ホーム > 松本地域振興局 > 農地整備課

ここから本文です。

更新日:2024年12月2日

松本地域振興局

農地整備課

 公共工事を受注する事業者、補助事業を発注する事業主体者のみなさんへ

 関係機関リンク集

 防災情報

 広報(農地整備課のことをもっと知る!)

 

農地整備課って?

基本目標長野県農業農村整備計画(第9次長野県土地改良長期計画)

農地整備課では、農地や農業用用排水路の整備など農業がしやすい基盤整備、農村が元気になる農村環境の整備を、地域の皆様と協力して進め、松本地域の農業と農村環境を次世代へつないでいきます。

 

連絡先 業務内容
管理係 0263-40-1918 土地改良法手続、土地改良区検査・指導、工事発注・契約、換地、用地補償、国土(地籍)調査等の業務を行っています。
計画調査係 0263-40-1919 新規事業調査計画、土地改良施設を利用した再生エネルギーの活用、多面的機能支払等の業務を行っています。
防災係 0263-40-1951 農村地域防災減災事業(農業用ため池の耐震化・豪雨対策)、地すべり対策事業、農地等に係る災害復旧事業、地すべり防止区域(農政部)関係手続等の業務を行っています。
水利係 0263-40-1920 かんがい排水事業、畑地帯総合土地改良事業等の業務を行っています。
基盤整備係 0263-40-1924 中山間総合整備事業、かんがい排水事業、畑地帯総合土地改良事業、農業集落排水事業等の業務を行っています。
地域整備係 0263-40-1925 ほ場整備事業、中山間総合整備事業、畑地帯総合土地改良事業の業務を行っています。

 

松本地域でのお仕事

松本地域の農業用施設整備の歴史は平安時代ごろから始まったと言われ、県内有数の農業地帯として発展してきました。昭和時代に進められた国営・県営かんがい排水事業により、松本平・安曇野地域への農業用水が確保され、平坦水田地帯のほ場整備や畑地かんがい施設を中心とした整備が進められました。

・農業農村整備にかかる県営工事・業務
・多面的機能支払交付金
・地籍調査
・拾ケ堰(じっかせぎ)見学会     など

 

エリア

松本市、塩尻市、安曇野市、麻績村、生坂村、山形村、朝日村、筑北村

 

キーワード

土地改良/農業土木/土地改良区/長寿命化/犀川/梓川/奈良井川/鎖川/複合扇状地/北アルプス/縦堰/横堰/用水路/畑地かんがい/ため池/地すべり/農道/ほ場整備/棚田/スマート農業/自動化・遠隔化/中山間地域/農地集積/田んぼダム/小水力発電/多面的機能/地籍調査/換地/世界かんがい施設遺産/つなぐ棚田遺産

 

 

 

 

お問い合わせ

所属課室:長野県松本地域振興局農地整備課

長野県松本市大字島立1020

電話番号:0263-40-1919

ファックス番号:0263-47-7823

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?