犬・猫の譲渡希望情報
|犬が保護されています|猫が保護されています|
|猫を探しています|譲渡希望(猫)|譲渡希望(犬)|飼い主さんのもとに戻りました|
|新しい飼い主さんが見つかりました||犬・猫を譲りたい方へ|犬・猫の譲渡情報リンク|
ページの先頭へ戻る
現在、情報はありません。
ページの先頭へ戻る
現在、情報はありません。
ページの先頭へ戻る
行方不明猫:3―8


- 特徴:三毛、はっきりした大きな柄
- 性別:メス
- 年齢:5歳
- 内外自由で飼育しています
- 大変人懐こい性格で誰にでも近づきますが、咬み癖があります
- 首輪なし
- 令和4年2月19日の夜~2月20日の朝、大町市・大原町からいなくなりました。飼い主さんが探しています。お心当たりのある方は大町保健所、食品・生活衛生課までご連絡ください。
行方不明猫:3―7


- 特徴:キジ・白
- 性別:オス(去勢手術済)
- 内外自由で飼育しています
- 屋外では知らない人には近づきません
- 色褪せた暗い色の首輪を着けています。写真の首輪とは別のもので、鈴などは付いていません。
- 令和3年11月19日頃、池田町・会染からいなくなりました。飼い主さんが探しています。お心当たりのある方は大町保健所、食品・生活衛生課までご連絡ください。
行方不明猫:3―4


- 特徴:黒
- 年齢:7歳
- 性別:オス(去勢手術済)
- 尾が曲がっています
- 黒地に黄色の反射材付の首輪
- 令和3年10月上旬、北安曇郡・松川村からいなくなりました。飼い主さんが探しています。お心当たりのある方は大町保健所、食品・生活衛生課までご連絡ください。
行方不明猫:3―2

- 特徴:茶トラ・白
- 性別:オス
- 体格:中型
- 首輪なし
- 普段は屋内飼育
- 令和3年9月4日・土曜日、ザ・ビッグ大町店駐車場で車から出てしまいました。飼い主さんが探しています。お心当たりのある方は大町保健所、食品・生活衛生課までご連絡ください。
行方不明猫:2―5

- 特徴:薄い黒・よく見ると腰の辺りに薄く横縞
- 年齢:1歳半
- 性別:オス(去勢手術済)
- 体格:中型
- 首輪なし
- 尾はまっすぐ
- 知らない人には近寄りませんが、「クマ」と名前を呼ぶと返事をします
- 見た目の割に高い声で鳴きます
令和2年9月23日水曜日、池田町でいなくなりました。飼い主さんが探しています。お心当たりのある方は大町保健所、食品・生活衛生課までご連絡ください。
行方不明猫:2―1


- 特徴:白
- 年齢:10歳
- 性別:メス(不妊手術済)
- 性格:人懐っこい
- 首輪なし
- 左右で目の色が違います(左が黄色、右が水色)
令和2年3月22日・日曜日の早朝、北安曇郡松川村・北細野付近からいなくなりました。飼い主さんが探しています。お心当たりのある方は大町保健所、食品・生活衛生課までご連絡ください。
ページの先頭へ戻る
管理番号:3―48

- 特徴:三毛
- 年齢:2歳くらい
- 性別:メス(不妊手術実施済)
- 予防注射未実施
- 現在、完全屋内飼育です
- トイレしつけ済
- ドライフードを食べています
- 人馴れしており、甘え上手です。抱っこができます。
- 管理番号:3ー46、3ー47のきょうだい猫です
- 保健所にはいません。見学ご希望の方は大町保健所、食品・生活衛生課までご連絡ください。
管理番号:3―47

- 特徴:黒・白
- 年齢:2歳くらい
- 性別:メス(不妊手術実施済)
- 猫免疫不全ウイルス(猫エイズ)陽性
- 予防注射未実施
- 現在、完全屋内飼育です
- トイレしつけ済
- ドライフードとパウチを食べています
- 人馴れしており、活発な性格です。鳴いてご飯をおねだりします。
- 管理番号:3ー48、3ー46のきょうだい猫です
- 保健所にはいません。見学ご希望の方は大町保健所、食品・生活衛生課までご連絡ください。
管理番号:3―46

- 特徴:三毛
- 年齢:2歳くらい
- 性別:メス(不妊手術実施済)
- 猫免疫不全ウイルス(猫エイズ)陽性
- 予防注射未実施
- 現在、完全屋内飼育です
- トイレしつけ済
- ドライフードを食べています
- 人馴れしており、大人しいです。
- 管理番号:3ー48、3ー47のきょうだい猫です
- 保健所にはいません。見学ご希望の方は大町保健所、食品・生活衛生課までご連絡ください。
管理番号:3―45

- 特徴:白・黒
- 年齢:20歳
- 性別:メス(不妊手術未実施)
- トイレしつけ済
- 予防注射未実施
- 完全屋内飼育です
- 腹部に張りがあり、診察が必要です
- 温和な性格です
- 保健所にはいません。見学ご希望の方は大町保健所、食品・生活衛生課までご連絡ください。
管理番号:3―25
管理番号:3―20

- 特徴:茶トラ
- 年齢:生後11ヵ月~1歳(写真は令和3年7月末のものです)
- 性別:オス(去勢手術未実施)
- トイレしつけ済
- 現在、内外自由で飼育しています
- ワクチン接種未実施
- ドライフードが食べられます
- 穏やかな性格です
- 保健所にはいません。見学ご希望の方は大町保健所、食品・生活衛生課までご連絡ください。
管理番号:3―14、3―15


- 特徴:白・黒/黒・白
- 性別:2頭ともメス(2頭とも不妊手術実施済)
- 年齢:2歳
- トイレしつけ済
- 2頭とも、猫白血病ウイルス検査・猫免疫不全ウイルス検査ともに陰性。
- 完全屋内飼育で、ケージ飼いと放し飼いをしています
- もともと野良猫で人馴れ途中ですが、人の後をついてきたり言葉に反応するなど、コミュニケーションはとれます。
- 仲がよいので、2頭一緒にもらってくださる方希望です
- 保健所にはいません。見学ご希望の方は大町保健所、食品・生活衛生課までご連絡ください。
管理番号:3―2

- 特徴:白・サバ柄
- 年齢:15歳くらい
- 性別:メス(不妊手術済)
- 少し人馴れしています
管理番号:3ー1

- 特徴:白・黒
- 年齢:10歳くらい
- 性別:メス(不妊手術済)
- 少し人馴れしています
管理番号3―1、3―2は、内外自由で飼育されていた猫で他人にはまだ少し警戒心があります。トイレのしつけを実施中です。ワクチン接種はされていません。これらを理解したうえで、今後適切に飼育してくださる方に譲渡いたします。
連絡先 |
大町保健福祉事務所食品・生活衛生課 |
電話 |
0261-23-6528 |
その他 |
掲載されている猫についてのお問い合わせの際は、管理番号をお伝えください。 |
ページの先頭へ戻る
現在、情報はありません。
大町保健所へ保護された動物たちのお世話や動物の譲渡を手伝ってくださっている、ボランティアグループ「ラッキーフィールド」のフェイスブックに動画が掲載されている動物もいます。ぜひご覧ください。
ページの先頭へ戻る
現在、情報はありません。
ページの先頭へ戻る
管理番号:3―18
管理番号:3―12
管理番号:3―40
このホームページを利用して、犬・猫の飼い主を募りたい方は、大町保健福祉事務所までご相談ください。
(ホームページへの掲載にあたっては条件がありますので、詳細についてはお問合せください。)
なお、対象は、大町市及び北安曇郡内(小谷村、白馬村、池田町、松川村)に飼い主がいる場合に限ります。
ページの先頭へ戻る
ページの先頭へ戻る