ホーム > 長野県警について > お知らせ > 生活安全に関するお知らせ > 銃砲刀剣類所持等取締法の一部改正及び電磁石銃(コイルガン)の無償引取りについて

更新日:2025年2月12日

ここから本文です。

銃砲刀剣類所持等取締法の一部改正及び電磁石銃(コイルガン)の無償引取りについて

令和6年6月14日「銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律」が公布されました

警察署で電磁石銃(コイルガン)を無償引取り中(令和7年8月31日まで)

改正法施行時に電磁石銃を所有している方は、令和7年8月31日までに、所持許可を受ける、適法に電磁石銃を所持できる者への譲り渡す又は廃棄をしなければならず、経過期間を過ぎて所持している場合には不法所持となり、罰則(3年以下の懲役又は50万円以下の罰金)の対象になります。

長野県警察の各警察署で、電磁石銃(コイルガン)の無償引取りをし、処分します。自作の物も引取りますので、経過期間内に最寄りの警察署にご相談ください。

電磁石銃(コイルガン)

警察庁砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律(概要)より

上部から撮影

お問い合わせ

長野県警察本部生活安全部生活安全企画課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?