ホーム > 社会基盤 > 都市計画 > 都市計画について > 都市計画案の手続き状況 > 須坂都市計画区域区分の変更案の縦覧について

ここから本文です。

更新日:2025年4月7日

須坂都市計画区域区分の変更案の縦覧について

都市計画案の内容

須坂都市計画区域区分の変更【長野県決定】

都市計画案の縦覧

1.縦覧期間

令和7年4月8日(火曜日)から4月21日(月曜日)

※土日、祝日を除く午前8時30分から午後5時15分

2.縦覧場所

長野県建設部都市・まちづくり課

長野市大字南長野字幅下692-2(TEL:026-235-7297)

長野県須坂建設事務所整備課

須坂市須坂中縄手1699-11(TEL:026-245-4493)

須坂市役所まちづくり推進部まちづくり課

須坂市須坂1528-1(TEL:026-248-9007)

小布施町役場建設水道課

小布施町小布施1491-2(TEL:026-214-9105)

意見書の提出について

計画案についてご意見のある方は、長野県知事あてに意見書を提出することができます。

なお、提出された意見書の要旨は、縦覧後に行われる「長野県都市計画審議会」の資料として提出します。また、個人のプライバシーに配慮した上で、公表することがありますのでご了承ください。

1.意見書の提出期間

令和7年4月8日(火曜日)から4月21日(月曜日)

※土日、祝日を除く午前8時30分から午後5時15分

2.意見書の提出方法

持参又は郵送で提出してください。

(持参の場合は、提出期間最終日の午後5時15分までに提出されたもの、郵送の場合は、同日までに到着したものに限ります。)

ファクシミリ、電子メールによる提出はできませんので、ご了承ください。

3.意見書の提出先

上記、縦覧場所と同じ。

意見書の様式は、こちらからダウンロードできます。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

建設部都市・まちづくり課

電話番号:026-235-7297

ファックス:026-252-7315

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

PC版を表示する

スマートフォン版