ここから本文です。
更新日:2022年8月1日
長野県では、「長野県ものづくり産業振興戦略プラン」に基づき、産業イノベーションの創出に向けて、積極的にチャレンジするものづくり産業の集積を目指しています。
この度、県内企業による成長期待分野への参入を促進し、もって良質な雇用の創出につなげることを目的に、県工業技術総合センター等が保有する技術シーズについて、有望な用途の探索や競争優位性の検証、市場動向の調査等を行うことで、県内企業への橋渡しを効果的に進める「技術シーズ活用可能性調査事業委託業務」の業務受託者を募集します。
※募集は終了しました
令和4年度技術シーズ活用可能性調査事業委託業務
県では、「長野県ものづくり産業振興戦略プラン」(計画期間:2018年度~2022年度)に基づき、「健康・医療」、「環境・エネルギー」「次世代交通」など、今後成長が期待され、県内企業の参入希望が多い産業分野をターゲットとして、競争優位性を持つ県内産業を核とした、産業集積形成活動を促進しているところです。
そこで、長野県の公設試験研究機関である工業技術総合センター等が保有する技術シーズについて、有望な用途を探索するほか、当該用途における競争優位性の検証とともに、市場の構造や今後の動向を調査し、県内企業が当該技術シーズを活用した事業展開のシナリオを検討する際の留意点を整理することで、県内企業への橋渡しを効果的に実施し、県内企業による成長期待分野への参入を促進して、もって良質な雇用の創出につなげることを目的とします。
業務の目的を踏まえ、工業技術総合センター等が保有する技術シーズについて、以下を実施することを業務内容とします。
8,530,000円(税込)
契約日から令和5年3月10日まで
本業務の受託者の選定は、公募型プロポーザル方式により行います。
業務受託を希望される方は公募型プロポーザルへの参加申込を行い、企画提案書を提出し、企画提案評価会議へ出席してください。
プロポーザルへの参加に係る経費は参加者の負担となります。
次の各号に掲げる要件を満たす者とします。
公募型プロポーザル方式への参加を希望する方は、以下の書類を持参又は郵送により提出してください。(郵送で提出した場合は、到達したことを電話で確認してください。)
令和4年6月20日(月曜日)午後5時00分必着
長野県産業労働部産業技術課技術振興係(ページ下部「問合せ先」を参照してください。)
令和4年6月23日(木曜日)午後1時30分から(1時間程度)
長野県庁(長野市南長野幅下692-2)本棟8階 審問あっせん室
新型コロナウイルス感染症の影響により、web会議で開催する場合があります。
令和4年6月22日(水曜日)午後5時までに電話又はメールにより申し込んでください。
公募型プロポーザル方式に参加される方は、下記のとおり必要書類を提出してください。
5部(持参又は郵送の場合)
持参、郵送又はメール(郵送又はメールで提出した場合は、到達したことを電話で確認してください。)
長野県産業労働部産業技術課技術振興係(ページ下部「問合せ先」を参照してください。)
令和4年7月8日(金曜日)午後5時00分必着
企画提案評価会議を設置し、評価基準に基づき提出書類及びプレゼンテーションにより評価を行いますので、出席してください。
令和4年7月11日(月曜日)午後1時30分から
長野県庁(長野市南長野幅下692-2)議会棟2階 理事者控室
新型コロナウイルス感染症の影響により、web会議で開催する場合があります。
上記にて選定された者を本委託業務の見積業者とします。
長野県は、長野県財務規則(昭和42年長野県規則第2号)に定める随意契約の手続きにより、見積業者から見積書を徴取し、予定価格の範囲内であることを確認して契約を締結します。
〒380-8570長野市南長野幅下692-2(県庁5階)
長野県産業労働部産業技術課技術振興係
電話026-235-7196(直通)
FAX026-235-7496
E-mail sangi@pref.nagano.lg.jp
担当 鈴木 遼
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください