ホーム > 上田水道管理事務所 > 水道事業施設の紹介

ここから本文です。

更新日:2024年12月25日

上田水道管理事務所

施設の紹介

主要施設一覧

取水

名称 規模
取水口 上田農水頭首工を共用
沈砂池 2池、有効容量400立方メートル
天日乾燥池 2池、面積550平方メートル
水質監視設備

水中油分計1台

水質連続監視装置 1台

油膜計2台

  • 最大取水能力(公称施設能力)千曲川漂流水52,000立方メートル/日(水利権72,000立方メートル/日)

導水

名称 規模
導水管 延長2354.9m

浄水

名称 規模
着水井 94.5立方メートル
高速凝集沈澱池 4池、処理能力48,000立方メートル/日
急速ろ過池 6池、処理能力48,000立方メートル/日
浄水池 5池、容量4310.0立方メートル
薬品注入設備

凝集剤(PAC)注入機2台

次亜塩素酸ナトリウム注入機3台

粉末活性炭注入機1台

排水処理設備

排水池容量400.7立方メートル濃縮槽容量703.7立方メートル

天日乾燥池

  • 夏期11池延面積2,200平方メートル
  • 冬期5池延面積5,000平方メートル
管理棟

地上2階延面積1,886.12平方メートル

(うち水質検査室243.85平方メートル)

  • 最大浄水能力48,000立方メートル/日
  • 浄水場敷地面積(天日乾燥池含む)32,963平方メートル

送水・配水

名称 規模
ポンプ場

27箇所(原峠、諏訪形は浄水場に設置)

ポンプ台数57台

送水管 管延長85,218.2m
配水池等 39池
配水管 管延長487,684.5m

施設概要図

施設概要の図面

施設紹介

1の取り入れ口(頭首工(とうしゅこう))

頭首工の写真

上田市小牧地籍において、千曲川から表流水を取り入れます。

頭首工対岸からの写真

千曲川の対岸から見た写真です。手前の橋は北陸新幹線です。

2沈砂池(ちんさち)

沈砂池の写真

取り入れた水の中のゴミ等を取り除きます。また、水中油分計、水質モニターを設置し、油分等が流入した場合、管理室へ知らせます。

3着水井(ちゃくすいせい)

着水井の写真

導水管を通ってきた千曲川の水が到着します。ここでは浄水場へ流入する水量を調節したり、水中の濁りを取るために、凝集剤を入れます。

攪拌機の写真

着水井には撹拌機が設置されており、活性炭を水に混ぜ込んでいます。

4速沈殿池

高速沈殿池の上空写真

高速凝集沈殿池は四つの池からなります。中心にある集合池から四つの高速沈殿池へ水を均等に分けます。

高速沈殿池の写真

高速沈凝集殿池では水と凝集剤を撹拌し、生成したフロック(濁りが糸くず状に凝集したもの)を沈澱させます。

5急速ろ過池(きゅうそくろかち)

急速ろ過池の写真

ろ過池で高速沈澱池で沈まなかった微細な浮遊物を、砂・砂利の層を通して取り除きます。

6計量井(けいりょうせい)

計量井の写真

計量井でろ過した水の量を計り、消毒剤を注入します。

7浄水池

浄水池の写真

sinzyousuiti地下に、浄水を蓄えておく槽があります。

◎新浄水池が運用を始めました。

8排水処理施設(排泥井、濃縮槽、排水池)

排水池の写真

排水池では、浄水処理する過程で発生した汚泥を水と分離し、水は着水井(3の写真)へ戻します。

9天日乾燥池

天日乾燥池の写真

汚泥は天日乾燥池へ送り、天日で自然乾燥させます。

10管理室

管理室の写真

職員が24時間常駐しており、各施設の状況をテレメータを通して監視するとともに、機械の操作や水の使用状態を確認しています。

11水質検査

検査室の写真

原水や浄水の水質検査を行っています。

 

お問い合わせ

所属課室:長野県上田水道管理事務所 

長野県上田市大字諏訪形613

電話番号:0268-22-2110

ファックス番号:0268-22-2994

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?