ホーム > フォトニュース > フォトニュース(中信)

更新日:2024年12月10日

ここから本文です。

フォトニュース(中信)

中信地区を管轄する警察署

木曽警察署尻警察署本警察署曇野警察署町警察署

木曽警察署

令和6年1月

1月10日は110番の日

木曽警察署は、嘱託警察犬のアリーとルペ、大桑小学校の皆さんと協力して、一緒に作成した「110番通報の正しい利用」のチラシを商店街で配布しました。

塩尻警察署

令和6年10月

大好評!電話でお金詐欺手口を学ボードゲーム

塩尻署では、遊びながら詐欺の手口を学べるボードゲームを制作。実際に活用しながら防犯講話を実施しています。

松本警察署

令和6年7月

子どもの安全確保のための緊急対策

7月5日、松本市立並柳小学校における通学路警戒と、低学年児童を対象とした防犯教室を実施しました。

「旧紙幣はこれからも使える」「金融機関等が交換に来ることはない」「第三者に現金を渡さない」

松本警察署は、7月2日、新紙幣発行に関する詐欺被害防止やトラブル予防について広報啓発活動を実施しました。

大町警察署

令和6年10月

大町署ランニングポリス、詐欺被害防止を呼び掛け!

大町警察署は10月20日、第41回大町アルプスマラソンにおいて、署員等がランニングポリスとしてレースに参加し、電話でお金詐欺被害未然防止を呼び掛けました。沿道の皆さま、たくさんの御声援ありがとうございました!

地域の絆で守ろう!私たちのまち

大町警察署、大北遊技場防犯協会は、10月17日、APULO松川店において、店内における窃盗犯人に対する声掛けや、従業員に対する聞き取り等の防犯訓練を実施しました。地域の防犯意識を高め、安心して暮らせるまちを目指しましょう。

電話お金の話は詐欺!まずは警察に相談!

大町警察署、大北防犯協会連合会は、10月15日、年金支給日にあわせ、Aコープふぁーまーず大町店、カインズ大町店において、電話でお金詐欺被害防止の啓発活動を実施しました。

令和6年7月

電話でお金の話は詐欺!SNSでのお金の話は警察に相談を!

大町市内の敬老会たかね会の会合において防犯に関する講話を実施し、身近な犯罪対策、電話でお金詐欺等の被害防止を呼び掛けました。

子どもの安全確保のための緊急対策

池田町立会染小学校において、登下校時不審者に遭遇した際の対処方法について、ロールプレイング方式を交え防犯講話を実施しました。

お問い合わせ

長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?