ここから本文です。
更新日:2025年3月31日
県立高等学校入学者選抜インターネット出願システム利用業務
高等学校入学者選抜における教員の業務負担の軽減や、生徒・保護者の利便性向上を図るため、オンライン決済を含む志願書類の作成から合格発表までの一連の手続きをオンライン化する。
高等学校入学者選抜において、インターネット出願システムを導入し、入学者選抜に係る一連の手続をオンライン化する。
(1)志願手続を紙からオンラインへ移行する。
(2)入学審査料を長野県収入証紙による納付から電子納付へ移行する。
契約日から令和12年3月31日まで
総額を239,965,000円(消費税額及び地方消費税の額を含む。)とする。
ただし、各年度ごとの上限額は下記のとおりとする。
令和7年度上限額:91,025,000円(消費税額及び地方消費税の額を含む。)
令和8年度上限額:37,235,000円(消費税額及び地方消費税の額を含む。)
令和9年度上限額:37,235,000円(消費税額及び地方消費税の額を含む。)
令和10年度上限額:37,235,000円(消費税額及び地方消費税の額を含む。)
令和11年度上限額:37,235,000円(消費税額及び地方消費税の額を含む。)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください