ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 海外インターンシップ支援事業

ここから本文です。

更新日:2023年8月1日

大学生海外インターンシップ支援事業

 「長野県産学官協働人財育成円卓会議」での議論を踏まえ、県内高等教育機関の魅力の向上及びグローバル人材の育成を図るため、産業界と県が協働し、県内大学生の海外インターンシップに対する支援を行っています。

 R5年度海外インターンシップ実施

  ・株式会社南信精機製作所(ベトナム)   8月23日~8月30日  学生1名参加

  ・株式会社デリカ(タイ)                        9月17日~9月23日  学生2名参加

 

事業概要

 県内企業の海外事業所におけるインターンシップに参加する県内大学・短期大学の学生に対し、その経費の一部を支援します。

 [支援額] 海外への渡航及び滞在に要する経費 1人14 万円以内 (航空賃、海外交通費・宿泊費、海外傷害保険料等、対象経費の多寡に拘らず1万円は自己負担)

県内大学の学生の海外インターンシップの受入及び支援について

学生支援を通じグローバル人材の育成を促進するため、多くの企業、団体や個人に「大学生海外インターンシップ支援事業」への寄付を呼びかけ、ご協力をお願いしています。

企業に対しては海外インターンシップ受入の条件として寄付をお願いするものではありません。インターンシップの受入を行うかどうかにかかわらず、寄付していただくことができます。

事業実施状況

・令和4年度の海外インターンシップ支援事業中止

・令和3年度の海外インターンシップ支援事業中止

・令和2年度の海外インターンシップ支援事業中止

・令和元年度 令和元年度副知事報告会(PDF:219KB)

報告書_エーシーエ設計1(PDF:201KB)
報告書_エーシーエ設計2(PDF:522KB)
報告書_近藤紡績所1(PDF:858KB)
報告書_近藤紡績所2(PDF:751KB)
報告書_武井樹脂製作所1(PDF:192KB)
報告書_武井樹脂製作所2(PDF:272KB)
報告書_デリカ1(PDF:190KB)
報告書_デリカ2(PDF:578KB)
報告書_南信精機製作所(PDF:212KB)
報告書_NiKKi Fron(PDF:227KB)
報告書_ユウワ1(PDF:152KB)
報告書_ユウワ2(PDF:202KB)
報告書_ユウワ3(PDF:158KB)

 

・平成30年度 平成30年度副知事報告会(PDF:167KB)

報告書_エーシーエ設計1(PDF:271KB)
報告書_エーシーエ設計2(PDF:373KB)
報告書_近藤紡績所1(PDF:401KB)
報告書_近藤紡績所2(PDF:537KB)
報告書_デリカ(PDF:376KB)
報告書_南信精機製作所1(PDF:550KB)
報告書_南信精機製作所2(PDF:198KB)
報告書_NiKKi Fron1(PDF:157KB)
報告書_NiKKi Fron2(PDF:498KB)
報告書_野村ユニソン1(PDF:229KB)
報告書_野村ユニソン2(PDF:239KB)
報告書_ユウワ1(PDF:214KB)
報告書_ユウワ2(PDF:476KB)
報告書_ワールド開発工業(PDF:186KB)

 

・平成29年度 平成29年度副知事報告会(PDF:279KB)

・平成28年度 平成28年度副知事報告会(PDF:294KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県民文化部県民の学び支援課

電話番号:026-235-7285

ファックス:026-235-7284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)