ホーム > 暮らし・環境 > ゼロカーボン > 再生可能エネルギー > 長野県内の農業用水を利用した小水力発電 > 農業用水路を利用した小水力発電の調査結果

ここから本文です。

更新日:2024年8月20日

農業用水路を利用した小水力発電の可能性調査・実施状況

“小”水力だけど可能性は“大” ~小水力の秘められたポテンシャル~ 農業用水路を利用した小水力発電の普及拡大を進めます【平成24年度可能性調査】

1 調査概要

 農村地域に潜在する資源を活かし、農業用水路等を守っている市町村や土地改良区等の維持管理に係る負担軽減を目的に、農業用水路における小水力発電の導入が見込まれる地点を把握しました。

  • 県内すべての基幹的農業用水路(受益面積100ha以上) 約700kmを調査
  • 水量と落差から10kW以上の発電が見込まれ、施設の種類や発電規模等から候補地として可能性のある地点を集計 

2 調査結果

 chijibetuhyou 

県内の基幹的な農業用水路を調査したところ、小水力発電の候補地として可能性のある地点は164箇所で、推定される発電出力は25,727kWありました。 ※仮に、この164箇所すべてで発電が行われた場合、約40,000世帯の消費電力量に相当。 (1世帯当たり月平均電力量を約300kWhとした場合)

 ○ 小水力発電可能性調査地点(164箇所)一覧 小水力発電可能性調査地点一覧(PDF:121KB)

3 調査結果を活用した実施状況

 (1)小水力発電可能性地点における稼働及び導入検討中箇所

 農業用水路を利用した小水力発電稼働及び導入検討中箇所一覧(PDF:96KB)

 (2)小水力発電可能性地点における導入可能箇所

 農業用水路を利用した小水力発電可能性箇所における留意事項 (PDF:119KB)

 農業用水路を利用した小水力発電の可能箇所一覧表(R2.5月時点現在)(PDF:91KB)

新たに中小規模の用水路でも可能性調査を実施しました!【令和4・5年度可能性調査】

1 調査概要

 農業用水を活用した小水力発電については、平成24年度に基幹的農業用水路(受益面積100ha以上)の適地調査を行い、結果を公表し、導入促進を図っているところです。
 10年が経過し、今後、中小規模の農業用水路(受益面積100ha未満)においても普及促進を図るため、用水管理者からの要望箇を踏まえ、新たな発電適地としての可能性を調査しました。

2 調査結果

 農業用水路を利用した小水力発電可能性調査における留意事項(PDF:82KB)

 農業用水路を利用した小水力発電可能性調査結果一覧表(R6.8月時点現在)(PDF:66KB)

 

 

再生可能エネルギー全般の取組に関するご質問は、環境部ゼロカーボン推進室までご連絡ください。 また、発電所の内容に関するご質問・お問い合わせは、各施設管理者までお願いします。

上記のほかに農業用水を利用した小水力発電やホームページに関するお問い合わせは、下記へお願いします。

380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692-2 長野県農政部農地整備課水利係

メール:nochi@pref.nagano.lg.jp  T E L : 026-235-7240(直通) F A X : 026-233-4069

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

農政部農地整備課

電話番号:026-235-7240

ファックス:026-233-4069

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?