ホーム > メールマガジン教育ながの > 平成29年度 > メールマガジン教育ながの/vol.654

ここから本文です。

更新日:2017年5月25日

メールマガジン教育ながの/vol.654

♪長野県は「しあわせ信州創造プラン」を推進します♪
http://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/kensei/shisaku/shinshusozo/index.html
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

        ★☆ 教育ながの  Vol.654  ☆★

             長野県教育委員会メールマガジン

               -平成29年(2017年)6月号-

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆2017/5/23発行◆◇◆

 ◇リンクをクリックしてもWebページが開かない場合は、
  URLをブラウザのアドレス欄にコピーしてご利用くだ
  さい。
 ◇表や枠が崩れて表示される場合は、読取り(表示)
  フォントを等幅フォントに変更してご覧ください。

   ┏━━━━━━┓
★ ★┃注 目 情 報 ┃ ★…★…★…★…★…★…★…★…★…★
   ┗━━━━━━┛
-----------------------------------------◇◆◇◆◇------
1 教育長による学校訪問が5月9日(火)から始まりました
---------------------------------------------------------
 
 長野県教育の望ましい姿について共通の理解を深めるため、
 教育長が直接現場に出向き、現場の課題や次期教育振興基本
 計画の方向性について、市町村教育委員会を交え、すべての
 公立小中学校長と対話を行います。

 詳細はこちらをご覧ください。
 ▼
 http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyoiku/happyo/h29/170502press.html

  平成29年度新規採用教職員への教育長挨拶を掲載しています。
 ▼
 http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyoiku/kyoikucho/index.html

-----------------------------------------◇◆◇◆◇-------
2 2018信州総文祭大会イメージソング歌詞決定!
----------------------------------------------------------
 
 2018信州総文祭大会イメージソング歌詞の募集に県内の高校・
 特別支援学校から452作品の応募があり、選考を経て、最優秀
 賞作品が決定しました。

 大会イメージソングは、6月1日(木)の第2回長野県実行委員会
(ホクト文化ホール)で、高校生の演奏により初披露されます。

 詳細はこちらをご覧ください。
 ▼
 http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/sobunsai/happyou/170508press.html

 "2018信州総文祭"についてはこちらをご覧ください。
 ▼
 http://shinshu-soubunsai2018.jp/

------------------------------------------◇◆◇◆◇------
3 プログラミングと授業でのICT活用法を学ぼう!
  ~教職員向け「長野県ICTセミナー」について~
----------------------------------------------------------
 
 ★お申込み期限は5月31日(水)です!!★
 次期学習指導要領で導入される小学校でのプログラミング教育や
 ICTを活用した探求的な学びをテーマに、
 「長野県ICTセミナー」を開催します。
 
 【日時】平成29年6月3日(土)12:50-17:15
 【場所】長野県総合教育センター
 【参加対象者】教職員、市町村教育委員会関係者
 
 当日は、「みんなのコード」代表の利根川先生をお招きした
 講演会をはじめ、模擬授業や、実践事例発表会、民間企業に
 よる教材研究の紹介などを行います。

 詳細はこちらをご覧ください。
 ▼
 http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyogaku/happyou/170523press.html

------------------------------------------◇◆◇◆◇------
4 グローバル人材育成事業「未来塾ながのin the
  Philippines」の報告会を開催しました
----------------------------------------------------------
 
 世界に視野を広げる高校生を育成するために昨年度実施した、
 海外研修プログラム「未来塾ながのin the Philippines」の
 報告会を開催しました。
 報告会では、参加した県内の高校生が、フィリピン共和国で
 様々な人々と交流した経験を発表しました。 

 詳細はこちらをご覧ください。
 ▼
 http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyogaku/happyou/170512press.html

-----------------------------------------◇◆◇◆◇------
5 平成29年度第1回長野県総合教育会議を開催しました
---------------------------------------------------------
 
 知事と教育委員会が、円滑に意思疎通を図り、本県教育の課題
 及び目指す姿等を共有しながら、同じ方向性のもと、連携して
 効果的に教育行政を推進していくため、「長野県総合教育会議」
 を設置しています。

 平成29年度第1回目は、4月27日(木)に開催されました。

 詳細はこちらをご覧ください。
 ▼
  https://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/kensei/shisaku/sogokyoiku/index.html

 ≪問い合わせ先≫
  企画振興部総合政策課
  TEL 026-235-7018
  FAX 026-235-7471
   

-----------------------------------------◇◆◇◆◇------
6 第1022回長野県教育委員会定例会資料を掲載しました
---------------------------------------------------------
 
 平成29年4月27日(木)に開催しました第1022回長野県教育委
 員会定例会資料をホームページに掲載しましたのでお知ら
 せします。

 詳細はこちらをご覧ください。
 ▼
  http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyoiku/goannai/kaigiroku/h29/teireikai/1022kai.html

    ┏━━━━━━━━━━━┓
★ ★┃学校の取組を紹介します┃★…★…★…★…★…★…★…★
    ┗━━━━━━━━━━━┛ 

  ∴‥∵‥∴‥ 長野県上田養護学校 ‥∵‥∴‥∵‥∴

 ◇◆「ティーチャートレーニング」
    特別支援教育スキルアップ講座 ◆◇

 上田養護学校では7年間、上小地域の小、中、高校、保育園、
 幼稚園の特別支援教育に携わっている先生方を中心に概論、
 事例検討など幅広く発達障害についての研修会を行ってきま
  した。
  平成28年度は、幼、保、小、中、高校の特別支援教育にかか
 わる教師や保育士、地域施設でコーディネーター役を担って
 いる皆様へ向けて「講義」を通してスキルアップを図る研修
 を企画しました。

 詳細については、こちらのURLをご覧ください。
 ▼
  http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyoiku02/gakko/gakko/katsudo/documents/12uedayou.pdf

   ┏━━━━━━━━━━━━━┓
★ ★┃ お知らせ・イベント情報 ┃★…★…★…★…★…★…★
   ┗━━━━━━━━━━━━━┛
--------------------------------------------◇◆◇◆◇---
1 長野県立歴史館からのお知らせ
---------------------------------------------------------

 ◆平成29年巡回展「長野県の遺跡発掘2017」
  ~6月25日(日)まで開催中!!~

 今回の展示会では、平成28年度に発掘調査された最新の出土品に
 加えて、過去に発掘されながら県民のみなさまの目に触れる機
 会が少なかった資料も展示しています。また、長野県が日本有数
 の産地となっている「黒曜石」をテーマにした展示も行います。
 
 ◆歴史館ふるさと講座「自然と向かい合い、暮らしを築く」(全5回)

 当館では「自然と向かい合い、暮らしを築く」をテーマとし、
 災害を記録した文章や伝承の中に先祖が込めたメッセージを読み
 解き、次世代に伝えていく連続講座を開催します。わたしたちの
 住む足下の生活を見つめる講座です。奮ってご参加ください。

 【日程・内容】 
  第1回 6月3日(土)13:30-15:00
   演題 「土石流災害と伝説」
   
  第2回 6月10日(土)13:30-15:00
   演題 「信州をおそった近代の災害
            ~地震、地すべり、土石流、なだれ、大火~」
   
  第3回 6月17日(土)13:30-15:00
   演題 「浅間山、天仁元年(1108)の大噴火」
   
  第4回 6月24日(土)13:30-15:00 
   演題 「1847年善光寺地震を再考する~歴史学の立場から~」
     
   第5回 7月1日(土)13:30-15:00
   演題 「ここまでわかった「戌の満水」(寛保2年千曲川大洪水)」
   
 【会 場】当館講堂
 【定 員】220名(先着順)
 【申 込】不要
 【受講料】各回とも観覧料(大人300円 大学生150円 高校生以下無料)
      必要です。お得な年間パスポートの購入をお勧めします。
 
 ・長野県立歴史館では、この他にも講座・イベント等を企画しておりま
  す。詳しくはホームページをご覧下さい。
  長野県立歴史館のホームページはこちらです。
  → http://www.npmh.net/
 
 ≪問い合わせ先≫
  長野県立歴史館
  TEL 026-274-2000 
  FAX 026-274-3996
  

-------------------------------------------◇◆◇◆◇---
2 長野県生涯学習推進センターから研修講座のご案内  
--------------------------------------------------------
 ◆地域づくり推進研修
  「子どもを育む「縁」を結ぶ
      ~ともに学び、ともに生きる~」   
  
  日 時 平成29年6月24日(土)9:40-16:00
 

  ◆地域づくり推進研修
  「生涯学習推進者実践講座【北信】」 
 
  日 時 平成29年6月27日(火)10:00-12:00  
 演 題 「認知症にならないために
            ~日頃から気をつける食と運動~」 
 会 場 信州新町公民館


  ※受講は無料です。
  ※会場の記載がない講座は、当センター(長野県総合教育セン
    ター内)において開催します。
 ※詳細は、開催日の1ヶ月ほど前に出される開催要項でご確認
    ください。→ http://www.pref.nagano.lg.jp/shogaigakushu/

  ≪問い合わせ先≫
  長野県生涯学習推進センター
  〒399-0711
  長野県塩尻市片丘南唐沢6342-4
  TEL 0263-53-8822  
    FAX 0263-53-8825
   

**********************************************************
 ___
|\  /| 知りたい情報や、掲載して欲しい情報など、
|_〒_| メールマガジンについてのご意見・ご要望
     は、こちらにお願いします。
          →下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

  ■ ご意見、ご要望などは次のアドレスへお願いします。
   下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

  ■ 編集/発行
  長野県教育委員会事務局 教育政策課 
  TEL 026-235-7423 FAX 026-235-7487
   長野県教育委員会ホームページ
     http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyoiku/index.html
    長野県ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp/index.html

▲△▲△▲△▲△▲△ 教育ながの vol.654 △▲△▲△▲△▲

          /\       「世界級リゾートへ、
     /\ /    \/\      ようこそ。山の信州」
 /      SHINSHU      \
 平成29年夏(7月~9月)
 信州デスティネーションキャンペーン開催!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
信州デスティネーションキャンペーン(信州DC)開催!
――――――この夏は、信州へ行こう!!
*詳細は信州DC公式サイトへ⇒https://www.shinshu-dc.net/

お問い合わせ

所属課室:長野県教育委員会事務局教育政策課

長野県長野市大字南長野字幅下692-2

電話番号:026-235-7423

ファックス番号:026-235-7487

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?