ここから本文です。
更新日:2014年6月30日
諏訪建設事務所
|
|
「水害に強いまちづくり協議会」を設立(平成19年3月) |
|
治水におけるハード対策はもとより、 情報連絡体制の強化、警戒避難体制の確立などソフト対策を含めた「水害に強いまちづくり」を強力に推進するため、各機関連携のもと「水害に強いまちづくり協議会」を 平成19年3月に設置しました。 |
|
【関係機関】
岡谷市、諏訪市、茅野市、 下諏訪町、富士見町、原村 各市町村消防団長野県(建設部、地方事務所)
|
|
「水害に強いまちづくり協議会」設立会議 |
|
◆設立主旨 | |
平成18年7月豪雨により天竜川上流にあたる諏訪地域では総雨量が400mmを記録し、諏訪湖の水位 しかし、近年のたび重なる台風襲来や異常豪雨の頻発等を鑑みると、この様な大きな災害が再びいつ発 減災の最も効果的な対策は、日頃からの災害関連情報の収集や、災害時における情報伝達、及び自助 |
|
◆具体的な取り組み | |
①諏訪湖・天竜川激甚災害対策特別緊急事業及び災害復旧助成事業の内容や整備効果、スケジュール ②激特事業・助成事業とあわせ、各市町においても浸水対策を実施することにより、事業完了後には、今 ③平成21年度を目標に洪水ハザードマップを策定し、浸水や避難に関する情報をあらかじめ提供し、多く ④雨量や水位などの観測情報や洪水予報などが効果的に提供できるよう、情報配信について検討、構築 ⑤排水機場の改良、操作の連絡体制を再構築していきます。 ⑥土地利用のあり方についても検討していきます。 |
|
|
|
◆水害に強いまちづくり協議会設置要綱 | |
→水害に強いまちづくり協議会設置要綱へ |
|
◆「水害に強いまちづくり協議会」設立会議 | |
平成19年3月28日(水) 15:00から諏訪市RAKO華乃井ホテルにおいて「水害に 強いまちづくり協議 会」の設立会議を開催し、「水害に強いまちづくり協議会」の設立が承認されました。 今後ハード対策の推進と共に、ソフト対策についても関係各機関が連携し進めていくことになります。 |
|
◆第1回幹事会準備会 | |
平成19年6月13日(水) 15:00から釜口水門管理事務所において「第1回水害に強いまちづくり協議 会幹事会準備会」を開催しました。 |
|
◆第2回幹事会準備会 | |
平成19年12月11日(火) 14:00から長野県諏訪合同庁舎において「第2回水害に強いまちづくり協 議会幹事会準備会」を開催しました。 |
|
◆第3回幹事会準備会 | |
平成20年1月30日(水) 14:00から長野県諏訪合同庁舎において「第3回水害に強いまちづくり協議 会幹事会準備会」を開催しました。 |
|
◆第2回「水害に強いまちづくり協議会」 | |
平成20年2月13日(水) 14:00から長野県諏訪合同庁舎において第2回「水害に 強いまちづくり協議 会」を開催し、事業進捗の報告と現地視察を行いました。 |
|
◆第1回幹事会 | |
平成20年10月6日(火) 13:30から釜口水門管理事務所において「第1回水害に強いまちづくり協議 会幹事会」を開催しました。 |
|
◆第2回幹事会 | |
平成21年1月21日(水) 14:00から長野県諏訪合同庁舎において「第2回水害に強いまちづくり協議 会幹事会」を開催しました。 |
|
◆第3回「水害に 強いまちづくり協議会」 | |
平成21年2月12日(水) 13:30から長野県諏訪合同庁舎において第3回「水害に 強いまちづくり協議 会」を開催し、各機関の取り組み状況の報告と現地視察を行いました。 |
|
→資料1へ →資料2へ →資料3へ →資料4へ |
|
「 第3回水害に強いまちづくり協議会」 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください