ホーム > 安全・安心 > 長野県警察サイバーセキュリティ対策 > 注意喚起情報 > マルウェアに感染している機器の利用者に対する注意喚起について

更新日:2024年3月18日

ここから本文です。

マルウェアに感染している機器の利用者に対する注意喚起について

エモテット感染機器利用者に注意喚起が行われます。

 

エモテット(Emotet)と呼ばれるマルウェアへの感染を誘導する攻撃メールが国内外の組織へ広く着信しています。

エモテットに感染すると、感染端末からの情報漏えいや他のマルウェアの感染といった被害に遭う可能性があります。

そのような状況下、海外の捜査当局から警察庁に対して、国内のエモテットに感染している機器に関する情報提供がありました。

当該情報をISP(インターネットサービスプロバイダ)に提供し、ISPから当該情報に記載されている機器の利用者を特定し、注意喚起を行います。

注意喚起の連絡を受けた方やエモテット感染の有無を確認したい方は、総務省が設置しているNOTICEサポートセンターの問合せ窓口ページ又はJPCERT/CCが公開している「マルウェアEmotetへの対応FAQ」を御確認ください。

また、本注意喚起でのISPからの連絡では、ID・パスワード等の入力を求めたり、料金を請求することはありません。

注意喚起に乗じたメール等による犯罪被害に遭わないように御注意ください。

NOTICEサポートセンター

TEL:0120-769-318(無料・固定電話のみ)、03-4346-3318(有料)
https://notice.go.jp/Emotet

警察庁ウェブサイト

お問い合わせ

長野県警察本部
警務部警務課サイバーセキュリティ戦略推進室
生活安全部サイバー捜査課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?