ホーム > 飯田技術専門校 > コース・講座 > 自動車整備科について

ここから本文です。

更新日:2024年6月17日

飯田技術専門校

自動車整備科

自動車整備科(2年制)

わが県の自動車保有台数は人口に対してとても多く、自動車は長野県では特に生活に欠かせない交通手段の一つです。

自動車を安全に走行させ、安心なカーライフを送るには、専門的な知識と熟練した技能を持った自動車整備士のメンテナンスやアドバイスが必要です。

本校の自動車整備科では、2年間の訓練を行い、実務に即した関連資格を取得し実力ある整備士を養成します。

基礎的な点検整備から、実践的な車検整備、応用的なハイブリット車の取扱いや最新の整備機器を用いた実習などを行い、国家資格である2級自動車整備士の取得を目指します。

訓練の風景はこちら→訓練風景

訓練内容について

実技中心の実践的な訓練により2級自動車整備士を取得

実践的な実技訓練を行うために、校の教材車両だけでなく、一般の方から依頼された車両について点検整備や車検整備を行い、即戦力となる人材を育成します。

国土交通省指定養成施設のため、修了後学科試験に合格することで2級自動車整備士を取得できます。

少人数制による教育訓練

1クラス20名の少人数で訓練を行うことで、1人ひとりの進度を確認して安全な訓練を実施しています。

専門的な関連知識を習得

日進月歩する自動車技術に対応するため、専門家の講師を招いた、外部診断機を使った故障診断やハイブリット自動車の安全な取り扱い及び板金・塗装の講習など、幅広い専門知識を習得します。

取得可能な資格

資格の名称 取得の条件

・2級ガソリン自動車整備士

・2級ジーゼル自動車整備士

修了後登録試験(学科)合格

・ガス溶接技能講習

・アーク溶接安全衛生特別教育

・自由研削砥石安全衛生特別教育

当校で実施する技能講習・安全衛生特別教育を修了

・電気自動車等の整備の業務に

 係る特別教育

自動車整備振興会の実施する特別教育を修了
・危険物取扱者(乙種4類) 消防試験センターの実施する試験に合格

・クレーン運転安全衛生特別教育

・玉掛け技能講習

・小型移動式クレーン安全衛生特別教育

・フォークリフト技能講習

・有機溶剤作業主任者技能講習

中部労働技能教習センターの実施する技能講習・特別教育を修了


主な就職先

長野県内に店舗のあるディーラー

(株)Uホールディングス、NTPグループ、長野日産自動車(株)、松本日産自動車(株)、(株)ホンダカーズ信州、

(株)ホンダカーズ松本東、ホンダカーズ松川((有)ナカロク自動車販売)、(株)甲信マツダ、南信スバル(株)、

東日本三菱自動車販売(株)、長野ダイハツ販売(株)、スズキ自販南信(株)、長野日野(株)、三菱ふそうトラック・バス(株)、

いすゞ自動車中部、UDトラックス(株)

一般自動車整備工場

(有)阿南サービス、飯田ジーゼル(株)、飯田自動車(株)、飯田車両整備共同組合、(株)オートパルいいだ、

相互車体(有)、(有)原ホンダ、松川サービス(株)、(有)松川ボデー、(有)緑屋

(有)木綿屋モータース、(有)リーダースカーセンター、ロータリー自動車(株)他
 

お問い合わせ

所属課室:長野県飯田技術専門校 

長野県飯田市松尾明7508-3

電話番号:0265-22-1067

ファックス番号:0265-22-4015

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?