ホーム > 長野県名古屋事務所・長野県名古屋観光情報センター > イベント情報 > イベント情報(令和6年度)

ここから本文です。

更新日:2025年4月4日

名古屋事務所

イベント情報(令和6年度)

 南信州道の駅「蔵」物産販売会

南信州道の駅「蔵」による物産販売会です。
月に1回程度、開催しています。

3月25日(火曜日)~26日(水曜日)【終了】

  • 場所:全国センター広場(中日ビル5階)
  • 旬のいちごや山菜のほか、桜かりんとうなどの春らしい加工品を販売しました。

2月18日(火曜日)~19日(水曜日)【終了】

  • 場所:全国センター広場(中日ビル5階)
  • 旬のいちご、キャベツ、白菜などの青果のほか、市田柿などの加工品を販売しました。

1月28日(火曜日)~29日(水曜日)【終了】

  • 場所:全国センター広場(中日ビル5階)
  • 旬のいちごやりんごなどの果物のほか、市田柿などの加工品を販売しました。

12月25日(水曜日)~26日(木曜日)【終了】

  • 場所:全国センター広場(中日ビル5階)
  • 旬のりんごや市田柿などの果物のほか、餅や黒豆など正月向けの加工品を販売しました。

12月10日(火曜日)~11日(水曜日)【終了】

  • 場所:全国センター広場(中日ビル5階)
  • 旬のりんごや市田柿などの果物、そば、お菓子などを販売しました。

11月19日(火曜日)~20日(水曜日)【終了】

  • 場所:全国センター広場(中日ビル5階)
  • 旬のりんごやいちごなどの果物、そば、お菓子などを販売しました。

10月22日(火曜日)~23日(水曜日)【終了】

  • 場所:全国センター広場(中日ビル5階)
  • 旬のぶどうやりんごなどの果物、まつたけ、お菓子などを販売しました。

10月1日(火曜日)~2日(水曜日)【終了】

  • 場所:全国センター広場(中日ビル5階)
  • 旬のりんごや梨、ぶどうなどの農産物のほか、お茶やお菓子などの加工品を販売しました。

9月17日(火曜日)【終了】

  • 場所:全国センター広場(中日ビル5階)
  • 旬のりんごや梨、ぶどうなどの農産物を販売しました。

8月21日(水曜日)~22日(水曜日)【終了】

  • 場所:全国センター広場(中日ビル5階)
  • 旬の桃やプラム、新野なすなどの農産物のほか、そばやお菓子などの加工品を販売しました。
    8月蔵物産販売

7月30日(火曜日)~31日(水曜日)【終了】

  • 場所:全国センター広場(中日ビル5階)
  • 旬の桃やプラム、新野なすなどの農産物のほか、そばやお菓子などの加工品を販売しました。
    7月蔵物産販売

6月25日(火曜日)~26日(水曜日)【終了】

  • 場所:全国センター広場(中日ビル5階)
  • 旬のさくらんぼなどの果物や野菜、お菓子などを販売しました。
    2日間とも大勢の方にお立ち寄りいただきました。

5月8日(水曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • わらびやたらの芽などの旬の山菜がたくさん並び、多くの方にお立ち寄りいただきました。
    5月「蔵」販売の様子

 ポタジェやすおか手造りこんにゃく試食販売会

南信州泰阜村のポタジェやすおかによる、手造りこんにゃくや加工品の試食販売会です。
二か月に1回程度、販売しています。

3月4日(火曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 手造りこんにゃくや、豆腐こんにゃくなどのこんにゃく製品のほか、苔のテラリウムなどを販売しました。

2月14日(金曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 手造りこんにゃくや、豆腐こんにゃく、こんにゃくの加工品などを試食・販売しました。

12月13日(金曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 手造りこんにゃくのほか、豆腐こんにゃくチップスなどの加工品、柚餅子などを試食・販売しました。

10月4日(金曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 手造りこんにゃくのほか、柚餅子や葛切り、豆腐こんにゃくチップスが試食・販売されました。

9月4日(水曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 今回も手造りこんにゃくのほか、柚餅子や豆腐こんにゃくチップスが試食・販売されました。
    新商品の葛切り(ゆずはちみつ味)も登場しました。
    たくさんのご来場、ありがとうございました。
    9月4日ポタジェやすおか

7月25日(木曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 今回も手造りこんにゃくのほか、柚餅子や豆腐こんにゃくチップスが試食・販売されました。
    たくさんのご来場、ありがとうございました。

6月28日(金曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 手造りこんにゃくのほか、南信州の保存食「柚餅子」の試食・販売も行いました。
    あいにくの天気でしたが、多くの方にお立ち寄りいただきました。

5月17日(金曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 泰阜村産のこんにゃく芋で出来たこんにゃくや、こんにゃくを使った加工品の試食・販売をしました。
    珍しいこんにゃくが試食できることもあり、たくさんのお客様でにぎわいました。
    5月ポタジェやすおかこんにゃく販売の様子

 信州新緑による乾燥きのこ・農産物販売

木曽地域・大桑村の信州新緑による、乾燥きのこ・農産物の物産販売です。
月に1回程度、不定期で開催しています。

3月17日(月曜日)~19日(水曜日)

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 乾燥きのこやトマトなどの農産物を販売しました。

2月25日(火曜日)~27日(木曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 乾燥きのこのほか、トマトやたまご、長芋などの農産物を販売しました。

1月14日(火曜日)~17日(金曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 乾燥きのこのほか、りんごやトマト、豆類などの農産物を販売しました。

12月23日(月曜日)~24日(火曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 乾燥きのこのほか、りんごやトマトなどの農産物を販売しました。

12月11日(水曜日)~12日(木曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 乾燥きのこのほか、りんごやトマトなどの農産物、さつまいもバターなどの加工品を販売しました。

11月21日(木曜日)~22日(金曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 乾燥きのこのほか、りんごやトマトなどの農産物を販売しました。

10月29日(火曜日)~30日(水曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 乾燥きのこのほか、旬のりんご、ぶどうなどの農産物を販売しました。
    たくさんのご来場、ありがとうございました。

9月18日(水曜日)~19日(金曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 乾燥きのこのほか、旬のりんごやぶどうなどの青果物を販売しました。
    たくさんのご来場、ありがとうございました。

8月19日(月曜日)~20日(火曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 乾燥きのこのほか、桃やとうもろこしなどの旬の青果物、夏のりんごなどを販売しました。
    たくさんのご来場、ありがとうございました。
    8月19~20日信州新緑物産販売

8月1日(木曜日)~2日(金曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • なめこやえのきなどの乾燥きのこや、旬の桃、とうもろこしなどの青果物の販売がありました。
    乾燥えのきは特に好評いただきました。
    8月1~2日信州新緑物産販売

7月23日(火曜日)~24日(水曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 乾燥きのこのほか、完熟トマトやとうもろこしなどの旬の野菜も販売されました。
    たくさんのご来場、ありがとうございました。

7月3日(水曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • えのきやなめこなどの乾燥きのこや、珍しいケチャップなどが試食・販売されました。
    特に乾燥えのきは途中で売り切れるほどの人気でした。
    たくさんのご来場、ありがとうございました。

 松本 高峯おやき販売会

松本市にある「おやき高峯」によるおやきの販売会です。
不定期で開催予定です。

3月5日(水曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 定番の野沢菜や切干大根ほか、あんバタや信州サーモンのホワイトソースのような珍しいおやきなど11種類を販売しました。

2月5日(水曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 定番の野沢菜や切干大根のおやきのほか、あんバタや信州サーモンのホワイトソースなど珍しいおやきを販売しました。
    2月5日高峯

 駒ケ根 ぷらんつ青汁試飲販売会

駒ケ根市で青汁を製造・販売している株式会社ぷらんつによる、試飲販売会です。
不定期で開催しています。

3月14日(金曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 本格派の青汁から飲みやすいタイプの青汁などを試飲・販売しました。

11月15日(金曜日)【終了】

  • 場所:長野県名古屋事務所前(中日ビル5階)
  • 本格派の青汁から飲みやすいタイプの青汁など、4種類ほどの青汁を試飲もしながら販売しました。
    11月15日ぷらんつ

 市町村などによる観光PR・物産販売

安曇野市ゴールドパックによる試飲販売会

3月7日(金曜日)に、名古屋事務所前でゴールドパックによるりんごジュースの試飲販売会を開催しました。
りんごジュースや清涼飲料水などの試飲、販売をしました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。
3月7日ゴールドパック

食の縁結び!南信州うまいものマーケット

2月24日(月曜日)に、金山総合駅連絡通路橋イベント広場で、南信州うまいものマーケットが開催されました。
南信州から13の事業者が参加し、名産品、特産品などの展示・販売をしました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。
2月24日南信州うまいものマーケット

南信州シードルフェス IN NAGOYA

2月22日(土曜日)に、栄森の地下街「cuca」で、南信州シードルフェスが開催されました。
南信州から5社がそれぞれのシードルの試飲販売や、シードルセミナー、南信州の特産品の販売など、大勢でにぎわいました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。
2月22日南信州シードルフェス

飯綱町ふるさと振興公社によるりんご販売会

2月12日(水曜日)、13日(木曜日)の二日間、名古屋事務所前で飯綱町ふるさと振興公社によるりんご販売会を開催しました。
りんごのほかに、りんごの加工品やきのこ、お米、はちみつなど、飯綱町のさまざまな特産品を販売しました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。
2月12~13日飯綱振興公社

信州伊那谷たびフェアin中日ビル

2月7日(金曜日)に、中日ビル5階の全国センター広場で、信州伊那谷たびフェアin中日ビルを開催しました
辰野町・箕輪町・南箕輪村の三町村が、地元の特産品や販売、お米すくいやバスボム作りなどの体験コーナー、観光情報のPRなどを行いました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。
2月7日上伊那北部イベント

信州岡谷市プロモーションイベント

1月31日(金曜日)に、中日ビル5階の全国センター広場で、信州岡谷市プロモーションイベントを開催しました。
岡谷市の名産品の川魚料理やお菓子など販売したほか、座繰り体験、繭を使った白鳥づくり、絹に関するトークショー、移住相談など、盛りだくさんのイベントとなりました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。
岡谷市プロモーションイベント

(木曽・南信州地域)GIコラボ販売会

1月22日(水曜日)、23日(木曜日)の二日間、中日ビル5階の全国センター広場で、GIコラボ販売会を開催しました。
木曽から来た2社がすんき、南信州から来た1社が市田柿を試食・販売しました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。

1月GIコラボ販売会

見て!知って!体験!峰の原高原 信州須坂フェア

1月19日(日曜日)に中日ビル5階の全国センター広場で、須坂市がPRイベント「見て!知って!体験!峰の原高原 信州須坂フェア」を開催しました。
須坂市の特産品の販売のほか、スノーシュー体験やキーホルダーづくり、パン講座など盛りだくさんのイベントでした。

たくさんのご来場、ありがとうございました。
1月19日信州須坂フェア

ふるさとフェア~全国センター合同物産観光展~

12月3日(火曜日)~6日(金曜日)の4日間、中日ビル5階の全国センター広場で、ふるさとフェアを開催しました。
中日ビルに事務所がある各県が一押しの特産品を販売し、長野県では旬のりんごなどの農産物や、牛乳パンなどを販売しました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。
ふるさとフェア

山ノ内町特産品販売会

12月19日(木曜日)、20日(金曜日)の二日間、山ノ内町が長野県名古屋事務所前で、特産品販売会を開催しました。
山ノ内町の若手農業者が生産したりんごや、きのこのセットなどを販売しました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。
山ノ内町特産品販売会

信州さかき!フルーツマルシェ&就農相談会

坂城町が10月10日(木曜日)に長野県名古屋事務所前で、信州さかき!フルーツマルシェ&就農相談会を開催しました。
町職員による就農相談会場を設け、フルーツマルシェでは青果のほかにドライ杏などの加工品、坂城町の伝統野菜・ねずみ大根を使った漬物などを販売しました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。
坂城町フルーツマルシェ&就農相談

「す」みずみまで「わ」たり歩こう諏訪地域 in NAGOYA

諏訪地域振興局が、10月5日(土曜日)、6日(日曜日)の二日間、「す」みずみまで「わ」たり歩こう諏訪地域 in NAGOYAを大同特殊鋼Phenixスクエアで開催しました。
諏訪地域のパンフレット配布・パネル展示などの観光PRや、アンケート回答で特産品が当たる抽選会を行ったほか、長野県PRキャラクターのアルクマが登場しました。

たくさんのご来場、ご協力、ありがとうございました。

10月諏訪地域観光PR

木曽路観光・物産展

10月4日(金曜日)、5日(土曜日)の二日間、中日ビル5階の全国センター広場で、木曽路観光・物産展が開催されました。
すんき、そば、ひのきの箸などの木曽特産品の販売や、木曽おもちゃ美術館のおもちゃ展示・体験、木曽ひのきの箸作り体験など、木曽地域の魅力を発信しました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。
10月木曽路観光・物産展

南信州キャンペーン in 中日ビル

9月11日(水曜日)~16日(月曜日)の六日間、中日ビルで南信州キャンペーンが開催されました。
11日からは中日ビル2階の中日ビル2階「SAKAeL MARCHE」「SAKAeL KITCHEN」に南信州の名産品やキッチンメニューが登場しました。
12日からは中日ビル5階の全国センター広場で市町村の観光PR、南信州の名産品の販売があり、15日には伝統芸能「和合の念仏踊り」も披露されました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。

和合の念仏踊り

上伊那地域観光PR in 名古屋サカエチカ

上伊那地域振興局が、9月7日(土曜日)~9月8日(日曜日)の二日間、上伊那地域観光PR in 名古屋サカエチカを大同特殊鋼Phenixスクエアで開催しました。

パネル展示や缶バッジなどによる上伊那地域の観光情報のPRや、アンケート回答で上伊那地域の特産品が当たる抽選会、アルクマとの写真撮影などが行われました。

たくさんのご協力、ご来場、ありがとうございました。

上伊那イベント

長野県南佐久高原野菜フェアー

7月19日(金曜日)に、日本一の高原野菜の産地・南佐久地域の高原野菜フェアーを開催しました。

当日は南佐久地域のJA組合長が、出荷の最盛期となるレタスなど高原野菜のPRを行いました。
レタスやズッキーニ、ブロッコリーなどの旬の野菜が販売されたほか、レタスの試食や長野県産のりんごや桃を使ったジュースの試飲なども行われました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。

7月19日南佐久高原野菜フェアーの様子

八ヶ岳期間限定SHOP「8 Peaks market」

2024年7月17日(水曜日)~21日(日曜日)の間、中日ビル2階「SAKAeL MARCHE」、「SAKAeL KITCHEN」に、茅野市の期間限定ショップ「8 Peaks market」が登場しました。

高原野菜や蕎麦などの八ヶ岳の特産品の販売や、SAKAeL KITCHENではコラボメニューも登場しました。
20日(土曜日)、21日(日曜日)には、茅野市のクラフトビールの試飲販売もあり、アルクマも応援に来ました。

大勢のご来場、ありがとうございました。

8PeaksMarketの様子

中日ビル開業記念イベント

名古屋事務所が入っている中日ビルの開業記念イベントが4月23日(火曜日)から5月31日(金曜日)まで開催されました。

  • うまいもん市:4月23日(火曜日)~5月31日(金曜日)
    サカエるマルシェ(2階)
  • てしごと市:4月23日(火曜日)~5月6日(月曜日・祝日)
    全国センター広場(5階)
    長野県内から3者の出店があり、工芸品や装飾品の販売がありました。
    (前半)4月23日(火曜日)~4月29日(月曜日・祝日)
    【カネキン小椋製盆所(南木曽町)】
    てしごと市「小椋製盆所」
    (後半)4月30日(火曜日)~5月6日(月曜日・祝日)
    【丸嘉小坂漆器店(塩尻市)】
    てしごと市「丸嘉小坂漆器店」
    【MAISON H(メゾン アッシュ)(飯田市)】
    てしごと市「メゾンアッシュ」
  • みどころ市:4月23日(火曜日)~5月6日(月曜日・祝日)
    全国物産観光センター、各道県事務所(5階)

(関連イベント)

  • 八ヶ岳のふもと茅野フェア:4月25日(木曜日)、26日(金曜日)
    長野県名古屋事務所でいちごやアルストロメリアなどの茅野市の特産品を販売しました。
    八ヶ岳のふもと茅野フェアの様子

たくさんご来場、ありがとうございました。

お問い合わせ

所属課室:長野県名古屋事務所 

愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル5階

電話番号:052-251-1441

ファックス番号:052-262-4669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

PC版を表示する

スマートフォン版