ここから本文です。
更新日:2023年9月21日
上田保健福祉事務所
上田市で活動するボランティア団体が主催する譲渡会・里親探しについては以下をご覧ください。
★一匹でも犬猫を救う会(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
原則毎月第一日曜日、犬・猫譲渡会を開催しています
※完全予約制にて実施しております。詳しくは上記リンク先をご確認ください。
★犬の命を守る会・わんわんライフ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
※下記に掲載の動物は保健所におりません。
各掲載情報に記載の連絡先に問い合わせ下さい。
譲渡希望猫JC5-28番
譲渡希望情報(猫) | 掲載日 | 令和5年9月21日 |
![]() |
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 8時30分~17時15分(平日) |
特徴等 | 雑種/黒/メス/1歳未満 | |
備考 |
人懐っこい/トイレのしつけ済 ※1匹で可愛がってくれる方希望します |
譲渡希望猫JC5-27番
譲渡希望情報(猫) | 掲載日 | 令和5年7月31日 |
![]() |
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 8時30分~17時15分(平日) |
特徴等 | 雑種/白/メス/推定5才/ワクチン3種済/不妊手術済 | |
備考 |
人から来られるのは苦手ですが、自分から甘えに行きます/膝に乗るのが好きです |
譲渡希望猫JC5-26番
譲渡希望情報(猫) | 掲載日 | 令和5年7月28日 |
![]() |
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 8時30分~17時15分(平日) |
特徴等 | 雑種/白グレー/オス/推定2~3才/ワクチン3種済/不妊手術済 | |
備考 | 人懐っこい/呼ぶと来る |
譲渡希望猫JC5-24、25番
譲渡希望情報(猫) | 掲載日 | 令和5年7月28日 |
![]() |
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 8時30分~17時15分(平日) |
特徴等 | 雑種/キジトラ/令和4年5月生まれ/ワクチン5種済み/エイズ・白血病(陰性)/トイレしつけ済 | |
備考 |
姉妹です。 ※2匹一緒にお迎えできる方を希望します |
譲渡希望猫JC5-17,18番
譲渡希望情報(猫) | 掲載日 | 令和5年7月11日 |
17番 18番 |
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 8時30分~17時15分(平日) |
特徴 |
17番:雑種/白黒/メス/2022年9月8日生まれ 18番:雑種/黒白/メス/2018年5月11日生まれ |
|
備考 |
17番:目力が強く、気性が強い女の子/性格は内向的/ご飯をねだるときに二本足で立ち前足で手招きする/ピーヨ、ピーヨとかわいい声で啼く/トイレのしつけ済/ワクチン(5種)済/猫エイズ・白血病(-)/寄生虫なし/不妊手術未実施/仮名:サファイア、百福寿 18番:活発で利発/トイレのしつけ済/ワクチン(5種)済/猫エイズ・白血病(-)/寄生虫なし/不妊手術未実施 |
譲渡希望猫JC5-16番
譲渡希望情報(猫) | 掲載日 | 令和5年8月21日 |
|
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 8時30分~17時15分(平日) |
特徴 |
母猫:雑種/キジトラ/メス、不妊手術済/推定1才 |
|
備考 |
母猫:おとなしく人懐っこい。よく食べる。トイレのしつけ済。ワクチン(3種)接種済。 ※子猫2匹は新しいお家が見つかりました。 |
譲渡希望猫JC5-1番
譲渡希望情報(猫) | No.JC5-1 | 掲載日 | 令和5年4月24日 |
|
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 時間:8時30分~17時15分(平日) |
|
特徴等 |
雑種/白黒/2~3才(掲載時)/オス(去勢済み) /ワクチン接種済 |
||
備考 | 人懐っこい |
譲渡希望猫JC4-52~54番
譲渡希望情報(猫) | No.JC4-52~54 | 掲載日 | 令和5年3月8日 |
---|---|---|---|
52 53 54 |
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 時間:平日8時30分~17時15分 |
|
特徴等 |
52:雑種/黒白/5才(推定)/性別不明 53:雑種/黒白/2才(推定)/性別不明 54:雑種/三毛/5才(推定)/メス
|
||
コメント |
・52:人なつこい ・53:人なつこい、やんちゃ
|
譲渡希望猫JC4-49番
譲渡希望情報(猫) | No.JC4-49 | 掲載日 | 令和5年2月28日 |
---|---|---|---|
|
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 時間:平日8時30分~17時15分 |
|
特徴等 | 雑種/キジ白/3~5才(推定)/オス(去勢済)/エイズ・白血病(陰性)/耳カットあり | ||
コメント | ・人なつこい |
譲渡希望猫JC4-48番
譲渡希望情報(猫) | No.JC4-48 | 掲載日 | 令和5年2月28日 |
---|---|---|---|
![]() |
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 時間:平日8時30分~17時15分 |
|
特徴等 | 雑種/茶白/1才(推定)/メス(避妊済)/耳カットあり | ||
コメント |
譲渡希望猫JC4-34~39番
譲渡希望情報(猫) | No.JC4-34~39 | 掲載日 | 令和4年10月21日 |
---|---|---|---|
34 35 36 37 38 39 |
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 時間:平日8時30分~17時15分 |
|
特徴等 |
34:雑種/黒/令和4年6月22日生まれ/オス/エイズ・白血病(陰性) 35:雑種/キジトラ/令和4年6月22日生まれ/オス/エイズ・白血病(陰性) 36:雑種/キジトラ/令和4年6月22日生まれ/オス/エイズ・白血病(陰性) 37:雑種/キジトラ/令和4年6月22日生まれ/メス/エイズ・白血病(陰性) 38:雑種/キジトラ/令和4年6月22日生まれ/メス/エイズ・白血病(陰性) 39:雑種/キジトラ/令和3年7月7日生まれ/オス/エイズ・白血病(陰性)/駆虫済/ワクチン3種済 |
||
コメ ント |
・34~38は同腹の兄弟です。 ・2匹譲り受けてくれる方歓迎します。 ・飼育者が事前に希望者宅を訪問させていただきます。 |
譲渡希望猫JC4-25~26番
譲渡希望情報(猫) | No.JC4-25~26 | 掲載日 | 令和4年9月28日 |
---|---|---|---|
![]() |
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 時間:平日8時30分~17時15分 |
|
特徴等 |
25:雑種/黒/令和4年6月生まれ/トイレしつけ済み 26:雑種/黒/令和4年6月生まれ/トイレしつけ済み |
||
コメ ント |
譲渡希望猫JC4-18~24番
譲渡希望情報(猫) | No.JC4-18~24 | 掲載日 | 令和4年8月31日 |
---|---|---|---|
|
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 時間:平日8時30分~17時15分 |
|
特徴等 |
18:雑種/白黒/成猫/メス/避妊済/耳カットあり 19:雑種/黒白/成猫/オス/去勢済/耳カットあり 20:雑種/キジ白/成猫/オス/去勢済/耳カットあり 21:雑種/キジトラ/成猫/オス/去勢済/耳カットあり 22:雑種/白黒/成猫/メス/避妊済/耳カットあり 23:雑種/白黒/成猫/オス/去勢済/耳カットあり 24:雑種/黒白/成猫/メス/避妊済/耳カットあり |
||
コメント |
譲渡希望情報(猫) |
No.JC4-2 |
掲載日 |
令和4年5月17日 | |
---|---|---|---|---|
|
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 時間:平日8時30分~17時15分 |
||
特徴等 |
雑種/黒白/成猫/性別不明/
|
|||
コメント |
譲渡希望情報(猫) |
No.JC4-1 |
掲載日 |
令和4年5月17日 | |
---|---|---|---|---|
|
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 時間:平日8時30分~17時15分 |
||
特徴等 |
雑種/三毛/成猫/メス/
|
|||
コメント |
譲渡希望情報(猫) |
No.JC3-87 |
掲載日 |
令和4年3月31日 | |
---|---|---|---|---|
|
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 時間:平日8時30分~17時15分 |
||
特徴等 |
雑種/キジトラ白/推定2~3才(掲載時)/メス(避妊手術済)/
|
|||
コメント | 人なつこい/ |
譲渡希望情報(猫) |
No.JC3-44 |
掲載日 |
令和3年9月29日 | |
---|---|---|---|---|
44
|
連絡先 |
上田保健福祉事務所 0268-25-7153 時間:平日8時30分~17時15分 |
||
特徴等 |
44:雑種/白黒/4か月(掲載時)/メス/
|
|||
コメント | 駆虫済み/トイレしつけ済み/ |
登録が済んでいない犬を譲り受ける場合、譲り受け後に犬の登録と年1回の狂犬病予防注射が
必要となります。(犬の登録と狂犬病予防注射の日程については、お住まいの市町村役場へ
お問い合わせください。)
ただし、登録済みの犬を譲り受ける場合は飼育者変更の手続きが必要になりますので、お住まいの
市町村役場へお問い合わせください。
【県「動物の飼い主探しインフォメーション」動物譲渡希望情報ページ】(県ホームページへリンク)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください