ここから本文です。
更新日:2024年9月27日
「対話と共創」の県政を推進するため、知事が県内すべての市町村を訪問し、市町村長や県民の皆様とテーマに沿って語り合う「知事との県民対話集会」を実施しました。
開催日 | 開催市町村 | 会場 | テーマ | 概要 | |
77 | 令和5年10月23日(月曜日) | 長野市 | 長野市芸術館 | 魅力を活かした観光振興とまちづくり | 発言概要(PDF:221KB) |
76 | 令和5年10月12日(木曜日) | 天龍村 | 天龍村老人福祉センター | 高齢化社会におけるモデル自治体になるために | 発言概要(PDF:209KB) |
75 | 令和5年10月12日(木曜日) | 阿南町 | 阿南町民会館 | 次世代につなぐ、健康に暮らせる安心・安全の町づくり | 発言概要(PDF:202KB) |
74 | 令和5年10月11日(水曜日) | 大鹿村 | 大鹿村交流センター | 農林業の振興(継続)について | 発言概要(PDF:188KB) |
73 | 令和5年10月11日(水曜日) | 喬木村 | 喬木村福祉センター | 多様な世代が参画するむらづくりを目指して | 発言概要(PDF:203KB) |
72 | 令和5年10月10日(火曜日) | 中川村 | 中川文化センター | 「持続可能な村づくり」~地域内経済循環で村を活性化~ | 発言概要(PDF:187KB) |
71 | 令和5年10月1日(日曜日) | 佐久市 | 佐久市市民創錬センター | 佐久市の子育て環境について~子育て世代に選ばれるまちを目指して~ | 発言概要(PDF:174KB) |
70 | 令和5年9月30日(土曜日) | 立科町 | 立科町老人福祉センター | 産業振興について(農業と観光) | 発言概要(PDF:206KB) |
69 | 令和5年9月30日(土曜日) | 坂城町 | 坂城町役場 | 子育て支援、教育について | 発言概要(PDF:185KB) |
68 | 令和5年9月23日(土曜日) | 上松町 | 上松町公民館 | 上松町の現状・課題を踏まえた公共交通のあり方について | 発言概要(PDF:205KB) |
67 | 令和5年9月23日(土曜日) | 王滝村 | 王滝村保健福祉センター | 農地・林地の持続的活用について | 発言概要(PDF:225KB) |
66 | 令和5年9月12日(火曜日) | 軽井沢町 | 軽井沢町中央公民館 | 長野県の東の玄関口としての軽井沢 | 発言概要(PDF:188KB) |
65 | 令和5年9月9日(土曜日) | 松本市 | 松本市中央公民館 Mウイング | 女性と若者に選ばれるまちづくり | 発言概要(PDF:192KB) |
64 | 令和5年9月9日(土曜日) | 安曇野市 | 安曇野市役所 | 移住者に選ばれ続ける信州安曇野 | 発言概要(PDF:200KB) |
63 | 令和5年8月30日(水曜日) | 売木村 | 売木村文化交流センター「ぶなの木」 | 人口減少からの村の存続について | 発言概要(PDF:223KB) |
62 | 令和5年8月30日(水曜日) | 阿智村 | 阿智村コミュニティ館 | これからの健康と観光 ~昼神温泉出湯50周年~ | 発言概要(PDF:236KB) |
61 | 令和5年8月29日(火曜日) | 駒ヶ根市 | 駒ヶ根市役所 | 若者・女性に選ばれるまちづくり | 発言概要(PDF:200KB) |
60 | 令和5年8月21日(月曜日) | 塩尻市 | core塩尻 | 学生・若者が多様な生き方・働き方とつながり、若者から選ばれる地域になるには | 発言概要(PDF:182KB) |
59 | 令和5年8月21日(月曜日) | 筑北村 | 筑北村本城農村環境改善センター | 住民・企業と創るこれからの筑北村~スマートインターチェンジを活用した地域振興~ | 発言概要(PDF:178KB) |
58 | 令和5年8月8日(火曜日) | 栄村 | 栄村文化会館かたくりホール | 栄村らしい魅力を生かした地域づくりについて | 発言概要(PDF:214KB) |
57 | 令和5年8月8日(火曜日) | 信濃町 | 信濃町ノマドワークセンター | 山村地域の豊かな土壌から豊かな未来へ ~持続可能な農業振興~ | 発言概要(PDF:198KB) |
56 | 令和5年7月1日(土曜日) | 伊那市 | 伊那市役所 | 新しい時代を見据えたまちづくり | 発言概要(PDF:192KB) |
55 | 令和5年7月1日(土曜日) | 南箕輪村 | 大芝高原 | 子どもが自立するために親・地域・行政は何ができるか | 発言概要(PDF:182KB) |
54 | 令和5年6月23日(金曜日) | 御代田町 | 御代田町役場 | 子育て支援~子育てしやすいまち~ | 発言概要(PDF:187KB) |
53 | 令和5年6月19日(月曜日) | 飯島町 | 飯島町文化館 | 人口減少社会の克服に向けたまちづくり(農業への女性参入、空き家対策、若者の就学・Uターン促進) | 発言概要(PDF:182KB) |
52 | 令和5年6月19日(月曜日) | 宮田村 | 宮田村民会館 | 阿部知事VS宮田女子 「みやだみらい会議」~女性が輝く地域を目指して~ | 発言概要(PDF:157KB) |
51 | 令和5年6月10日(土曜日) | 木島平村 | 木島平村若者センター | 少子化対策・移住定住対策について | 発言概要(PDF:226KB) |
50 | 令和5年6月10日(土曜日) | 飯山市 | 飯山市役所 | 自転車を活用した地域活性化と環境整備について | 発言概要(PDF:197KB) |
49 | 令和5年6月2日(金曜日) | 富士見町 | 富士見町コミュニティ・プラザ | ・中山間地域の農業の振興 ・リニアの開通を見据えた新たな生活圏域づくり |
発言概要(PDF:214KB) |
48 | 令和5年6月2日(金曜日) | 諏訪市 | 諏訪市役所 | 諏訪湖の環境 | 発言概要(PDF:192KB) |
47 | 令和5年6月1日(木曜日) | 下諏訪町 | 下諏訪総合文化センター | 防災意識日本一のまちを目指して | 発言概要(PDF:176KB) |
46 | 令和5年6月1日(木曜日) | 茅野市 | 茅野市役所 | 「若者と女性に選ばれるまち」を目指して | 発言概要(PDF:213KB) |
45 | 令和5年5月22日(月曜日) | 中野市 | 中野市子育て支援拠点施設HUBLIC | 多様な学びについて~子育て世代が集まり 活躍するまちづくり~ | 発言概要(PDF:188KB) |
44 | 令和5年5月15日(月曜日) | 松川村 | 松川村多目的交流センター「すずの音ホール」 | 決めた!!ここに住みたい!住み続けたい!―そんな松川村を目指して― | 発言概要(PDF:164KB) |
開催日 | 開催市町村 | 会場 | テーマ | 概要 | |
43 | 令和5年3月28日(火曜日) | 朝日村 | 朝日村役場 | 農業振興について | 発言概要(PDF:173KB) |
42 | 令和5年3月28日(火曜日) | 山形村 | 山形村農業者トレーニングセンター | 農業振興について | 発言概要(PDF:193KB) |
41 | 令和5年3月4日(土曜日) | 小布施町 | 小布施町北斎ホール | 住民主体のまちづくりについて | 発言概要(PDF:200KB) |
40 | 令和5年2月18日(土曜日) | 佐久穂町 | 佐久穂町生涯学習館「花の郷・茂来館」 | 佐久穂の未来 ~川と水との暮らしを考える~ | 発言概要(PDF:211KB) |
39 | 令和5年2月18日(土曜日) | 小海町 | 小海町役場 | 地域の資源を活かしたまちづくりをめざして~訪れる人すべてが憩えるまちの実現に向けて~ | 発言概要(PDF:189KB) |
38 | 令和5年2月16日(木曜日) | 辰野町 | 辰野町民会館 | 一人ひとりの活躍がつくり出す 住み続けたいまち ~交流人口・関係人口が集うにぎわいのまちづくり~ |
発言概要(PDF:165KB) |
37 | 令和5年2月16日(木曜日) | 箕輪町 | 箕輪町立木下保育園 | 持続可能なまちづくり「ゼロカーボンの推進」 | 発言概要(PDF:191KB) |
36 | 令和5年2月9日(木曜日) | 南木曽町 | 南木曽会館 | 県境に位置する町の定住対策 | 発言概要(PDF:213KB) |
35 | 令和5年2月9日(木曜日) | 大桑村 | 大桑村役場 | 大桑村での子育て | 発言概要(PDF:222KB) |
34 | 令和5年2月8日(水曜日) | 木曽町 | 木曽町役場 | 林業及び農業の振興 | 発言概要(PDF:219KB) |
33 | 令和5年2月8日(水曜日) | 木祖村 | 木祖村民センター | 人口減少に伴う空き家の利活用 | 発言概要(PDF:187KB) |
32 | 令和5年2月6日(月曜日) | 高山村 | 高山村保健福祉総合センター | 山林の維持管理及び木材の活用について | 発言概要(PDF:201KB) |
31 | 令和5年1月28日(土曜日) | 岡谷市 | テクノプラザおかや | 産学官連携による"ものづくり産業"のさらなる発展 | 発言概要(PDF:218KB) |
30 | 令和5年1月18日(水曜日) | 川上村 | 川上村文化センター | 産業を維持していくための村づくり | 発言概要(PDF:214KB) |
29 | 令和5年1月18日(水曜日) | 南牧村 | 南牧村中央公民館 | 持続可能な産業構造のために…「変わるべきものと保持されるべきもの」 | |
28 | 令和5年1月17日(火曜日) | 南相木村 | 南相木村公民館 | 将来に向けた村づくり ~持続可能な1000人の村の再生をめざして~ |
発言概要(PDF:198KB) |
27 | 令和5年1月17日(火曜日) | 北相木村 | 北相木村中央公民館 | 村を存続させるためには | 発言概要(PDF:178KB) |
26 | 令和5年1月14日(土曜日) | 千曲市 | 千曲市役所 | 地域資源を活かした千曲市の観光と農業の振興 | 発言概要(PDF:204KB) |
25 | 令和5年1月14日(土曜日) | 小川村 | 小川村公民館 | 安心安全に住み続けられる村づくり | 発言概要(PDF:224KB) |
24 | 令和5年1月12日(木曜日) | 上田市 | 上田市役所 | 子育て・少子化について | 発言概要(PDF:195KB) |
23 | 令和5年1月11日(水曜日) | 東御市 | 東御市中央公民館 | 東御市の子育て・子育ち | 発言概要(PDF:222KB) |
22 | 令和4年12月23日(金曜日) | 泰阜村 | 泰阜村役場 | みんなで語ろう泰阜の子育て | 発言概要(PDF:72KB) |
21 | 令和4年12月23日(金曜日) | 下條村 | 下條村コスモホール | 担い手の確保・育成 | 発言概要(PDF:68KB) |
20 | 令和4年12月22日(木曜日) | 高森町 | 高森町福祉センター | 未来を担う地域人材教育とまちづくり | 発言概要(PDF:73KB) |
19 | 令和4年12月15日(木曜日) | 麻績村 | 麻績村地域交流センター | ・子育て支援 ・農業振興 |
発言概要(PDF:81KB) |
18 | 令和4年12月15日(木曜日) | 生坂村 | 生坂村営やまなみ荘 | 農業振興・第6次産業の振興と移住定住による村の活性化 | 発言概要(PDF:87KB) |
17 |
令和4年12月10日(土曜日) |
大町市 | 大町市役所 |
・持続可能なまちづくり |
発言概要(PDF:111KB) |
16 |
令和4年12月10日(土曜日) |
白馬村 | 白馬村役場 | 冬季観光シーズンにおける感染症対策について | 発言概要(PDF:79KB) |
15 |
令和4年12月2日(金曜日) |
飯田市 | エス・バード | リニア中央新幹線の開業を見据えた「大学のあるまち」の共創 | 発言概要(PDF:85KB) |
14 |
令和4年12月2日(金曜日) |
豊丘村 | 豊丘村交流学習センター ゆめあるて | リニア開業を見据えた村づくり | 発言概要(PDF:74KB) |
13 |
令和4年12月2日(金曜日) |
松川町 | 松川町中央公民館 | ゆうき(有機)給食の取組を通じたまちづくりと人づくり | 発言概要(PDF:62KB) |
12 |
令和4年12月1日(木曜日) |
平谷村 | 平谷村役場 | 若者との村づくり~若者による持続可能な地域づくり~ | 発言概要(PDF:73KB) |
11 |
令和4年12月1日(木曜日) |
根羽村 | 根羽村役場 | 官民協働~官民協働による地域づくり~ | 発言概要(PDF:78KB) |
10 |
令和4年11月25日(金曜日) |
池田町 | 池田町役場 | 地域で始める持続可能な社会づくりについて | 発言概要(PDF:71KB) |
9 |
令和4年11月25日(金曜日) |
小谷村 | 小谷村役場 | 観光地としての景観向上 | 発言概要(PDF:98KB) |
8 |
令和4年11月18日(金曜日) |
須坂市 | bota(ぼーた) | 須坂らしい子育て | 発言概要(PDF:74KB) |
7 |
令和4年11月17日(木曜日) |
小諸市 | 小諸市交流センター | ウェルネスシティ信州小諸~地域公共交通を考える~ | 発言概要(PDF:67KB) |
6 | 令和4年11月11日(金曜日) | 飯綱町 | 飯綱町役場 |
豊かな農村社会の形成(りんご産地を守る、地域の食と農の継承、6次産業化・起業による地域活性化、移住×農業×子育て) |
発言概要(PDF:84KB) |
5 |
令和4年10月21日(金曜日) |
野沢温泉村 | 野沢温泉村役場 | コロナ後の観光振興について | |
4 |
令和4年10月21日(金曜日) |
山ノ内町 | 山ノ内町文化センター | これからの観光と農業の振興について | |
3 |
令和4年10月19日(水曜日) |
原村 | 原村役場 | 農業振興について | |
2 |
令和4年10月11日(火曜日) |
青木村 | 青木村文化会館 |
国道143号整備促進・活用した村づくり |
|
1 |
令和4年10月11日(火曜日) |
長和町 | 長和町古町コミュニティセンター |
住民が幸せを感じるまちづくりを目指して |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください