更新日:2024年3月18日

ここから本文です。

フィッシングに要注意

荷物の不在通知をかたるフィッシング

運送業者をかたるフィッシング(iphone)

運送会社からの不在通知を装ったSMSが届き、メッセージに添付されたリンクへiPhoneで接続すると、突然、警告などのポップアップが表示され、銀行をかたったフィッシングサイトへ誘導されます。

運送会社を装ったSMSのフィッシング(Android)

運送会社からの不在通知を装ったSMSが届き、メッセージに添付されたリンクへAndroid端末で接続すると、不正アプリをインストールするようにポップアップが表示されます。

そのアプリをインストールしてしまうと、端末内の情報が盗まれたり、フィッシングサイトへ誘導される可能性があります。

電力会社をかたるフィッシング

「クレジットカード払いでポイントが貯まります。現金などに変換できます。下記をクリックして設定します。×××.×××.×××」
というメールはフィッシングを疑ってください!
メール中のリンクはクリックしない!

  • 電力会社をかたるフィッシング

被害に遭わないために

被害に遭わないためには、メールに記載されたリンクに安易にアクセスしないことが重要です。

また、以下の点に留意することも重要です。

  • 事前に正しいウェブサイトのURLをブックマークに登録して、ブックマークからアクセスする。
  • 各銀行のウェブサイトにおいて、インターネットバンキングのパスワード等をメールで求めないなどの情報を確認する。
  • 表示されたウェブサイトのURL等を確認する
  • 万一、不審なウェブサイト等にパスワード等を入力した場合には、速やかに各銀行の問合せ窓口等へ御相談ください
    参照URL:日本サイバー犯罪対策センターhttps://www.jc3.or.jp/topics/banking/phishing.html

お問い合わせ

長野県警察本部
警務部警務課サイバーセキュリティ戦略推進室
生活安全部サイバー捜査課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?