ホーム > 暮らし・環境 > 公共交通 > 空港 > 信州まつもと空港の概要

ここから本文です。

更新日:2024年5月7日

信州まつもと空港の概要

信州まつもと空港は、長野県中央部・松本平に位置し、長野県の空の玄関口として発展を遂げました。
開港は昭和40年。当初は観光臨時便として松本-大阪間を運航、その後は季節便に移行し、順次運航期間が延長され、昭和57年には通年運航に、さらに昭和60年4月からは通年複便運航となりました。
平成6年7月には、滑走路を2,000mに拡張し、小型ジェット機が就航できる空港として新たに開港し、従来の大阪便に加え、札幌・福岡便が開設され、平成19年4月には、開港以来の利用客が300万人に達しました。
平成22年6月からは、フジドリームエアラインズによる札幌・福岡線の運航が始まりました。

信州まつもと空港の沿革

昭和40年7月 空港供用開始
昭和41年8月 観光臨時便松本-大阪間運航(コンベア240型)
昭和41年10月 松本-大阪間不定期便運航
昭和43年7月 松本-大阪線季節便運航(8月1日~YS-11)
昭和57年3月 大阪便通年運航
昭和60年4月 大阪便通年2便運航
平成4年1月 ジェット化空港拡張工事起工式
平成6年7月 ジェット化開港大阪便、札幌便、福岡便運航
平成7年4月 広島便運航(平成10年4月から運休、後廃止)
平成8年7月 仙台便運航(平成9年11月から運休、後廃止)
平成8年9月 関西国際空港便運航(平成10年4月から運休、後廃止)
平成10年6月 松山便運航/週3便、高松便運航/週3便
平成10年9月 ジェット化開港後利用者100万人を達成
平成11年6月 松山線毎日運航、高松便廃止
平成11年7月 ジェット化開港5周年記念
平成11年12月 松山線週4便(月、水、木、土)
平成12年7月 札幌線1日2便(8月まで)、松山線毎日運航(10月まで)
平成13年4月 大阪線1日2便(平成13年11月まで)、松山線週3便(月、水、土)
平成13年5月 ジェット化開港後利用者150万人を達成
平成13年7月 松山線廃止
平成13年10月 第1回松本空港活性化検討委員会開催(14年11月まで)
平成14年3月 大阪線通年運航20周年
平成14年6月 札幌線利用者50万人達成
平成15年7月 福岡線利用者50万人達成
平成16年7月 愛称「信州まつもと空港」利用開始
平成16年7月 ジェット化整備利用者200万人達成
平成17年3月 初の海外からの国際チャーター便(香港⇔松本)が運航
平成19年4月 開港以来利用者300万人達成
平成19年9月 MD-87型ジェット機が退役
平成19年10月 札幌線がQ-400型機で週4便、福岡線週3便で運航
平成22年5月 JAL撤退
平成22年6月 フジドリームエアラインズ(FDA)就航、札幌線・福岡線毎日運航
平成27年3月 FDA福岡線複便化(1日2往復に増便)
平成27年7月 松本空港開港50周年
平成27年7月 ジェット化開港以来利用者300万人達成
令和元年7月 ジェット化開港25周年記念
令和元年10月 神戸線新規就航(FDA)
令和3年8月 運用時間延長
令和3年8月 FDA神戸線複便化(1日2往復に増便)

信州まつもと空港の概要

松本空港供用規程に基づきインターネットによって公表する情報(PDF:93KB)

松本空港供用規程(PDF:52KB)

 

名称

所在地

電話番号

FAX番号

長野県松本空港管理事務所 390-1132
松本市大字空港東8,909
0263-58-2517 0263-57-1553
長野県企画振興部松本空港課

380-8570
長野市大字南長野字幅下692-2

長野県庁内

026-235-7019 026-235-7396

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画振興部交通政策局松本空港課

電話番号:026-235-7019

ファックス:026-235-7396

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?