ホーム > 暮らし・環境 > ゼロカーボン > 産業 > エネルギー供給温暖化対策計画書制度

ここから本文です。

更新日:2022年9月5日

エネルギー供給温暖化対策計画書制度(様式等)

 県内に電気を供給する事業者は長野県地球温暖化対策条例の対象となり、エネルギー供給事業者側からの地球温暖化対策を促進するため、計画書及び報告書の提出が義務付けられています。

エネルギー供給温暖化対策計画指針、記入要領等

提出様式

ご提出いただきました計画書に追記する形で実績を報告していただきます。

 

計画書・実施状況等報告書の公表

 条例第25条第6項の規定により、事業者から提出された「エネルギー供給温暖化対策計画書 兼 実施状況等報告書」を公表しています。

 ・ エネルギー供給温暖化対策計画書及び実施状況等報告書の公表

 


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部ゼロカーボン推進室

電話番号:026-235-7022

ファックス:026-235-7491

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?