ここから本文です。
更新日:2021年9月15日
|
||
長野県林内路網整備指針
|
||
1 趣旨
「長野県森林づくり指針」に掲げた「10年後の素材生産量75万m3」を達成するための基盤である林内路網の整備において、林地の保全と、木材搬出の低コスト化を図るため、長野県内の地形、地質等の地域特性と、より効率的な木材搬出の作業システムを考慮した「長野県林内路網整備指針」を策定しました。 なお、策定に当たっては、有識者等による検討委員会を設置して、検討を重ねました。
|
||
▲このページのトップへ | ||
2 背景及び目的 |
||
▲このページのトップへ | ||
3 検討委員会(1)メンバー |
||
酒井 秀夫 梅田 修史 |
東京大学大学院農学生命科学研究科 教授(委員長) 独立行政法人 森林総合研究所林業工学研究領域 研究領域長(副委員長) |
|
石崎 隆 小林 健 近藤 道治 高橋 太郎 富樫 均 |
山仕事創造舎 北信木材生産センター協同組合 参事 長野県林業総合センター 育林部長 長野県林業総合センター 林業専門技術員 長野県環境保全研究所自然環境部 自然環境保全班長 |
|
(2)検討の経過 |
||
平成23年08月31日 第1回検討委員会 (於:長野県長野保健所) 平成23年11月21日 第2回検討委員会 (於:長野県長野合同庁舎) 平成24年02月01日 第3回検討委員会 (於:長野県庁西庁舎)
|
||
▲このページのトップへ | ||
4 指針の内容 |
||
(1)路網配置の手順 |
||
(2)イメージ図 |
||
▲このページのトップへ | ||
5 ダウンロード |
||
長野県林内路網整備指針ダイジェスト |
||
長野県林内路網整備指針ダイジェスト (PDF形式:1,163KB/16ページ、ファイル名 sdaigest.pdf) |
||
長野県林内路網整備指針表紙 (PDF形式:479KB/1ページ、ファイル名 shishin01.pdf) 発刊にあたって (PDF形式:152KB/1ページ、ファイル名 shishin02,pdf) 新たな路網整備への取り組み (PDF形式:170KB/1ページ、ファイル名 shishin03.pdf) 目次 (PDF形式:121KB/2ページ、ファイル名 shishin04.pdf) 中表紙 (PDF形式:431KB/1ページ、ファイル名 shishin05.pdf) はじめに~路網配置の手順 (PDF形式:1,582KB/9ページ、ファイル名 shishin06.pdf) STEP-1 「施業団地の設定」 (PDF形式:1,217KB/9ページ、ファイル名 shishin07.pdf) STEP-2 「立地の把握」 長野県の地形・地質特徴 (PDF形式:499KB/8ページ、ファイル名 shishin08.pdf) 現地に適合した路網配置 (PDF形式:879KB/11ページ、ファイル名 shishin09.pdf) 傾斜分布図の作成、路網配置を回避すべき場所の抽出 (PDF形式:1,726KB/20ページ、ファイル名 shishin10.pdf) STEP-3 「路網の検討」 既設路網の把握 (PDF形式:362KB/3ページ、ファイル名 shishin11.pdf) 整備水準の比較検討と配置計画 (PDF形式:1,336KB/17ページ、ファイル名 shishin12.pdf) 作業システムの再検討 (PDF形式:363KB/4ページ、ファイル名 shishin13.pdf) STEP-4 「路網配置」 現地踏査のポイント (PDF形式:841KB/12ページ、ファイル名 shishin14.pdf) 基幹路網の路線決定~細部路網の路線決定 (PDF形式:426KB/10ページ、ファイル名 shishin15.pdf) 路網配置の合意形成 (PDF形式:441KB/4ページ、ファイル名 shishin16.pdf) |
||
注1) PDF形式のファイルをご覧になるためには、Acrobat Reader が必要です。 注2) データ量が大きいため分割して掲載しています。 注3) ファイルによっては高圧縮でPDF化しているため、一部画像が粗い場合がありますが御了承ください。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください