ホーム > 防災・安全 > 交通安全対策 > 交通安全対策係のページ

ここから本文です。

更新日:2024年12月20日

交通安全対策係のページ

長野県の交通安全

長野県交通安全スローガン「信濃路は みんなの笑顔 つなぐ道」を掲げ

交通安全諸対策に取り組んでまいります。

~しあわせ信州創造プラン3.0 推進中~

2025年までに交通事故死者数を「45人以下」に抑止することが目標です。

 

orange-car長野県の交通マナーを向上させましょう!(ページリンク)blue-car

長野県内の交通事故発生状況(累計)

2024年(令和6年) 件数(件) 死者数(人) 負傷者数(人)

12月19日現在

4,790

56

5,787

前年同期比

-11

18

75

前年増減率

-0.2%

47.4%

1.3%

※祝日等を除き毎週金曜日更新

keisatsu2最新の状況及び詳細データはこちらから長野県警察(外部サイト)keisatsu

交通死亡事故が多発しています!

 本年に入り、県内では交通事故によって56人の方が死亡しています(12月19日現在)。

 2月以降、昨年を上回るペースで発生しており、長野県交通安全運動推進本部では9月30日から10月14日までの10日間、交通死亡事故多発警報を発令しました。

 

夜間に車を運転をする皆さん
  • 運転時は運転に集中して、慎重な運転を心掛けましょう。
  • 夕暮れ時は早めのライト点灯をしましょう。
  • 夜間の運転時、先行者や対向車がいないときはハイビームを活用しましょう。
  • 車の運転に集中し、歩行者の有無や道路状況をしっかり確認しましょう。
  • 車両を運転する時は、運転に集中するとともに速度を抑えて適切な運転操作をしましょう。
夜間に道路を運行する皆さん
  • 夜光反射材やLEDライトを活用して自分の存在をアピールしましょう。
  • 道路を渡るときは安全確認をしっかり行い、無理な横断はやめましょう。また、横断歩道では車が止まったのを確認してから横断しましょう。
車に乗るときのルールの徹底
  • シートベルト、チャイルドシートは「命綱です」。全ての席で着用しましょう。

 

死亡事故防止チラシ(PDF:2,458KB)

バイク事故防止チラシ(長野県警察)(PDF:1,571KB)

交通安全について、今一度ご確認をお願いします。

ドライバーの皆さんへ

  • 横断歩道は歩行者が優先です。必ず安全確認を行い、歩行者がいたら停止しましょう!
  • 信号機を見落とさないように安全確認を確実に行いましょう!
  • 運転時は運転に集中して、周囲の状況や路面の状態をしっかり確認しましょう!

自転車を利用する皆さんへ

  • 命を守るためにヘルメットを着用しましょう!
  • 自転車は車両です。一時停止、安全確認、歩行者優先など交通ルールを守りましょう!

歩行者の皆さんへ

  • 横断歩道では手を上げて横断する意思をドライバーに伝えましょう!
  • 左右の安全確認をして、車が停止するのを確認してから横断しましょう!
  • 夕暮れや夜間は、自分の姿をアピールするために反射材を身に付けましょう!

昨年までに発生している交通死亡事故の特徴

令和5年中(42人)

  • 高齢者25人(全体の59.5%
  • 夜間 23人(全体の54.8%
  • 歩行者 15人(全体の35.7%
  • 四輪車乗車中16人のうちシートベルト非着用8人(四輪車乗車中死者の50.0%)となっています。

令和4年中(46人)

  • 高齢者27人(全体の58.7%
  • 夜間17人(全体の37.0%
  • 歩行者14人(全体の30.4%
  • 四輪車乗車中20人のうちシートベルト非着用9人(四輪車乗車中死者の45.0%)となっています。

令和3年中(45人)

  • 高齢者27人(全体の60.0%
  • 夜間19人(全体の42.2%
  • 歩行者17人(全体の37.8%)
  • 四輪車乗車中19人のうちシートベルト非着用10人(四輪車乗車中死者の52.6%)となっています。

令和2年中(46人)

  • 高齢者31人(全体の67.4%
  • 夜間16人(全体の34.8%
  • 歩行者15人(全体の32.6%)
  • 四輪車乗車中17人のうちシートベルト非着用9人(四輪車乗車中死者の52.9%)となっています。

令和元年中(65人)

  • 高齢者36人(全体の56.3%
  • 夜間37人(全体の56.9%
  • 歩行者24人(全体の36.9%
  • 四輪車乗車中30人のうちシートベルト非着用16人(四輪車乗車中死者の53.3%)となっています。

平成30年中(66人)

  • 高齢者38人(全体の57.6%
  • 夜間26人(全体の39.4%
  • 歩行者20人(全体の30.3%
  • 四輪車乗車中30人のうちシートベルト非着用者12人(四輪車乗車中死者の40.0%)となっています。

<令和5年中の交通事故発生状況表>

 

発生件数

死者数

負傷者数

令和5年(2023)

5,006

42

5,951

前年比

254

(5.3%)

-4

(-8.7%)

340

(6.1%)

今、行動のとき!交通安全「私から!」

自分の身は自分で守るための実践事項を『交通安全「私から!」』運動として推進します。

交通安全私から(PDF:462KB)

長野県交通安全対策会議

長野県交通安全運動推進本部

平成29年度長野県交通安全運動推進計画(PDF:725KB)

平成30年度長野県交通安全運動推進計画(PDF:1,040KB)

平成31年度長野県交通安全運動推進計画(PDF:884KB)

令和2年度長野県交通安全運動推進計画(PDF:546KB)

令和3年度長野県交通安全運動推進計画(PDF:849KB)

令和4年度長野県交通安全運動推進計画(PDF:967KB)

令和5年度長野県交通安全運動推進計画(PDF:1,223KB)

令和6年度長野県交通安全運動推進計画(PDF:1,084KB)

令和6年度の季別交通安全運動

春の全国交通安全運動(4月6日~4月15日)・・・実施要項(PDF:1,420KB)

夏の交通安全やまびこ運動(7月11日~7月20日・・・実施要綱(PDF:445KB)

秋の全国交通安全運動(9月21日~9月30日)・・・実施要綱(PDF:441KB)

年末の交通安全運動(12月15日~12月31日)・・・実施要綱(PDF:466KB)

交通安全運動推進重点の多言語版(PolyglotofRoadSafetyPriorities)

2013年度长野县交通安全运动宣传计划(中国語)(PDF:486KB)
NaganoPrefectureRoadSafetyPromotionCampaign,2013(英語)(PDF:457KB)
2013년도나가노현교통안전운동추진계획(韓国語)(PDF:465KB)
Anode2013ProgramadePromoçãodeSegurançanoTrânsitonaProvínciadeNagano(ポルトガル語)(PDF:465KB)
ProgramangPagtataguyodsaKampanyangKaligtasangPantrapikoNaganoPrefecture2013(タガログ語)(PDF:466KB)
แผนงานรณรงค์เพื่อความปลอดภัยในการจราจรจังหวัดนากาโน่ประจำปีพ.ศ.2556(タイ語)(PDF:492KB)

通学路の安全対策

通学路の安全確保に関する方針(PDF:432KB)

長野県暴走族追放県民会議

令和3年度長野県暴走族追放県民運動推進計画(PDF:434KB)

令和4年度長野県暴走族追放県民運動推進計画(PDF:439KB)

令和5年度長野県暴走族追放県民運動推進計画(PDF:410KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県民文化部くらし安全・消費生活課

電話番号:026-235-7174

ファックス:026-235-7374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?