ホーム > 長野県計量検定所 > よくある質問 > よくある質問Q&A(検定)

ここから本文です。

更新日:2022年9月20日

よくある質問Q&A(検定)

検定について

Q1:「検定」とは何ですか。

Q2:「検定証印」とはどのようなものですか。

Q3:検定証印に有効期限があるものはどのようなものがありますか。

回答

Q1:「検定」とは何ですか。

A1:取引若しくは証明に使用される計量器は適正な計量ができなければ不公平が生じ、又は人命又は財産に対する危険を防止することはできません。そのため、適正な計量の実施を確保するために定められた構造及び器差(誤差)に係る基準に基づいて製造されているか検査を行うことを「検定」といいます。

▲ページのトップに戻る

Q2:「検定証印」とはどのようなものですか。

A2:検定に合格すると付される「検定証印」とは、検定証印印のもので、原則として計量器の器差調整する部分に封印として付されます。また、国から指定された「指定製造事業者」は自ら製造し、検査に合格したものには基準適合証印印を付すことができます。この印は「基準適合証印」といい、「検定証印」と同じ効力を持ちます。「検定証印」と「基準適合証印」を合わせて「検定証印等」と呼んでいます。「検定証印等」の大きさは特定計量器の表示部若しくは銘板に付されていますが、大きさは様々で小さいものでは3ミリメートル四方程度のものもあり、なかなか確認が難しい場合がありますので、ご注意ください。

▲ページのトップに戻る

Q3:検定証印に有効期限があるものはどのようなものがありますか。

A3:検定証印に有効期限があるものは、

  • 「燃料油メーター」(5年又は7年)
  • 「水道メーター」(8年)
  • 「ガスメーター」(10年)
  • 「電力量計」(10年)
  • 「温水メーター」(8年)
  • 「積算熱量計」(8年)

などがあります。

▲ページのトップに戻る

 

 

お問い合わせ

計量検定所 

電話番号:0263-47-4006

ファックス:0263-47-9895

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?