ホーム > 健康・医療・福祉 > 医師求人 > 長野県医師求人情報 > 佐久地域医師求人医療機関

ここから本文です。

更新日:2023年3月27日

佐久地域医師求人医療機関

医療機関名をクリックすると、各病院のホームページにリンクします。
募集等の詳細につきましては、各病院へ直接お問合せください。

NO1-1  
医療機関名 独立行政法人国立病院機構小諸高原病院(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 

 

 

求人内容

診療科名 小児科
求人数 1名
採用条件  
採用区分 常勤
待遇 国立病院機構の規程による(国家公務員)
院内保育施設(病児保育)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等)
求人内容の掲載期間  
その他(PR事項等)  
連絡先 郵便番号 384-8540
住所 小諸市甲4598
電話番号 0267-22-0870
ファックス番号 0267-23-7034
電子メールアドレス sida.yasumichi.sp@mail.hosp.go.jp
担当者 事務部 志田泰道

 

NO1-2  
医療機関名 長野県厚生農業協同組合連合会浅間南麓こもろ医療センター(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 

 

 

求人内容

診療科名 外科、脳神経外科、内科、腎臓内科、呼吸器内科、麻酔科、総合診療内科、耳鼻咽喉科、老人保健施設
求人数 各科若干名
採用条件  
採用区分 常勤
待遇 厚生連規程による
院内保育施設(病児保育) 無(ただし隣接に0歳児より保育可能な園あり)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等) 有(要相談)
求人内容の掲載期間  
その他(PR事項等) 当センターは1960年4月に佐久総合病院小諸分院として開設され、1980年の開設20周年を機に小諸厚生病院として独立しました。2017年12月には小諸市街地へ新築移転し、病院名を浅間南麓こもろ医療センターに変更しました。「医療は住民のもの」という標語の下、小諸市および浅間南麓地域10万人の基幹病院として、365日24時間救急応需体制を整え、年間2000件以上の救急搬送患者の受入れと急性期疾患の治療を積極的に行い、地域に根差した医療を実践している。付属診療所、老人保健施設、訪問看護ステーションも運営し、保健予防活動や地域医療・福祉活動にも力を注いでいる。
連絡先 郵便番号 384-8588
住所 小諸市相生町三丁目3番地21号
電話番号 0267-22-1070
ファックス番号 0267-23-9127
電子メールアドレス tadayuki.takahashi@kou.nn-ja.or.jp
担当者 総務人事課 高橋忠幸

 

NO1-3  
医療機関名 長野県厚生農業協同組合連合会佐久総合病院

 

 

 

求人内容

診療科名

【佐久総合病院】

総合診療科、精神科、リハビリ科、一般内科、整形外科

【佐久医療センター】

麻酔科、救急科、リハビリ科、放射線診断科、消化器内科、血液内科、呼吸器外科、小児外科

【小海分院】

消化器内科、一般内科、整形外科

求人数 各若干名
採用条件  
採用区分 常勤
待遇 職歴及び経験年数による
院内保育施設(病児保育) 院内保育所あり(病児保育あり)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等) 希望により相談に応じます
求人内容の掲載期間  
その他(PR事項等)

【佐久総合病院】

平成26年3月に診療機能分化による分割再構築を行い、新たに佐久医療センターを開院いたしました。佐久総合病院は、地域密着の総合病院として、人間ドッグなどの保健予防活動や訪問診療など地域を支える病院として地域ニーズに応え続ける病院です。

【佐久医療センター】

佐久総合病院から平成26年3月に診療機能分化による分割再構築を行い、新たに高度・急性期医療を担う佐久医療センター(450床)を開院いたしました。東信地区唯一の救命救急センターとして、ドクターヘリの運用を行い、また地域医療支援病院として病院連携、病診連携を積極的に行い、地域の基幹病院の役割を果たしております。

【小海分院】

南佐久南部地域の中核病院として、外来診療では、内科、外科、小児科、リハビリ科、整形外科で幅広い疾患に対する診療を行っております。入院診療では、一般病床50床、療養型病床49床を持ち、近隣の医療機関、介護施設などの支援病院としての役割を担っております。高齢化が進む地域において、在宅療養支援病院として、開業医、国保診療所、行政、福祉施設などと情報ネットワークの構築を行い、連携を強化し、切れ目のない医療および福祉の展開に努めております。

連絡先 郵便番号 384-0301
住所 佐久市臼田197
電話番号 0267-82-3131
ファックス番号 0267-82-9638
電子メールアドレス tsuchiya.kazuhisa@sakuhp.or.jp
担当者 人材育成推進室課長 土屋和久

 

NO1-4  
医療機関名 川西赤十字病院

 

 

 

求人内容

診療科名 内科・消化器内科・整形外科
求人数 各科1名
採用条件 地域医療に意欲のある方
採用区分 常勤
待遇 当社給与要綱による・前歴換算あり・日赤厚生年金制度あり
院内保育施設(病児保育)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等) 有(応相談:短時間勤務制度)
求人内容の掲載期間  
その他(PR事項等)

当院は佐久医療圏、川西地域において唯一入院機能を有する病院であります。地域の高齢化の進展は著しく、当院患者さんの約85%が70歳以上の高齢者であることから、当院の提供する医療は、高齢者に対する内科的及び整形外科的疾患と、回復期・慢性期医療の提供となります。病床数は84床で、一般病床(21床)、地域包括ケア病床(30床)、療養医療病床(25床)、療養介護病床(8床)と多彩な病床を有することから、医療機能の分化と連携が進む佐久医療圏において、その役割を果たすとともに、患者さんのニーズに応えることができています。今後、更なる高齢化の進展にともない、独居高齢者や通院困難な高齢者の増加が見込まれ、在宅分野における医療ニーズの高まりが予想されることから、訪問診療はじめ訪問看護・居宅介護・訪問リハ・訪問栄養を強化し、地域包括ケアシステムを推進する核として、地域の医療ニーズに的確に対応しながら、在宅や介護施設からの救急受診の受け入れを拡大していきます。

連絡先 郵便番号 384-2292
住所 佐久市望月318
電話番号 0267-53-3011
ファックス番号 0267-53-5901
電子メールアドレス kawanishi-med-jrc@shore.ocn.ne.jp
担当者 総務課 田中優彦

 

NO1-5  
医療機関名 社会医療法人恵仁会くろさわ病院

 

 

 

求人内容

診療科名 内科
求人数 1名
採用条件 意欲ある方
採用区分 常勤・非常勤
待遇 年収1,200万円~1,800万円
院内保育施設(病児保育) 無、院外保育施設有(病児保育無)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等)
求人内容の掲載期間  
その他(PR事項等)  
連絡先 郵便番号 385-0051
住所 佐久市中込1-17-8
電話番号 0267-64-1711
ファックス番号 0267-64-1705
電子メールアドレス k796@keijinnet.or.jp
担当者 医局 関

 

NO1-6  
医療機関名 医療法人雨宮病院

 

 

 

求人内容

診療科名 内科、整形外科
求人数 各1名
採用条件  
採用区分 常勤
待遇

(1)定年65歳(2)年棒1,200万円~(3)住宅有

院内保育施設(病児保育)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等)
求人内容の掲載期間  
その他(PR事項等)

 

連絡先 郵便番号 384-0303
住所 佐久市下小田切73
電話番号 0267-82-5311
ファックス番号 0267-82-6767
電子メールアドレス info@amemiya.or.jp
担当者 事務長 佐藤昭彦

 

NO1-7  
医療機関名 佐久市立国保浅間総合病院

 

 

 

求人内容

診療科名

一般内科、呼吸器内科・外科、消化器内科・外科、循環器内科、神経内科、心療内科、泌尿器科、小児科、胃腸科、産婦人科、透析、乳腺外科、、脳神経外科、形成外科、臨床検査科

求人数 各科2名
採用条件 神経内科については、臨床経験5年以上
採用区分 常勤又は非常勤(パート・アルバイト)
待遇 佐久市職員の給与に関する条例による
院内保育施設(病児保育)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等)
求人内容の掲載期間  
その他(PR事項等)

開業医、みなさんとの連携により、開放型病床、休日小児科急病センター、平日夜間急病診療センターや、脳卒中センターを設置し脳卒中ホットラインなど地域医療連携を推進し、市立病院として地域の二次救急医療を支えています。
2017年3月には7室の手術室・糖尿病センター・医局等を配置した新棟が完成し、より充実した医療環境が整いました。
専門外来として不妊外来、禁煙外来、SAS外来を設置しています。
北陸新幹線「佐久平駅」より東京まで約70分。住み易く、働き易い環境づくりを目指しています。

連絡先 郵便番号 385-8558
住所 佐久市岩村田1862-1
電話番号 0267-67-2295
ファックス番号 0267-67-5923
電子メールアドレス asama-soumu@city.saku.nagano.jp
担当者 事務長 市川昇二

 

NO1-8  
医療機関名 佐久穂町立千曲病院

 

 

 

求人内容

診療科名 整形外科・内科
求人数 各科1~2名
採用条件  
採用区分 常勤
待遇 1,200万円~2,000万円/年(経歴・経験等による)
院内保育施設(病児保育) 有(病児保育有)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等)
求人内容の掲載期間 充足されるまで
その他(PR事項等) 南佐久の北部佐久穂町の病院として、外来診療では、内科、外科、小児科、整形外科、眼科で幅広い疾患に対する診療を行っています。入院診療では、一般病床52床、療養型病床45床を持ち、町内の福祉施設、介護施設などの支援病院としての役割を担っています。高齢化が進む地域において、在宅療養支援病院として、開業医、福祉施設、介護施設などと情報ネットワークの構築を行い、連携を強化し、切れ目のない医療と福祉の展開に努めています。
連絡先 郵便番号 384-0698
住所 南佐久郡佐久穂町大字高野町328
電話番号 0267-86-2360
ファックス番号 0267-86-5427
電子メールアドレス chik-zimu01@mx1.avis.ne.jp
担当者 事務長 竹内俊文
 
NO1-10  
医療機関名 医療法人社団軽井沢西部病院

 

 

 

求人内容

診療科名

循環器内科、総合診療科、外科

求人数 各1名
採用条件 経験年数8年以上
採用区分 常勤
待遇 経験年数による
院内保育施設(病児保育)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等)
求人内容の掲載期間 充足されるまで
その他(PR事項等)

当院ホームページをご覧ください

連絡先 郵便番号 389-0206
住所 北佐久郡御代田町御代田4107-40
電話番号 0267-32-4711
ファックス番号 0267-32-5033
電子メールアドレス miyotahp@miyotahp.or.jp
担当者 総務課 岩井純

 

NO1-11  
医療機関名 佐久平整形外科クリニック

 

 

 

求人内容

診療科名

整形外科、リハビリテーション科、内科(循環器)

求人数 2名
採用条件 週1~5勤務応相談
採用区分 常勤・非常勤
待遇 応相談
院内保育施設(病児保育)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等) 応相談
求人内容の掲載期間 期間の定めなし
その他(PR事項等)

当院ではクラーク制度を導入しており、診療の円滑化、医療サービスの向上に努めています。

連絡先 郵便番号 385-0022
住所 佐久市岩村田1311-7
電話番号 0267-66-7130
ファックス番号 0267-66-7135
電子メールアドレス kiuchi-yuki@ar-ex.jp
担当者 医療法人アレックス本部 木内由紀

お問い合わせ

健康福祉部医師・看護人材確保対策課

電話番号:026-235-7144

ファックス:026-235-7377

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?