ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > ゼロカーボン推進課紹介 > 長野県ESCO事業導入促進研究会

ここから本文です。

更新日:2025年4月9日

長野県ESCO事業導入促進研究会

 県有施設等の省エネルギー化を推進し県内の温室効果ガス総排出量を削減するため、県内におけるESCO事業の導入を促進するための具体的方策等について研究・検討を行う研究「長野県ESCO事業導入促進研究会」を開催しました。

 長野県ESCO事業導入促進研究会報告書の概要(PDF:282KB)

 長野県ESCO事業導入促進研究会報告書(PDF:2,019KB)

 開催要綱・委員名簿(PDF:50KB)

第1回 研究会

日時

 平成28年12月1日(木曜日)13時30分~15時30分

場所

 県庁西庁舎112号会議室

 

 結果概要

 第1回結果概要(PDF:188KB)

 

 第2回 研究会

日時

 平成29年1月25日(水曜日)13時30分~15時00分

場所

 県庁西庁舎301号会議室

 結果概要

 第2回結果概要(PDF:177KB)

 

 第3回 研究会

日時

 平成29年3月13日(月曜日)13時30分~15時00分

場所

 県庁議会棟401号会議室

 結果概要

 第3回結果概要(PDF:200KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部ゼロカーボン推進課

電話番号:026-235-7341

ファックス:026-235-7491

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)

PC版を表示する

スマートフォン版