ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 県民ホットライン > 「県民ホットライン」過去のデータ(月別) > 「県民ホットライン」2021年4月分(月別) > 長野県立美術館の駐車場について

ここから本文です。

更新日:2021年5月31日

長野県立美術館の駐車場について

ご意見(2021年4月28日受付:Eメール)

初めて、美術館を利用させていただきました。
まず、現地での駐車場の案内が不十分だったことが残念です。あとでHPを拝見しましたら、専用駐車場がないことがわかりましたが、依然の信濃美術館のつもりで出かけたので、案内看板がなかったためウロウロすることになりました。東山魁夷館の北側駐車場入り口でやっと誘導員の方に案内をしていただきましたが、それまでは、看板も人も全くの案内なし、な感じでした。都会ならともかく、長野で専用駐車場がないのは・・・。
企画展、とても良かったですし、ライブラリで素敵な本を拝見できたので、良い時間を過ごせました。ありがとうございました。駐車場の件だけが残念です。一般の駐車場がないことがわかるよう、看板等の設置や案内をお願いします。

回答(2021年5月11日回答)

長野県県民文化部長の中坪成海と申します。
「県民ホットライン」にお寄せいただいた、長野県立美術館の駐車場に関するご意見についてお答えいたします。

このたびは、長野県立美術館にご来館いただき誠に有難うございました。企画展やライブラリーではお楽しみいただけた一方、駐車場の案内が不十分でありご不便をお掛けしましたことを、まずはお詫び申し上げます。

新しい美術館の建設にあたりましては、美術館建設と同時に行う城山公園の再整備と併せて、ご来訪いただく皆様の駐車場確保が重要な課題であるとの認識のもと、公園管理者や地元住民の皆様方と検討を重ねてまいりましたが、新たな駐車場確保に伴う公園エリアの減少への懸念や、美術館周辺の交通渋滞の問題などから、美術館の敷地内にこれまで以上の駐車スペースを確保することが困難であるとの結論に至りました。

そこで、併設する東山魁夷館北側駐車場等の駐車スペースを、身体等に障がいのある方や要介護の高齢者、妊産婦の方など移動に配慮を要する方のための専用駐車場(信州パーキング・パーミット制度)並びに団体バス用として活用することとし、それ以外のお客様につきましては、公共交通機関又は近隣の駐車場のご利用をお願いしているところです。

これまでも、県立美術館のホームページやパンフレット類及び東山魁夷館北側駐車場入口の看板等への表示のほか、美術館の入口など計5箇所に誘導員を配置して口頭によるご案内など、一般車両用の専用駐車場がないことの周知に努めてきておりますが、貴殿にご指摘いただき、現地(美術館周辺)における案内に行き届いていない部分があることを改めて課題として認識いたしました。

ご指摘いただきました内容は、県立美術館を実際に運営している指定管理者に貴殿のお名前等の個人情報を伏せた上でお伝えし、来館者目線にたった、より分かりやすい丁寧な駐車場案内に努めるよう依頼したところです。また県といたしましても、今後、県立美術館を楽しみにご来館される皆様がストレスなくアクセスできるよう、移動の利便性を向上させるための対策を指定管理者や関係者と一緒に検討してまいる所存でございますので、何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。

 以上、ご意見への回答とさせていただきますが、ご不明な点がございましたら、文化政策課長池上安雄、担当:芸術文化係までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

【問合せ先:県民文化部/文化政策課/芸術文化係/電話026-235-7282/メールgeijutsu(あっとまーく)pref.nagano.lg.jp 】

 

 

(分野別:教育・文化)(月別:2021年4月)2021000102

 

お問い合わせ

企画振興部広報・共創推進課

電話番号:026-235-7110

ファックス:026-235-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?