ホーム > 大町保健福祉事務所

ここから本文です。

大町保健福祉事務所

 

【新型コロナウイルス感染症】

★大事なお知らせ★
令和4年9月26日から、全国一律で、発生届の対象を限定することとなりました。
詳しくは下記「新型コロナウイルス感染症対策について」をご覧ください。

注目情報

注目情報一覧

新着情報

新着情報一覧

組織・業務案内

総務課健康づくり支援課食品・生活衛生課福祉課

所長(大町保健所長)加藤浩康

副所長(北安曇福祉事務所長・大町保健所次長)和田徹

 総務課

(兼)課長

和田徹

係名 連絡先 主な業務内容

総務係
課長補佐兼係長
小坂利雄

TEL:0261-23-6525
FAX:0261-23-2266

  • 医師・看護師等医療従事者免許に関すること
  • 医療法人に関する申請・届出に関すること
  • 病院・診療所に関する申請・届出に関すること
  • あん摩マッサージ指圧、はりきゅう及び柔道整復に関する届出に関すること
  • 医療相談に関すること
  • 大北医療圏地域医療構想調整会議に関すること
  • 保健福祉事務所の管理・運営に関すること

somu

健康づくり支援課

課長

松山久美子

係名 連絡先 主な業務内容
予防衛生係
課長補佐兼係長
牛越元信
TEL:0261-23-6526
FAX:0261-23-2266

保健衛生係
課長補佐兼係長
望月信子

TEL:0261-23-6529
FAX:0261-23-2266
  • 母子保健及び歯科保健に関すること
  • 結核・感染症その他疾病の予防に関すること
  • 生活習慣病に関すること
  • 精神保健及び精神障がい者の福祉に関すること
  • 難病生活相談に関すること
  • エイズ・性感染症相談に関すること

ken

食品・生活衛生課

課長

和田純子

課名 連絡先 主な業務内容

食品・生活衛生課

課長補佐

佐伯成規

TEL:0261-23-6528
FAX:0261-23-2266

生活衛生関係

薬務関係

  • 薬事・毒物劇物・麻薬等に関すること
  • 献血に関すること
  • 薬物乱用防止に関すること
  • 温泉に関すること

食品衛生関係

  • 食品の規格基準・食品試験検査に関すること
  • 食中毒に関すること
  • 不良食品に関すること
  • 調理師・製菓衛生師に関すること

動物衛生関係

shoku

福祉課

課長

寺沢聡子

係名 連絡先 主な業務内容
社会係
係長
石川光代
TEL:0261-23-6507
FAX:0261-23-6509

福祉係
係長
杉山聡

TEL:0261-23-6508
FAX:0261-23-6509

huku

関連リンク

新型コロナウイルス県ページ

新型コロナウイルス感染症対策総合サイト(長野県ホームページが開きます)

 

小児救急電話相談

(長野県ホームページにリンク)

犬ねこ情報

 

ページの先頭へ戻る