ホーム > 健康・医療・福祉 > 障がい者福祉 > 信州あいサポート運動について > あいサポーター研修について

ここから本文です。

更新日:2024年11月11日

あいサポーター研修について

    地域や職場などで行われる様々な研修、会合等において、主催者の希望に応じて「あいサポーター研修」を実施します。
また、あいサポート企業・団体の認定には、社員等を対象にしたあいサポーター研修が必要となります。
「あいサポート運動、あいサポーターについて話を聞いてみたい」「地域、職場の研修で、あいサポート運動を取り上げてみよう」と思われる方は、お気軽にお申込みください。

 

研修の内容

あいサポーター研修は、約75分程度、次の3つの項目について研修を行います。

研修時、パンフレット「障がいを知り、共に生きる」(PDF:6,344KB)を配布し、修了後には、「あいサポートバッジ」を交付します。

 

1    あいサポート運動について(講義)(約15分)

あいサポート運動の趣旨等について説明します。

信州あいサポート運動について

2   様々な障がいの特性などを理解するためのDVD視聴

様々な障がいについて、次の(1)または(2)のDVD等を用いてご紹介します。

(1)   「障がいについて理解しましょう」(視聴時間約50分)

    1   障がいの内容、特性

    2    障がいのある方が日常生活で困っていること

    3   その時に必要な配慮等

DVD「まず、知ることからはじめましょう〜障がいのこと」(鳥取県HP)(外部サイト)

(2)   「あいサポート運動ステップアップDVD」(視聴時間約35分)

    1   障がいの内容、特性

    2   障がいのある人に配慮した対応事例集等

DVD「あいサポート運動ステップアップDVD」(鳥取県HP)(外部サイト)

3    簡単な手話・筆談講座

講座(約10分)

「こんにちは」、「ありがとうございます」など簡単な手話や、筆談の際の注意点などを紹介します。

手話・筆談講座資料(PDF:542KB)

研修の実施

  ◎原則、申込いただいた日時・場所に講師を派遣し、研修をおこないます。

主催者に準備していただきたいこと

1 研修会場の手配

2 DVD視聴機器の準備
  ※準備できない場合は、ご相談ください。

3 その他

  研修に必要なものや配慮等

県が準備すること

1 講師の手配

2 研修資料の準備

費用

研修にかかる経費(講師派遣費用、テキスト代等)は、無料です。

申込方法

研修を希望される場合は、あいサポーター研修申込書(PDF:114KB) EXCEL版(エクセル:30KB)に記入の上、長野県健康福祉部障がい者支援課へ提出してください。

   FAX026-234-2369  障がい者支援課

   メールによる申込の場合、上記エクセルファイルの下段にあるメールアドレスへ申込書をご提出ください。

あいサポートメッセンジャーについて

 上記の「あいサポーター研修」において、ボランティア講師として活動していただく「あいサポートメッセンジャー」の養成を行っております。

 「あいサポートメッセンジャー」になるための研修を開催しております。興味のある方はお気軽にお問合せください。

  第10回(令和6年度)あいサポートメッセンジャー養成研修の開催について

 

問い合わせ先

長野県健康福祉部障がい者支援課

〒380-8570長野市大字南長野字幅下692の2

TEL026-235-7105(直通)

FAX026-234-2369

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部障がい者支援課

電話番号:026-235-7105

ファックス:026-234-2369

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?