①ブロッコリーを小房に分け、やや硬めに塩ゆでする。
②フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ、半分に折ったパスタを焼く。
③ブロッコリーをベーコンで巻き、②(または爪楊枝)でとめる。
④③をフライパンで炒めベーコンに焼き色を付ける。
⑤お皿に盛り付けてピザ用チーズをかけて電子レンジで2分加熱し、チーズが溶けたらできあがり。

(丸子修学館高校生徒 一部改)

特徴及びPR

ブロッコリーの食感を残すため、少し硬めに茹でる!チーズを少し多めにすることで味も濃くなる。

ブロッコリーマフィン 
マフィン

材料と分量(マフィンカップ5個分)

ブロッコリー:80g
ミニトマト:5個
ベーコン:35g
ホットケーキミックス:150g
卵:2個
牛乳:70ml
粉チーズ:大さじ3
塩:小さじ1/2
胡椒:適量
オリーブオイル:小さじ1

作り方

①ブロッコリーを一口サイズに切り、茎をサイコロ切りにし、水につけておく。
②水を沸騰させ塩ひとつまみ(分量外)を入れて、ブロッコリーを固めに茹で、水気を切っておく。
③ベーコンを一口サイズ、ミニトマトを半分に切る。
④ボウルにホットケーキミックス、卵、牛乳、塩、胡椒、粉チーズを混ぜ合わせ、粉っぽさがなくなったらオリーブオイル、ベーコン、茎を加えてゴムベラで混ぜる。
⑤7分目まで生地をカップに移し、ブロッコリーの頭とミニトマトをトッピングし、180度のオーブンで20〜25分間焼く。少し焦げ目ができたら、アルミホイルで覆う。

(丸子修学館高校生徒 一部改)

特徴及びPR

溶けるチーズではなく、粉チーズを使うことで、軽く食べれるようにしました。油っぽさがなくなり、罪悪感なく食べれるように工夫しました。

シンプルブロッコリーソテー
シンプルソテー

材料と分量(1人分)

ブロッコリー:70g
塩:0.7g
胡椒:少々
マヨネーズ10g

作り方

①ブロッコリーを芯と房に分ける。
②①を塩ゆでにする。
③ゆであがったら、房だけ冷ます。
④芯を食べやすい大きさに切り、マヨネーズでいため塩、胡椒をする。
⑤④と房を器に盛り、マヨネーズを添えて完成。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

ブロッコリーの芯を柔らかくなりすぎないように炒めると、コリコリした食感でおいしい。

ブロッコリーとベーコンチーズ炒め
ベーコンチーズ

材料と分量(1人分)

ブロッコリー:170グラム
ベーコン:2〜3枚
塩・胡椒:少々
チーズ:好きなものを好きなだけ
オリーブオイル
水:大さじ1

作り方

①フライパンにオリーブオイルをひきブロッコリーとベーコンを炒める。
②油がまわったら、塩・胡椒を入れ、水大さじ1杯を加えて蓋をして蒸し焼きにする。
③ブロッコリーが好きな硬さになったら火を止める。
④盛り付けて完成。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

チーズを蒸し焼きにしたこと。

ブロッコリー炒め
炒め

材料と分量(1人分)

胡椒:1.5g
塩:1.5g
ブロッコリー:85g
油:10ml

作り方

①ブロッコリーを適量に切り、芯は縦に切る。沸騰してから塩を入れ、好みの固さになるまで茹でる。
②フライパンに油をひき、塩、胡椒をいれ、①を炒めて完成。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR塩、コショウを入れるタイミング。柔らかくなっていて食べやすかった。
ケチャップソースのブロッコリー豆腐ハンバーグ
ハンバーグ

材料と分量(1人分)

ブロッコリー:85g
豆腐:60g
合い挽き肉:80g
パン粉:14g
鶏卵:1/3個
料理酒:一回し
ケチャップ:18g
ソース:6g
塩・胡椒:1フリ
醤油:2g
油:2g
砂糖:1つまみ

作り方

①よく洗ったブロッコリーの蕾の部分は一口大に手でちぎり、茎の部分は皮を剥き、短冊切りにした後、沸騰したお湯で茹でる。
②ゆでたブロッコリーの蕾の部分を2~3個残し、残りはすべてみじん切りにする。
③ボウルにひき肉、豆腐、みじん切りにしたブロッコリー、鶏卵、パン粉、塩・胡椒、醤油を入れ豆腐のダマがなくなるまで潰しながら混ぜる。
④フライパンに油を引き、③を2つに分けフライパンで焼く。※フライパンを十分に熱することが大切。③をほんの少しフライパンにのせて「ジュー」と音がしたら準備オッケー。
⑤片面に少し焼き目ができたらひっくり返し、酒を入れふたをする。
⑥ハンバーグが焼き終わったらフライパンから取り出す。フライパンにケチャップ、ソース、砂糖の順で混ぜ合わせソースを作る。すぐ焦げるので、10秒ほどでスプーンですくい、ハンバーグにかけて完成。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

豆腐と肉の配分、そこにどうブロッコリーを混ぜ込むか考え工夫しました。ケチャップソースはハンバーグに使われるものなのですごくあいました。みじん切りが甘いとハンバーグが焼いている間に崩れるので気をつけてください。

カリカリベーコンとブロッコリーの炒めもの
カリカリ 材料と分量(1人分)
ブロッコリー:1/4
ベーコン:1/3
チーズ:お好みの量(ブロッコリーを覆えるくらいの量)
にんにくチューブ:1cm
ブラックペッパー:お好みで
塩:小さじ1/3

作り方
①塩を入れて沸騰したお湯で茹でたブロッコリーをザルに取り、冷水で冷まして置いておく。
②ブロッコリーとベーコンを一口大に切る。
③フライパンで油とにんにくを温める。
④切ったベーコンをカリカリになるくらいまで炒める。
⑤茹でたブロッコリーを入れて油が絡むようにしっかり炒める。
⑥塩を小さじ1/3入れる。
⑦フライパンの中央に寄せてチーズを上にのせ蓋をする。
⑧チーズが溶けたら蓋を取り皿に盛り付ける。
⑨好みの量のブラックペッパーをかけて完成。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

にんにくチューブで香りを付けたところと、ブロッコリーを硬すぎない良い歯ごたえが残るようにゆでて炒めて、そこにカリカリのベーコンを合わせて食感の違いを楽しめるようにしたところです。

ブロッコリーとベーコンのにんにく炒め
ベーコンニンニク

材料と分量(1人分)

ブロッコリー:200g
ベーコン:50g
にんにく:3g
醤油:小さじ1/2
塩:ひとつまみ

作り方

①ブロッコリーを電子レンジで2分温める。
②フライパンにサラダ油とみじん切りしたにんにくを入れ弱火で温める。
③細切りしたベーコンを入れ炒める。
④ブロッコリーを入れ中火で炒め、炒めながら醤油・塩を入れる。
⑤完成

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

簡単に短時間に作成できます。

卵とブロッコリーのマヨネーズ炒め
卵

材料と分量(1人分)

ブロッコリー:1/3個
卵:1個
マヨネーズ:大さじ1
水:80cc
塩・胡椒:少々
卵液用
 マヨネーズ:小さじ2
 鶏ガラスープの素:1/4個

作り方

①ボウルに卵、鶏ガラスープの素、マヨネーズ(小さじ2)を入れて混ぜる。
②フライパンに水を入れて約2分間蒸し煮るそこにマヨネーズを入れ炒める。
③炒めたところに卵液を入れて混ぜる。
④盛りつけて完成。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

味が濃くならないようにした。

ブロッコリーと焼売の串揚げ
シュウマイ

材料と分量(1人分)

ブロッコリー:85g
パン粉:適量
小麦粉:適量
とき卵:適量
シュウマイ:5~6個

作り方

①一口サイズに切ったブロッコリーとシュウマイを串に刺す。
②とき卵と小麦粉を混ぜ、串に刺したブロッコリーとシュウマイにつける。
③パン粉をつける。
④油で揚げる。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

ブロッコリーと油の相性が良く、串に刺して作るのも楽しい!

ブロッコリーとソーセージの炒めもの
ソーセージ

材料と分量(1人分)

ブロッコリー:170g
ソーセージ:40g
にんにく:1.5g
塩・胡椒:0.5g
醤油:少し

作り方

①一口大に切り、500w3分でブロッコリーを温める。
②にんにくを細かく刻み、オリーブオイルと炒める。
③ソーセージを切る。
④②の中に①と③を入れる。
⑤塩・胡椒と醤油を入れて味をつける。
⑥盛り付けて完成。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

多くの人に馴染めるように味を工夫しました。

 

サラダ・和え物

辛うま!ブロッコリーと鶏ササミのからし和え
からし和え

材料と分量(4人分)

ブロッコリー:1個
鶏ササミ:50g
塩:少々
酒:少々
Aしょうゆ:大さじ1
 だし汁:大さじ3
 練りからし:小さじ1

作り方

①ブロッコリーは小房に分け、鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を加えて5~8分ゆでたら、水気を切って冷ます。
②ササミは筋をとり、塩と酒を振って下味をつけたら、フライパンや網で焼き、冷めてから細かく裂く。
③Aを混ぜ合わせ、ブロッコリーとササミを和える。

(JA信州うえだ女性部)

特徴及びPR

時短のためなら、ササミの代わりにサラダチキンを使うとお手軽です。

ブロッコリーとニンジンの白和え
白和え

材料と分量(4人分)

ブロッコリー:1/2個
ニンジン:1/3本
木綿豆腐:200g
白すりゴマ:大さじ2
砂糖:大さじ1
塩:小さじ1/2
A砂糖:大さじ1/2
 しょうゆ:小さじ1
 だし汁:100cc  

作り方

①豆腐はペーパータオルで包み、重しをのせてしっかり水気を切る。
②ブロッコリーは子房に分けてゆで、ニンジンは長さ3㎝の細切りにする。
③Aを合わせ、ニンジンを加えて火にかけ柔らかくなるまで煮たら、②のブロッコリーを加えてサッと煮て、ザルにあげて冷ます。
④豆腐に白すりゴマ、砂糖、塩を加えて、滑らかになるまで混ぜたら、③を加えて和える。

(JA信州うえだ女性部)

特徴及びPR

④で、和えるのに豆腐がかたいようだったら、だし汁を少し加えてのばします。

ブロッコリーのませどあん
まぜどあん

材料と分量(2~3人分)

ブロッコリー:90g
じゃがいも中玉:1/2個
にんじん:1/4個
きゅうり:1/2個
レタス(添え物):適量
あらびき胡椒:適量
塩:ひとつまみ
マヨネーズ:20g

作り方

①じゃがいも、にんじん、きゅうり、ブロッコリーの茎を1cmのさいの目切りで、房の部分を一口サイズに切り分ける。
②にんじんとじゃがいも、ブロッコリーの茎の部分を先に茹で、沸騰したら2分後にブロッコリーの蕾の部分を入れ柔らかくなったらザルにあけ水を切る。
③温かいうちに塩、胡椒少量を入れ混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷ましておく。
④冷めたらマヨネーズを入れて混ぜる。
⑤レタスを敷いたお皿に盛り付けてできあがり。

(丸子修学館高校生徒 一部改)

特徴及びPR

茎の部分と房の部分の茹で時間を変え、ブロッコリーがふたつの食感で味わえるようにした。

ブロッコリーのツナマヨサラダ
ツナマヨ

材料と分量(1人分)

ブロッコリー:170g
にんじん:40g
卵:50g
マヨネーズ:30g
ツナ缶:60g
塩・胡椒:少々

作り方

①沸騰したお湯に卵を入れ10分茹で、取り出したら冷水に入れ冷ます。
②ブロッコリーを一口サイズに切り沸騰したお湯に入れて2分茹でる。
③にんじんをいちょう切りにし水から3分茹でる。
④②、③が冷めたらツナ缶を加えマヨネーズで和え塩・胡椒で味を整える。
⑤冷ました卵の殻をむき縦に四等分する。
⑥④をお皿に盛り付け⑤をのせる。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

にんじんで彩りを加えた。卵を加えることで野菜だけではとることができない栄養素をサラダの中で摂れるようにした。

ブロッコリーのレモンマリネ
レモン

材料と分量(1人分)

ブロッコリー:80g
枝豆:25g
モッツァレラチーズ:25g
トマト:25g
マリネ液
 砂糖:1.5g
 塩・胡椒:少々
 酢:7g
 レモン汁:7g
 オリーブオイル:12g

作り方

①ブロッコリー、枝豆をゆでる。
②モッツァレラチーズとトマトを切る。
③☆をボウルに入れて混ぜる。
④①がゆで上がったら、②に入れてさっとあえ、冷やす。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

ブロッコリーに合う食べ物を入れて、彩りを良くする(モッツァレラチーズ、トマトなど)
レモンの切り身とかも入れると見映えがよくなる!
少し浸けておくと味が染み込んで美味しくなる

デリ風サラダ
デリ

材料と分量(1人分)

ブロッコリー:200g
ツナ:一缶
ゆで卵:2個
胡椒:適量
マヨネーズ:大さじ2
醤油:小さじ1

作り方

①ブロッコリーと卵を2分茹でる。
②ブロッコリーとツナ、マヨネーズ、醤油、胡椒、ゆで卵1つを混ぜる。
③②を皿に盛り付けてもう一つのゆで卵を切って盛り付ける。
④完成。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

彩り、栄養バランス、満足感申し分なし!

ブロッコリーの中華風和え物
中華

材料と分量(1人分)

ブロッコリー:約126g
酢:20g
醤油:21g
ごま油:9g

作り方

①ブロッコリーを一口大に切る。
②水洗いし電子レンジ600wで1分加熱する。
③酢・醤油・ごま油を混ぜてあえる。
④皿に盛り付ける。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

なるべく安く簡単でシンプルで作りやすいような調理メニューにした。

ブロッコリーとタコのマリネ
マリネ

材料と分量(1人分)

ブロッコリー:80g
ゆでダコ:50g
トマト:3個分ぐらい
パプリカ:20g
レタス:1〜2枚程度
モッツァレラチーズ:24g
マリネ液
 オリーブオイル:12g
 酢:15g
 砂糖:3g
 塩・胡椒:3g   

作り方

①ブロッコリーを一口サイズに切る。
②ブロッコリーを茹でる。
③トマト、タコ、パプリカ、などを一口サイズに切る。
④マリネ液の材料をボウルに入れよく混ぜる。
⑤②と③をボウルに入れ④の液を入れて混ぜる。
⑥レタスをお皿にひき5を盛り付けて完成。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

見栄えをよくするためにレタスをお皿にひき、その上にあえたブロッコリーなどを盛りつけた。

 

スープ

ブロッコリーの洋風みそ汁
味噌汁

材料と分量(4人分)

ブロッコリー:1/2株
玉ねぎ:1個(小)
ベーコン(ブロック):50g
だし汁:700cc
味噌:大さじ3

作り方

①ブロッコリーは小房に分け、玉ねぎは皮を剥いて端を切り落とす。
②食べやすい大きさの薄切り、ベーコンは1cmの角切りにする。
③鍋にだし汁、玉ねぎを入れて火にかけ、沸騰したら中火にし、玉ねぎが少し透明になってきたらブロッコリーとベーコンを加え、2分程煮る。
④火を止め、味噌を溶き入れて出来上がり。

(JA信州うえだ女性部)

特徴及びPR

玉ねぎを入れることで全体的に甘味が増すので、味噌の分量はお好みで調整してください。

ブロッコリーのクリームスープ
スープ

材料と分量(1人分)

ブロッコリー:43g
固形のコンソメ:1/3個
パン:1/3枚
胡椒:少々
牛乳:80m
l水:100ml
塩:1g

作り方

①ブロッコリーを一口サイズにきる。
②鍋に水をいれ、沸騰したら、ブロッコリーを茹でる。
③水100mlに固形のコンソメ1/3を入れ溶けるまで加熱する。
④ブロッコリー、③で作ったコンソメスープをミキサーにかける。
⑤ブロッコリーがペーストになったら、パン1/3入れ、ミキサーに入れる。
⑥いい感じにペーストになったら、鍋に⑤で作ったペーストと牛乳を入れ加熱する。
⑦加熱できたら塩1gと胡椒少々いれよく混ぜる。
⑧スープ皿に盛り付けて完成!

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

ブロッコリーの芯が固く料理に使いにくいというブロッコリーの難点をミキサーにかけてペーストにしてしまえば問題なく使えると思い、このレシピを考えました。小さい子供や、硬いものが食べにくいお年寄りにも食べやすく、材料も少なく、お腹が膨れる料理になっています。

 

デザート

ぶろかぼケーキ
ブロカボケーキ

材料と分量(18cmのケーキ型分)

ブロッコリー:150g
かぼちゃ:570g
卵MS玉:3個
小麦粉:45g
生クリーム:150cc
グラニュー糖:60g
塩:ひとつまみ(約1g)

作り方

①オーブンを180℃に温める。
②かぼちゃとブロッコリーを1口大に切り、レンジで温める(600w6分)
③柔らかくなったら、潰す(芯は刻む)。
④③にグラニュー糖を入れ良く溶かし、卵、生クリーム、塩を入れ、よく混ぜる。
⑤④に小麦粉を入れさっくり混ぜる。
⑥ケーキ型(18cm)に⑤を流し入れ、10㎝ほどの高さから数回落としor型を上から軽くとんとんと落とし、空気を抜いて表面を平にする。
⑦⑥を予熱したオーブンに入れ40分焼く。

(丸子修学館高校生徒 一部改)

特徴及びPR

ブロッコリーの味があまりしないのでブロッコリーが苦手な人でも美味しく食べられます。ブロッコリーの芯を刻んでいるので少しシャキシャキしていて、いろんな食感が楽しめます。潰し方によってなめらかさが変わるので食感を楽しみたい人は潰し方を甘くするとよいです。デザートとしてもいいですがキッシュのように1つの食事としても食べられます!そしてなにより栄養満点です!

カラフルホットケーキ
ホットケーキ

材料と分量(1人分)

薄力粉:100g
ベーキングパウダー:4g
砂糖:25g
牛乳:70ml
卵:60g
油:適量
ブロッコリー:170g
にんじん:45g
(はちみつ、バターお好みで)

作り方

①柔らかくなるまでブロッコリーをゆで、その後すべて細かくきざみ、にんじんはすりおろす。
②ボウルに粉材料をいれ、泡立て器で混ぜ合わせる。
③卵、牛乳、①を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
④フライパンを強火で熱し、温まったら火から下ろし濡れた布巾にのせて温度を均一にする。
⑤弱火にし、③の1/4の量を入れ3分ほど加熱する。
⑥焼き色がつき、表面がぷつぷつしてきたら裏返し、弱火で2分ほど加熱する。中まで火が通り、焼き色がついたら火から下ろす。同様に残りも焼く。
⑦皿に盛り付けて、お好みでバターをのせ、はちみつをかけて出来上がり。

(丸子修学館高校生徒)

特徴及びPR

野菜が苦手な子供でも、ブロッコリーを細かく刻んで、生地に入れることで食べやすくしました。老若男女を問わず、おやつ感覚で小腹が空いたときに食べられるようにしました。

 

お問い合わせ

所属課室:長野県上田地域振興局上田農業農村支援センター

上田市材木町1-2-6

電話番号:0268-25-7125

ファックス番号:0268-27-2136

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?