ここから本文です。
更新日:2025年4月3日
長野県(産業労働部)プレスリリース令和7年(2025年)4月3日
副業・兼業人材の活用を通じた県内事業者の付加価値労働生産性向上を支援するため、令和7年度副業・兼業人材活用促進事業補助金の申請受付を開始します。
令和7年度副業・兼業人材活用促進事業補助金
県内に本社又は主たる事業所を有する事業者で、長野県プロフェッショナル人材戦略拠点を通じて副業・兼業形態でプロフェッショナル人材と業務に関する契約を締結した者
副業・兼業導入支援型 | 移動費補助型 | |
補助対象経費 | 副業・兼業プロ人材の初回の活用に伴い発生する以下の経費 (1)登録人材紹介会社へ支払う紹介手数料 (2)副業・兼業プロ人材へ支払う報酬 (3)副業・兼業プロ人材が県内企業等を実際に訪れて業務に従事する場合に、当該県内企業が負担する当該副業・兼業プロ人材の移動費 |
副業・兼業プロ人材が県内企業等を実際に訪れて業務に従事する場合に、当該県内企業が負担する当該副業・兼業プロ人材の移動費 |
補助上限額 | 1事業者当たり50万円 | 1事業者当たり50万円 |
補助率 | 補助対象経費の合計の10分の8以内 (千円未満切り捨て) |
補助対象経費の2分の1以内 (千円未満切り捨て) |
令和7年4月3日(木曜日)~令和7年9月30日(火曜日)
県ホームページでご確認ください。
(https://www.pref.nagano.lg.jp/keieishien/sangyo/shokogyo/chusho/fukugyohojokin.html)
長野県プロフェッショナル人材戦略拠点を通じて申請書類をご提出ください。
【長野県プロフェッショナル人材戦略拠点】
メール:office(あっとまーく)nagano-pro.com
関連資料
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください