ここから本文です。
更新日:2024年4月2日
精神保健福祉センター
家族が自死で亡くなった場合その死が「自死」であるがゆえに残された人は孤独になりがちです。抱える悲しみや苦しみ・悩みを共有することによって癒されたりすることがあります。
当センターでは、同じ体験をされた方々と、安心して胸の内を語れるための会を県下5ブロックで開催しています。
令和6年度あすなろの会(自死遺族交流会)のご案内(PDF:215KB)
長野県内の自死遺族当事者の方による自助グループです。
年に6回奇数月の第3土曜日の午後1時30分から、松本市(3月、7月、11月開催)と長野市(1月、5月、9月開催)で交互にわかちあいの会を開催しています。
詳細につきましては、下記連絡先へご連絡いただくか、ホームページにてご確認ください。
自殺に対する誤解や偏見のない社会になるよう、遺されたご家族の思いをご理解ください。
自死遺族の方に向けたリーフレットを発行しています。どうぞご覧ください。
自死遺族等の方々や地域の皆様へお伝えしたい内容をまとめた動画を作成し、YouTubeにて公開しました。
動画は以下のURLから視聴することができます。
https://www.youtube.com/watch?v=0PIJRo9biVA&t=115s(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
お知らせ
自殺対策推進センターメニュー:トップ長野県の取組み市町村の取組み統計データ自死遺族の方へ自殺対策関連の相談先研修会(共通)刊行物研究成果(調査研究)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属:長野県精神保健福祉センター
長野市大字下駒沢618-1
電話番号:026-266-0280
自殺対策担当
相談をご希望される方は、詳しい状況をお聞きしたいのでお電話ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください