ここから本文です。
更新日:2024年3月12日
Go NAGANO 長野県公式観光情報サイトは、長野県内全域の魅力ある観光情報を収集し、旅の楽しみをトリップアイディアとして発信する情報メディアです。
信州のご当地グルメの中から、『冬に食べたい麺類』をピックアップしてご紹介します。
信州には「そば」以外にも、各地域に伝わるたくさんの郷土食があります。
心も体も温まる信州の麺類を食べに是非お越しください。
雪道の運転が心配な方にも、冬の信州の温泉を味わっていただきたく、今回は鉄道の駅から徒歩で行くことができる「日帰り温泉施設」をご紹介します。雪国の温泉の旅してみませんか。
関西出身職員が、木曽路と北アルプスの地域を研修した旅行記です。大阪から出発し、木曽町~王滝村・上松町・大桑村~白馬村~安曇野市へ3泊4日の行程となっています。是非、ご旅行の計画にお役立てください。
信州の山はまだこれからという皆さんに向けて、眺望がおすすめで比較的挑戦しやすいトレッキングコースをピックアップしました。是非、山の美しさ、素晴らしさに触れてみてください。
信州で紅葉の美しい観光地をお問合せの多い順にならべましたので、是非ご旅行の参考にしてください。なお、このページ下にある過去のテーマ別オリジナル観光情報「〇信州の四季情報『長野県紅葉情報』」も更新しましたので、併せてご覧ください。
今回は、信州の西の玄関口、木曽路の魅力を市町村ごとに紹介します。駄洒落も楽しみながら、是非お出かけください。
〇オリジナル観光情報
〇歴史と町並みを探偵する長野県の街道シリーズ
〇スタッフの研修旅行記
〇信州の四季情報
〇遊び・体験・いやし
〇信州の美味しい情報
〇信州の道の駅
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:長野県大阪事務所
大阪府大阪市北区梅田1-3-1-800大阪駅前第1ビル8階
電話番号:06-6341-7006
ファックス番号:06-6456-2889
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください