ここから本文です。
更新日:2023年5月23日
伊那家畜保健衛生所
家畜保健衛生所が発行している家畜衛生等に関する広報です。
5-1号;牛ヨーネ病定期検査、ワクチン価格改定、令和5年度新体制スタート(PDF:357KB)
5-2号;暑熱対策はじめてますか?(牛)(PDF:468KB)
5-3号;暑熱対策はじめてますか?(鶏)(PDF:239KB)
5-4号;第1回バルク乳検査がはじまります(乳牛)(PDF:444KB)
5-5号;野生いのししにご注意ください(豚)(PDF:380KB)
4-12号;定期報告の提出をお願いします(PDF:259KB)
4-11号;農場及び家きん舎周囲への消毒を実施してください(PDF:677KB)
4-10号;バルク乳スクリーニング検査結果(第2回)(PDF:653KB)
4-9号;農場HACCPを導入しませんか(PDF:224KB)
4-7号;BSE検査再確認をお願いします(PDF:387KB)
4-6号;バルク乳スクリーニング検査結果(第1回)、環境性乳房炎について(PDF:811KB)
4-4号;バルク乳スクリーニング検査を実施します(乳牛)(PDF:229KB)
4-3号;飼養衛生管理基準の徹底をお願いします、令和4年度新体制スタート(PDF:423KB)
4-2号;鳥インフルエンザの発生状況、令和4年度新体制スタート(PDF:383KB)
4-1号;牛ヨーネ病定期検査、BSE検査計画、令和4年度新体制スタート(PDF:181KB)
3-12号;高病原性鳥インフルエンザが多発!(PDF:637KB)
3-11号;酪農生産性向上対策事業令和3年度第2回バルク乳スクリーニング検査の集計結果をお知らせします。県内でヨーネ病が発生しています。(PDF:888KB)
3-10号;昨年度の鳥インフルエンザにかかる調査結果が報告されました(PDF:869KB)
3-9号;管内で腐蛆病が発生しています(PDF:1,095KB)
3-8号;アニマルウェルフェアってなに?【養豚編】(PDF:597KB)
3-7号;酪農生産性向上対策事業令和3年度第1回バルク乳スクリーニング検査の集計結果をお知らせします、マイコプラズマ性乳房炎対策について(PDF:838KB)
3-6号;今春、管内で牛ウイルス性下痢(BVD)の一過性感染を2事例確認(PDF:976KB)
3-4号;公共牧場で低コスト育成が可能です。バルク乳検査を実施します。(PDF:710KB)
3-3号;今一度、飼養衛生管理基準の徹底をお願いします。令和3年度伊那家畜保健衛生所の新たな体制がスタート。(PDF:421KB)
3-2号;鳥インフルエンザの発生(ウイルス分離)状況、令和3年度伊那家畜保健衛生所の新たな体制がスタート。(PDF:381KB)
3-1号;ヨーネ病定期検査にご協力をお願いします。令和3年度伊那家畜保健衛生所の新たな体制がスタート。(PDF:393KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください