ホーム > 暮らし・環境 > 環境保全 > 環境保全 > 信州エコポスターコンクール2023入賞・入選作品が決定しました

ここから本文です。

更新日:2023年11月20日

信州エコポスターコンクール2023 入賞・入選作品が決定しました

長野県、信州豊かな環境づくり県民会議及び長野朝日放送株式会社では、環境保全に対する理解と関心を深め、環境保全への取組みを推進することを目的として、県内の小中学生からポスターを募集し、この度、入賞・入選作品が決定しました。

テーマ

「未来のために、わたしたちができること」

コンクールの概要

別添「募集要項」をご覧ください。

応募状況等

募集区分

応募作品数

最優秀賞

作品数

優秀賞

作品数

協賛社賞

作品数

入選作品数

小学生低学年

58

1

1

1

10

小学生高学年

794

1

1

1

10

中学生

398

1

1

1

10

1,250 3 3 3 30

審査委員(50音順)

  • 上島 史子 様(安曇野ちひろ美術館副館長)
  • 鵜飼 照喜 様(信州豊かな環境づくり県民会議会長)
  • 北澤 公浩 様(長野県中信教育事務所 図画工作・美術担当指導主事)
  • 小松 美羽 様(現代アーティスト)
  • ヤポンスキーこばやし画伯 様(画家・お笑い芸人)
  • 山浦 愛幸 様(一般社団法人長野県環境保全協会会長)

入賞・入選作品

小学生・低学年の部

【最優秀賞】  
                                         1

【作品に込めた思い】

海にいる生き物たちを大切にしてほしい、という思いを込めました。
生き物たちが目立つように絵を工夫しました。

【講評】ヤポンスキーこばやし画伯 審査委員

部門全体として、小学校低学年とは思えないくらい表現方法が豊かな子どもたちが多かったのが印象的だった中で、大人から見ると子どものこういった素朴な字というのはドキッとさせられます。ダイナミックなマグロや海の生き物たちを子どもならではの視点でいきいきと描いてくれており、審査委員みな一致して最優秀賞に決定しました。とても素晴らしい作品でした。

竹花 路人(たけはな ろと)さん
上田市立東塩田小学校 3年

 

【優秀賞】 【協賛社賞】
2 3

伊藤 空也(いとう くうや)さん
塩尻市立洗馬小学校 3年

西條 みはね(にしじょう みはね)さん
大町市立大町南小学校 3年

【入選作品一覧】

4 5 6
笹﨑 蘭(ささざき らん)さん
佐久市立佐久平浅間小学校 2年
宮島 遼(みやじま りょう)さん
上田市立清明小学校 3年
笠原 理都(かさはら りつ)さん
岡谷市立小井川小学校 3年
7 8 9
佐藤 碧(さとう あお)さん
諏訪市立城南小学校 3年
菊地 空(きくち そら)さん
辰野町立川島小学校 3年
川口 莉依(かわぐち れい)さん
塩尻市立洗馬小学校 3年
10 11 12
渡邉 希汰(わたなべ かなた)さん
塩尻市立洗馬小学校 3年
北原 ななは(きたはら ななは)さん
塩尻市立洗馬小学校 3年

立石 悠馬(たていし ゆうま)さん
松本市立本郷小学校 3年

13
       
竹内 笙真(たけうち しょうま)さん
松本市立本郷小学校 3年
   

 

 

 

小学生・高学年の部

【最優秀賞】  

                                                             14               

【作品に込めた思い】

北極の氷が地球温暖化でとけていると聞きました。かき氷を見たら地球温暖化のことを考えてもらえるといいと思います。

【講評】ヤポンスキーこばやし画伯 審査委員

北極の流氷に取り残されたシロクマがモチーフ。見せ方としてはポップでシロクマがかき氷の上で困っていて「とけました」と事後報告をしてくださっている。「氷」と「かき氷」をかけていて、気の利いたおしゃれな表現ではあるんですけれどもよく考えてみるととても恐ろしい絵です。皆さんの目に留まって温暖化に意識を傾けてもらえる1枚だということで最優秀賞に選びました。

勝野 結愛(かつの ゆりあ)さん
大町市立大町南小学校 6年

 

【優秀賞】 【協賛社賞】
15 16

齊藤 一会(さいとう いちか)さん
松本市立開明小学校 6年

両川 真実(もろかわ まみ)さん
上田市立神川小学校 6年

【入選作品一覧】

17 18 19
吉田 蘭(よしだ らん)さん
東御市立滋野小学校 4年
田畑 橙真(たばた とうま)さん
辰野町立辰野西小学校 6年
濱田 桐子(はまだ とうこ)さん
伊那市立伊那小学校 5年
20 21 22
高津 創(たかつ そう)さん
伊那市立高遠北小学校 6年
及川 柚子(おいかわ ゆず)さん
松本市立梓川小学校 6年
栁澤 新(やなぎさわ あらた)さん
松本市立田川小学校 5年
23 24 25
中村 美緒(なかむら みお)さん
長野市立東条小学校 5年
木住野 育実(きしの はぐみ)さん
千曲市立屋代小学校 5年
井浦 花菜(いうら かな)さん
千曲市立治田小学校 6年
26    
茂木 心春(もぎ こはる)さん
千曲市立治田小学校 6年
   
 

中学生の部

【最優秀賞】  
                                                                                                 27                                                                                       

【作品に込めた思い】

チンアナゴがストローに見えたのは夏休みに行った水族館が理由の1つ。そこからはクラゲがビニールぶくろ、ヤドカリのかいが紙コップへ。海害種(ゴミ)と在来種(生き物)が同じ海に存在し、在来種が海害種に傷つかれて助けの声を求めてるのを想像しながら書いた。「―ねぇ、聞こえる?」

【講評】小松美羽 審査委員

チンアナゴを見たときにストローに見えたということで、そこから発想を転換させていくその想像力が素晴らしい。海の生物とゴミがともに暮らしていく中で、「たすけて」「いたいよ」と人間だけでなく魚に対してのいたわる心・愛情も素晴らしいなと思いました。
グラデーションの塗り方がきれいで筆の使い方も丁寧。土と海が交わる部分の微妙な色のラインがすごくきれいに出ているので、中学生がこういったグラデーションの使い方ができるのは将来が楽しみです。創作活動を続けていかれるかはわかりませんが非常に楽しい感性の持ち主だと思いました。

小松 雪菜(こまつ ゆきな)さん
上松町立上松中学校 3年

 

【優秀賞】 【協賛社賞】
28 29

後藤 優空(ごとう ゆあ)さん
伊那市立長谷中学校 3年

中野 連太朗(なかの れんたろう)さん
原村立原中学校 2年

【入選作品一覧】

30 31 32
谷沢 奈津(たにざわ なつ)さん
小諸市立小諸東中学校 2年
市瀬 はるか(いちのせ はるか)さん
小諸市立小諸東中学校 2年
樋口 七海(ひぐち ななみ)さん
御代田町立御代田中学校 2年
33 34 35
柴田 結月(しばた ゆづき)さん
安曇野市立三郷中学校 3年
柳澤 優帆(やなぎさわ ゆうほ)さん
安曇野市立三郷中学校 3年
松澤 朋佳(まつざわ ともか)さん
松本市立丸ノ内中学校 2年
36 37 38
小林 剛士(こばやし つよし)さん
塩尻市立塩尻中学校 3年
西澤 千晴(にしざわ ちはる)さん
松川村立松川中学校 2年
仁科 艶叶(にしな つやか)さん
千曲市立屋代中学校 3年
39    
畠山 りの(はたけやま りの)さん
中野市立豊田中学校 2年
   
 

入賞・入選作品の著作権について

入賞・入選作品の著作権はコンクール主催者である長野県、信州豊かな環境づくり県民会議及び長野朝日放送株式会社に帰属します。
入賞・入選作品の無断複製・転載はご遠慮ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部環境政策課

電話番号:026-235-7169

ファックス:026-235-7491

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?