ホーム > 南信州地域振興局 > 管内情報 > 組織の概要 > 環境課 > ゼロカーボンミーティング in 南信州

ここから本文です。

更新日:2023年11月2日

南信州地域振興局

ゼロカーボンミーティング in 南信州

ゼロカーボンミーティングin南信州を開催しました。

2050ゼロカーボンを目指し何ができ、何をしなければならないのか考えるため、令和5年10月28日(土)に飯田市座光寺の南信州産業センター(エス・バード)で開催しました。

当日の様子はYouTube(別ウィンドウで外部サイトが開きます)でご覧になれます。ぜひ講演や小学生の発表について聞いてみてください。

 

今回は午前、午後の2部構成で、午前中は10月28日、29日に同時に開催していた「南信州環境メッセ2023」へも関連させ、メッセという視点から企業の取組に注目しました。

基調講演として立命館大学経営学部教授のラウパッハ・スミヤ・ヨーク氏を講師としてお招きし「地域連携を軸にしている脱炭素経営」を演題に講演いただきました。

環境に配慮した商品は数多くあるが、それを作るために膨大なCO2が排出されており、そこを変えていかなければならず、脱炭素経営は社会的責任からビジネスの根幹になりつつあるとの話から、それに対する問題と、どうしていかなければならないのかお話しいただきました。

その後、千葉商科大学准教授の田中信一郎氏にコーディネータを務めていただき、講演をいただいたラウパッハ氏にも加わっていただき地元事業者とのパネルディスカッションを実施しました。

ディスカッションの結果ステークホルダー形式の5方良し、6方良しの企業が取って代わらなければならない。古くて新しい経営の在り方が将来を変えていくのでしょう。そんなことをこの南信州から目指していきましょうと締めくくられました。

基調講演資料(PDF:14,351KB)

【パネルディスカッション資料】

おひさま進歩エネルギー(株)(PDF:3,423KB)  南信州広域タクシー(有)(アップルキャブ)(PDF:2,852KB)  KOA(株)(PDF:2,176KB)

 

【基調講演とパネルディスカッション】

zero zero2 zero3 zero4

 

午後の部は、県教育事務所から相談を受け構想を練っていた小中学生の取組発表を行いました。

発表に際し管内全小中学校に呼び掛けたところ、飯田市立松尾小学校と飯田市立龍江小学校から参加をいただきました。

松尾小学校の発表は、「オオムラサキプロジェクト」と題し、過去に同校の児童たちがオオムラサキの幼虫を発見したことに感銘を受け、今はどうなっているのか調べた内容です。

龍江小学校の発表は、「龍江の竹と私たち」と題し、地域に害を及ぼす放置竹林を有効活用する取組を紹介する内容です。今回発表した6年生は4年生の時から実情を学んだり、地域の団体の取組について調べ、現在の活動につなげています。

【各校発表資料】

飯田市立松尾小学校(PDF:4,224KB) 飯田市立龍江小学校(PDF:949KB)

 

【小学生の発表】

zero5 zero6

 

発表後取組について表彰式を行い、各校の代表者へ南信州地域振興局長から表彰状を授与しました。

最後は、参加者全員でアルクマと記念撮影をしました。

【表彰式と記念撮影】

zero7 zero8

2023年度の業務委託事業者募集について

1 受託事業者の選定方法

 製造の請負、物件の買入れその他の契約に係る公募型プロポーザル方式実施要領(令和4年3月25日3契検第104号)に基づき、公募型プロポーザル方式により選定します。

2 業務の内容

 気候危機に立ち向かう県民の輪を拡大し、行動(共創)する県民が集い、つながり、学ぶことを目的に令和4年度に県が立ち上げた、ゼロカーボン社会共創プラットフォーム(通称「くらしふと信州」)の学びの場として、ゼロカーボン社会の実現に向け、幅広い世代の住民、事業者、教育機関、行政などに対し、ゼロカーボンの最新の知識や地域の特長・特性を活かした先進的な取組について学び、考える機会を提供し、行動(共創)することを一層拡大・深化させていくことを目的とする「ゼロカーボンミーティングin南信州」の開催に係る企画・運営業務

3 委託期間

 契約日から令和6年(2024年)1月31日まで

4 費用の上限額

 1,000,000円(消費税及び地方消費税額を含む)

5 スケジュール

  • 公告日 令和5年6月16日(金曜日)
  • 質問受付期間 令和5年6月16日(金曜日)から令和5年7月10日(月曜日) 午後3時
  • 質問回答期限 令和5年7月14日(金曜日) 午後3時
  • 説明会 令和5年7月3日(月曜日) 午後2時から(予定)
  • 参加申込書提出期限 令和5年6月30日(金曜日) 午後3時
  • 企画提案書提出期限 令和5年7月18日(火曜日) 午後3時
  • プレゼンテーション 令和5年7月25日(火曜日) 午前10時から(予定)

6 募集に係る詳細事項

 「公募型プロポーザル方式実施公告」ご覧ください。

7 参加申込書、企画提案書の提出先・お問い合わせ先

  • 担当部署 長野県南信州地域振興局環境課
  • 電話番号 0265-53-0434
  • ファクシミリ番号 0265-53-0467

8 関連資料

9 見積業者選定経過等

10 契約情報

過去の情報 

2022年度実績

1 見積業者選定経過等

2 契約情報

契約情報(PDF:111KB)

3 関連資料

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県南信州地域振興局環境課

長野県飯田市追手町2-678

電話番号:0265-53-0434

ファックス番号:0265-53-0467

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?